最新ニュース(2,961 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(2,961 ページ目)

「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」BD&DVD発売記念 フェアは完結していない!? 画像
ニュース

「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」BD&DVD発売記念 フェアは完結していない!?

2013年夏の公開で大ヒットを記録した『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』のBlu-ray&DVDが、12月18日に発売される。それを記念したフェアが12月17日から1月19日までアニメイトで実施される。

三鷹市で第2回アニメーション文化講座 三鷹の森ジブリ美術館が協力 画像
ニュース

三鷹市で第2回アニメーション文化講座 三鷹の森ジブリ美術館が協力

三鷹ネットワーク大学は第2回アニメーション文化講座を開講する。今回も三鷹の森ジブリ美術館の協力によって実現した。

映画「プレーンズ」インタビュー プロデューサーが明かす誕生の秘密 画像
インタビュー

映画「プレーンズ」インタビュー プロデューサーが明かす誕生の秘密

12月21日に、アニメーション映画『プレーンズ』が全国公開となる。この企画は、どのように誕生したのだろうか?本作のプロデューサーであるトレイシー・バルサザール=フリンさんにお話を伺った。

「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(仮)」 ティザーサイトオープン 画像
ニュース

「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(仮)」 ティザーサイトオープン

12月14日に『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(仮)』のティザーサイトがオープンした。2014年3月29日公開予定の作品だ。

「サンタ・カンパニー」Kickstarterで資金調達も好調 キャストに釘宮理恵、櫻井孝宏 画像
ニュース

「サンタ・カンパニー」Kickstarterで資金調達も好調 キャストに釘宮理恵、櫻井孝宏

糸曽賢志さんの企画・総監督・プロデューサーでプロジェクトが進められているアニメ『サンタ・カンパニー』の資金調達がクラウドファンディングサイトのKickstarterにて行われている。目標金額の50000ドルに対して、現在30000ドル以上と反応は好調だ。

「GONZOスタイル」リニューアル 「ラストエグザイル」ステッカーや1000円クーポン贈呈 画像
ニュース

「GONZOスタイル」リニューアル 「ラストエグザイル」ステッカーや1000円クーポン贈呈

アニメ制作スタジオ・GONZOの通販サイト「GONZOスタイル」が、11月28日にリニューアルオープンした。

米国アカデミー賞VFX部門 選考対象に10作品 「パシフィック・リム」から「ゼロ・グラビティ」まで 画像
ニュース

米国アカデミー賞VFX部門 選考対象に10作品 「パシフィック・リム」から「ゼロ・グラビティ」まで

米国映画芸術科学アカデミーは、第86回のアカデミー賞視覚効果(Visual Effects category)部門のショートリスト10作品を発表している。

「金色のコルダ Blue♪Sky」 待望のアニメタイトルとスタッフ発表 画像
ニュース

「金色のコルダ Blue♪Sky」 待望のアニメタイトルとスタッフ発表

今年10月の『金色のコルダ3』のテレビアニメ化決定、2014年春スタートの電撃発表は、ファンを驚かせた。その作品タイトルがこのほど明らかになった。

ミュージカル「AMNESIA」公演直前 メインキャスト6名が池袋でファン交流 画像
イベント・レポート

ミュージカル「AMNESIA」公演直前 メインキャスト6名が池袋でファン交流

『AMNESIA』がミュージカル化される。2014年1月9日から東京・銀座の博品館劇場での上演だ。この役者陣が、12月13日、アニメイト池袋本店9Fのアニメイトホールに集結した

「十鬼の絆~関ヶ原奇譚~恋舞」、それぞれの想いが交錯、絆は深まる 画像
連載

「十鬼の絆~関ヶ原奇譚~恋舞」、それぞれの想いが交錯、絆は深まる

高浩美のアニメ×ステージ&ミュージカル談義:「十鬼の絆~関ヶ原奇譚~恋舞」。■ オトメイトのライブエンターテインメント化はとどまるところを知らない。 ■ 殺陣と歌と、鬼たちの生き様をスピーディに魅せる、彼らの運命は……

「リボンの騎士」生誕60周年 カートゥーンネットワークがアニメ全話放送でお祝い 画像
ニュース

「リボンの騎士」生誕60周年 カートゥーンネットワークがアニメ全話放送でお祝い

12月31日10時から1月1月12時まで、アニメ専門チャンネルのカートゥーンネットワークにて『リボンの騎士』全52話が一挙放送される。

主演は茅野愛衣、櫻井孝宏、「好きっていいなよ。」ムービーコミックdビデオとBeeTVが配信  画像
ニュース

主演は茅野愛衣、櫻井孝宏、「好きっていいなよ。」ムービーコミックdビデオとBeeTVが配信 

累計発行部数が約500万部に達する大人気コミック『好きっていいなよ。』のムービーコミックが、12月20日からdビデオ&BeeTVにて配信開始される。

新宿伊勢丹でビンテージスヌーピーをフィーチャー 画像
ニュース

新宿伊勢丹でビンテージスヌーピーをフィーチャー

伊勢丹新宿店本館にて、長年愛され続けているコミック『ピーナッツ』のビンテージ商品の数々を販売する「ビンテージ・ピーナッツ」展が12月25日まで開催している。

「終物語」は3巻構成 西尾維新、中巻の追加を決定 2014年1月31日発売  画像
ニュース

「終物語」は3巻構成 西尾維新、中巻の追加を決定 2014年1月31日発売 

<物語>シリーズの最新作『終物語』が、当初考えられていたより長くなる。新たに中巻が追加されることが決定した。2014年1月31日に刊行される。

Linked Horizonが優秀アニメソングアーティスト賞 ビルボードジャパン Music Awards 2013  画像
ニュース

Linked Horizonが優秀アニメソングアーティスト賞 ビルボードジャパン Music Awards 2013 

ビルボードが、12月14日にBillboard JAPAN Music Awards 2013のアーティスト部門の各賞を発表した。そのうち優秀アニメソングアーティスト賞には、Linked Horizonが選ばれた。

「宇宙兄弟」アニメ映画化決定、2014年夏に全国公開 小山宙哉の完全新作エピソード 画像
ニュース

「宇宙兄弟」アニメ映画化決定、2014年夏に全国公開 小山宙哉の完全新作エピソード

読売テレビ・日本テレビ系にて放送中の『宇宙兄弟』が、初のアニメ映画として劇場公開されることが決定した。2014年夏にワーナー・ブラザース映画配給で全国ロードショーとなる。

山寺宏一、水樹奈々らが登壇 「映画かいけつゾロリ」第2弾、初日舞台挨拶 画像
イベント・レポート

山寺宏一、水樹奈々らが登壇 「映画かいけつゾロリ」第2弾、初日舞台挨拶

今年の冬も「かいけつゾロリ」が劇場に姿を見せる。12月14日、長編映画最新作『映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご』が全国公開となった。

浪川大輔の私物が当たる 「義風堂々!! 兼続と慶次」がプレゼントキャンペーン 画像
ニュース

浪川大輔の私物が当たる 「義風堂々!! 兼続と慶次」がプレゼントキャンペーン

TVアニメ『義風堂々!! 兼続と慶次』はクリスマスプレゼント企画「超人気声優 浪川大輔の私物をGETしよう!!」を開催中だ。直江兼続役を演じる浪川大輔さんの私物などが当たる。

「CEDEC 2014」開催日程は9月2日から4日に決定 ゲーム開発技術ロードマップも公開 画像
ニュース

「CEDEC 2014」開催日程は9月2日から4日に決定 ゲーム開発技術ロードマップも公開

コンピュータエンターテインメント協会は、CEDEC 2014の開催日程を発表した。併せて「CESA ゲーム開発技術ロードマップ 2013年版」を公開した。

映画「銀の匙 Silver Spoon」予告編公開  ゆずの歌う主題歌「ひだまり」も聴ける 画像
ニュース

映画「銀の匙 Silver Spoon」予告編公開  ゆずの歌う主題歌「ひだまり」も聴ける

2014年3月7日に公開する映画『銀の匙 Silver Spoon』の予告編映像が、12月14日に公開された。公式サイトで配信を開始したほか、同日より全国の劇場でも流れ始めている。

『劇場版「空の境界」未来福音』BD/DVD2月19日発売 限定版店舗別特典も実施 画像
ニュース

『劇場版「空の境界」未来福音』BD/DVD2月19日発売 限定版店舗別特典も実施

『劇場版「空の境界」未来福音』のBlu-rayとDVDが2014年2月19日に発売される。今年9月に劇場公開をした人気の映画の待望の映像ソフトである。

「ノブナガ・ザ・フール」公演、遂に姿をみせる 宮野、櫻井、梶、茅原ら人気声優登場のスペクタクル  画像
イベント・レポート

「ノブナガ・ザ・フール」公演、遂に姿をみせる 宮野、櫻井、梶、茅原ら人気声優登場のスペクタクル 

河森正治が進める多次元プロジェクト“The Fool”が、いよいよその姿を見せた。12月8日、ノブナガ・ザ・フール第1回公演「act.1~乱の胎動~」が開催された。

ジャパンアミューズメントエキスポ 2014年2月開催 “FREE TO PLAY”などが注目テーマ 画像
ニュース

ジャパンアミューズメントエキスポ 2014年2月開催 “FREE TO PLAY”などが注目テーマ

日本アミューズメントマシン協会と一般社団法人全日本ミューズメント施設営業者協会連合会が主催するジャパンアミューズメントエキスポ2014の開催日程が、2014年2月14日と15日に決定した。