声優の山口勝平・伊東健人・八代拓・永塚拓馬・梅原裕一郎らが出演した「後宮衛士隊」2023年1月22日に行われた夜公演の様子と舞台写真到着が到着した。さらに、リーミュ第7弾 「デッドロックド・D ランカーズ」の開催が決定した。
浪川大輔、関智一、白井悠介、中島ヨシキらが朗読劇『デッドロックド・デリヴァリーズ』に出演。本記事では、2022年1月30日昼の部のレポートをお届けする。
声優の岸尾だいすけ、下野紘、前野智昭、島崎信長が出演する朗読劇「世界文化遺産 下鴨神社 朗読劇 鴨の音 第二夜 『読還-よみがえり-』」が、10月16日に京都・下鴨神社にて開催された。
声優の浪川大輔が館長を務める新感覚朗読劇プロジェクト「READING MUSEUM」の第4弾として、浪川と下野紘、岡本信彦が臨場感たっぷりに不思議な話・怖い話を語る「池袋ナイトアウルテールズ2」の初日昼の部の公演が、7月24日に都内会場にて観客を迎えて開催された。
9月25日にYouTube「ブシロード公式チャンネル」で配信された「ブシロード新プロジェクト発表会」にて、「任侠もの」と「SF」が融合した新時代のエンターテイメントが発表された。
9月27日に練馬文化センター大ホールにて開催される『GETUP! GETLIVE! 3rd LIVE!!!』。声優×お笑いを軸に、芸人を目指す青年たちの熱い物語が描かれます。
AbemaTV内「アニメLIVEチャンネル」のオリジナル帯番組『声優と夜あそび』にて、12月13日の放送回に『声優と夜あそび【金:関智一×大河元気】#35 ヒーローショー公開生放送!』がおくられた。
2019年6月26日にDVD&Blue-rayが発売予定の舞台「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」。そのキャストがその見どころを語った。
「ミュージカル『刀剣乱舞』~真剣乱舞祭2018~」が、11月24日にサンドーム福井にて開幕。満員の会場を熱気で包んだライブ初日の舞台写真が到着した。
星(スタァ)を巡って競い合う9人の舞台少女の活躍を描く舞台「少女☆歌劇レヴュースタァライト-The LIVE-#2 Transition」が、10月13日から21日まで天王洲銀河劇場(東京)にて上演されます。
『ONE PIECE』の世界を音楽とパフォーマンスで体現するステージ「ワンピース音宴~イーストブルー編」の製作発表記者会見が6月27日に行われた。
2017年1月26日から29日まで、Zeppブルーシアター六本木にて上演される『ライブミュージカル「プリパラ」み~んなにとどけ!プリズム☆ボイス2017』。その関係者向けのゲネプロが25日に開催された。
新感覚3Dランゲーム『Red Queen』が5月2日に配信をスタートした。これを記念して「The Missing Red Queenザミッシングレッドクイーン」が渋谷ヒカリエにて開催された。
「ニコニコ超会議」が4月29日・30日の2日間に渡り実施された。特に注目された催しのひとつが超歌舞伎「今昔饗宴千本桜」だ。
本郷奏多を主演に人気ゲームを舞台化した「ダンガンロンパ THE STAGE 2016~希望の学園と絶望の高校生」の制作会見が2月26日(金)、都内で行われた。
2月25日に新宿バルト9で「仮面ライダークウガ グロンギナイト」が開催。『クウガ』に登場する怪人「グロンギ」を演じたキャストによるトークショーを行った。
2月11日より、Zeppブルーシアター六本木で『SHOW BY ROCK!! MUSICAL ~唱え家畜共ッ!深紅色の堕天革命黙示録ッ!!~』が開演する。前日に公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
2016年1月20日より池袋のあうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で舞台『アルカナ・ファミリア Valentino』の幕が開いた。1月27日までに全10公演を予定する。
人気ゲーム『アルカナ・ファミリア』を原作とした舞台『アルカナ・ファミリア Valentino』が1月20日から27日まで池袋のあうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で公演がスタートする。囲み取材の様子をレポートする。
2015年12月5日(土)横浜アンフィシアターにて、音楽朗読劇「SOUND THEATRE × 夏目友人帳 ~集い 音劇の章・再び~」が開催された。
高浩美の アニメ×ステージ&ミュージカル談義 ■ 昨年の超話題作だった『ダンガンロンパ THE STAGE~希望の学園と絶望の高校生~』、そして第2弾の幕が開く
人気ゲームを舞台化した「スーパーダンガンロンパ2 THE STAGE~さよなら絶望学園~」の囲み取材が12月2日 (木)Zeppブルーシアター六本木にて行われた。
9月16日、渋谷にて『BIOHAZARD THE STAGE』の制作発表会が行われた。キャストも登壇した会見の様子をレポート