最新ニュース(2,971 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(2,971 ページ目)

「ウルトラヒーローと特撮番組の50年」、横浜・放送ライブラリーで開催 円谷プロの歴史を一望 画像
ニュース

「ウルトラヒーローと特撮番組の50年」、横浜・放送ライブラリーで開催 円谷プロの歴史を一望

ウルトラマンシリーズでお馴染みの円谷プロ創立50周年を記念し、企画展「ウルトラヒーローと特撮番組の50年」が開催される。12月12日から2014年2月16日まで、横浜・放送ライブラリーにて行われる。

<物語>シリーズセカンドシーズン 新エピソード「恋物語」スタート 画像
ニュース

<物語>シリーズセカンドシーズン 新エピソード「恋物語」スタート

『<物語>シリーズセカンドシーズン』は11月23日より新エピソード「恋物語」に突入した。それにあわせ、公式サイトでは「恋物語」のPV第2弾が公開された。

俺とおまえの差、見せてやる! 「Free!」ストッキング、ネイル登場 画像
ニュース

俺とおまえの差、見せてやる! 「Free!」ストッキング、ネイル登場

「アニメ≒ファッション」がコンセプトのECサイト「2PM WORKS」から、アニメ『Free!』とコラボしたタトゥーストッキングとネイルフィルムが登場した。

第7回全日本アニソングランプリの頂点 小林竜之、来春エイベックスからデビュー決定 画像
ニュース

第7回全日本アニソングランプリの頂点 小林竜之、来春エイベックスからデビュー決定

第7回全日本アニソングランプリで優勝した小林竜之さんのデビューが早くも決定した。2014年春エイベックスからデビューする

広がる「ペルソナ3」の輪 「PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth」初日舞台挨拶 画像
イベント・レポート

広がる「ペルソナ3」の輪 「PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth」初日舞台挨拶

11月23日、新宿バルト9にて『PERSONA3 THE MOVIE #1』の初日舞台挨拶が行われた。石田彰さん、豊口めぐみさん、能登麻美子さん、足立プロデューサーが登壇し、ファンを喜ばせた。

杉田智和が「パシフィック・リム」トーク DCコミックス&ワーナーが秋葉原進出か?オンリーフェス開催 画像
ニュース

杉田智和が「パシフィック・リム」トーク DCコミックス&ワーナーが秋葉原進出か?オンリーフェス開催

ワーナー エンターテイメント ジャパンは、12月7日に秋葉原にて「DCコミックス&ワーナーヒーローズ!フェスティバル2013」を開催する。コアなファンが多い土地で作品をアピールする。

劇場版「モーレツ宇宙海賊」famima.comに海明星支店開店 第1弾前売券予約受付開始 画像
ニュース

劇場版「モーレツ宇宙海賊」famima.comに海明星支店開店 第1弾前売券予約受付開始

famima.comに劇場版『モーレツ宇宙海賊』の海明星支店が開店した。またグッズ付き映画前売券第1弾の予約受け付けを開始した。

ジュエルポッド発売から3年、シリーズ累計販売100万台突破 女子小学生から高い支持 画像
ニュース

ジュエルポッド発売から3年、シリーズ累計販売100万台突破 女子小学生から高い支持

『ジュエルペット』から展開したスマートフォン型トイの「ジュエルポッド」シリーズが、2010年10月の発売以来人気を博している。発売から3年で、シリーズ累計販売台数が100万台を超えた。

「かぐや姫の物語」全国456スクリーンで公開スタート 日本アニメの新たな古典目指す 画像
ニュース

「かぐや姫の物語」全国456スクリーンで公開スタート 日本アニメの新たな古典目指す

高畑勲監督が14年ぶりに手がけた映画『かぐや姫の物語』が11月23日に全国公開した。製作期間8年、そして総製作費50億円と伝えられる日本のアニメ史上空前の大作である。

誰でも新宿で義体化できる 「義体屋~攻殻LABO~」2日間限定開催 画像
ニュース

誰でも新宿で義体化できる 「義体屋~攻殻LABO~」2日間限定開催

『攻殻機動隊ARISE』の第2章「border:2 Ghost Whispers」が11月30日にイベント上映をスタートするのに合わせた、新宿に屋外展示ブース「攻殻LABO」を開設される。

「pupa」1月9日放送開始 能登麻美子、津田健次郎、伊瀬茉莉也ら追加キャストも明らかに 画像
ニュース

「pupa」1月9日放送開始 能登麻美子、津田健次郎、伊瀬茉莉也ら追加キャストも明らかに

アニメ『pupa(ピューパ)』の放送・配信日が決定した。2014年1月9日27時よりTOKYO MXで放送、1月10日13時よりニコニコ動画にて配信が開始される。

「サカサマのパテマ」吉浦康裕×氷川竜介特別トークショー 角川シネマ新宿で 画像
ニュース

「サカサマのパテマ」吉浦康裕×氷川竜介特別トークショー 角川シネマ新宿で

11月27日、角川シネマ新宿にてアニメ映画『サカサマのパテマ』特別トークショーが行われる。吉浦康裕監督とアニメ評論家の氷川竜介さんが登壇する。

劇場版「空の境界」6周年 スタッフがライブでコメント「未来福音」上映会 札幌、大阪、東京で開催 画像
ニュース

劇場版「空の境界」6周年 スタッフがライブでコメント「未来福音」上映会 札幌、大阪、東京で開催

『劇場版「空の境界」未来福音』のヒットを記念して、11月30日、12月1日に、ファンには堪らない企画が札幌、大阪・梅田、東京・新宿の3都市で開催されることになった。

「太陽の子エステバン: Secret Paths」が配信開始―往年の人気アニメが海外でゲーム化 画像
ニュース

「太陽の子エステバン: Secret Paths」が配信開始―往年の人気アニメが海外でゲーム化

太陽の子エステバン」のゲーム版『Mysterious Cities of Gold : Secret Paths』の配信が11月21日よりWii U/iOS/PCでスタートした。数週間後にはニンテンドーeショップでも配信予定とのことだ。

終わりの始まりにキミの記憶が重なる:マフィア梶田―「PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth」 画像
コラム・レビュー

終わりの始まりにキミの記憶が重なる:マフィア梶田―「PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth」

11月23日に劇場版『PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth』が公開になった。エンタメ分野でマルチに活躍するマフィア梶田さんは、本作をどう見たのか?渾身の作品レビューに注目!

「初音ミク」が全天周映像で降臨 「TRANS CITY FEAT. HATSUNE MIKU」別府で開幕 画像
イベント・レポート

「初音ミク」が全天周映像で降臨 「TRANS CITY FEAT. HATSUNE MIKU」別府で開幕

「初音ミク」が今度は初となる全天周映像となった。11月15日から大分県別府市にて「TRANS CITY FEAT. HATSUNE MIKU」が開幕、初音ミクがまた新たな進化を遂げ、訪れたファンを驚かせた。

「映画プリキュアオールスターズ」NewStageシリーズが最終章 2014年3月15日公開決定 画像
ニュース

「映画プリキュアオールスターズ」NewStageシリーズが最終章 2014年3月15日公開決定

「映画プリキュアオールスターズ」の最新作のサブタイトルと公開日が決定した。『映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち』の2014年3月15日(土)全国公開が発表された。

「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」が遂に東京に 新プロジェクト「刀野薙-NATAYANAGI-」も始動 画像
ニュース

「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」が遂に東京に 新プロジェクト「刀野薙-NATAYANAGI-」も始動

「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」が、いよいよ東京に到達した。11月23日より東京・上野の森美術館にて東京展がスタートする。

劇場版「ペルソナ3」、見どころは友情と主人公の成長─秋田谷典昭監督、裏話や制作秘話を語る 画像
ニュース

劇場版「ペルソナ3」、見どころは友情と主人公の成長─秋田谷典昭監督、裏話や制作秘話を語る

11月23日に劇場版アニメ「PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth」が公開となる。本作の制作を指揮した秋田谷典昭監督に時間を割いていただき、貴重な生の声を伺った。

ニコ生で「ストライク・ザ・ブラッド」中盤を確認 特別映像に葉山いくみインタビュー 画像
ニュース

ニコ生で「ストライク・ザ・ブラッド」中盤を確認 特別映像に葉山いくみインタビュー

12月4日21時よりニコニコ生放送にて、アニメ『ストライク・ザ・ブラッド』の第5話から8話を振り返る上映会が実施される。これは11月6日に配信され、好評を博した第1話から4話の振り返り上映会に続くものだ。

究極のマンガ家セットで話題の「なかよし」 今度はマンガ制作ソフトも付録の新企画 画像
ニュース

究極のマンガ家セットで話題の「なかよし」 今度はマンガ制作ソフトも付録の新企画

月刊少女マンガ誌「なかよし」が本と付録をセットにした『24日で夢がかなう☆最強まんが描き方BOX』の刊行をする。画材道具だけでなく、プロも使用するマンガ制作ソフトに使用権1年が付属する。

「のうコメ」EDテーマ「太陽と月のCROSS」発売記念 東名阪5店舗でイベント開催 画像
ニュース

「のうコメ」EDテーマ「太陽と月のCROSS」発売記念 東名阪5店舗でイベント開催

アニメ『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(のうコメ)』エンディングテーマ「太陽と月のCROSS」の発売記念キャンペーンイベントが開催される。発売日の11月27日から開始する。

DigiCon6受賞作品決定 TBSの映像コンテストが海外にも広がり今年で第15回 画像
ニュース

DigiCon6受賞作品決定 TBSの映像コンテストが海外にも広がり今年で第15回

TBSが開催する第15回DigiCon6の受賞が、11月16日に決定した。東京・丸の内の丸ビルホールにて授賞式が開催され、グランプリなどの各受賞作品が発表された。