アヌシー国際アニメーション映画祭(2 ページ目) | アニメ!アニメ!

アヌシー国際アニメーション映画祭(2 ページ目)

原恵一監督「バースデー・ワンダーランド」アヌシーに正式出品へ 主演・松岡茉優も祝福のコメント 画像
ニュース

原恵一監督「バースデー・ワンダーランド」アヌシーに正式出品へ 主演・松岡茉優も祝福のコメント

原恵一監督の最新作『バースデー・ワンダーランド』(4月26日ロードショー)が、「アヌシー国際アニメーション映画祭2019」の長編コンペティション部門へ正式出品されることがわかった。

湯浅政明監督「きみと、波にのれたら」アヌシー映画祭にノミネート 「ルー」以来2度目のグランプリなるか 画像
ニュース

湯浅政明監督「きみと、波にのれたら」アヌシー映画祭にノミネート 「ルー」以来2度目のグランプリなるか

湯浅政明監督の最新作『きみと、波にのれたら』(6月21日ロードショー)が、「アヌシー国際アニメーション映画祭」の長編コンペティション部門にノミネートされた。2017年の『夜明け告げるルーのうた』以来となる、クリスタル賞(グランプリ)の受賞に期待がかかる。

日本アニメの国際共同製作はどこにいく? アヌシー映画祭トークで見えた最新事情 画像
イベント・レポート

日本アニメの国際共同製作はどこにいく? アヌシー映画祭トークで見えた最新事情

6月11日から17日まで、フランスで開催されたアヌシー国際アニメーション映画祭。世界で最も長い歴史と規模を誇るアニメーション映画祭だ。ここ数年、ますます規模が大きくなり、世界中の業界関係者が集まるとして台風の目になっている。

堤大介ら総監督「ピッグ-丘の上のダム・キーパー」アヌシーでクリスタル賞を受賞 画像
ニュース

堤大介ら総監督「ピッグ-丘の上のダム・キーパー」アヌシーでクリスタル賞を受賞

アニメスタジオ・トンコハウスが製作するHuluオリジナルアニメ作品『ピッグ-丘の上のダム・キーパー』が日本時間6月17日(日)に開催されたフランスのアヌシー国際アニメーション映画祭2018にて、TV部門でグランプリに値するクリスタル賞を受賞した。

「ペンギン・ハイウェイ」アヌシー映画祭に石田祐康監督ら登壇 ライブドローイングにファン熱狂 画像
ニュース

「ペンギン・ハイウェイ」アヌシー映画祭に石田祐康監督ら登壇 ライブドローイングにファン熱狂

劇場アニメ『ペンギン・ハイウェイ』がアヌシー国際アニメーション映画祭でイベントを開催した。石田祐康監督とキャラクターデザインの新井陽次郎が登壇し、フランスのファンから喝采を浴びた。

細田守監督、最新作「未来のミライ」アヌシー映画祭へ選出! 過去に「時をかける少女」が特別賞 画像
ニュース

細田守監督、最新作「未来のミライ」アヌシー映画祭へ選出! 過去に「時をかける少女」が特別賞

細田守監督の最新作『未来のミライ』(7月20日公開)が、「カンヌ国際映画祭」“監督週間”への選出に続き、フランス・アヌシーで開催される「アヌシー国際アニメーション映画祭2018」の“長編部門コンペティション”に選出された。

「若おかみは小学生!」アヌシー映画祭に正式出品へ 高坂監督「どの様な評価を頂くのか…」 画像
ニュース

「若おかみは小学生!」アヌシー映画祭に正式出品へ 高坂監督「どの様な評価を頂くのか…」

劇場版『若おかみは小学生!』が、6月開催の「アヌシー国際アニメーション映画祭2018」へ正式出品されることが決定した。高坂希太郎監督からは「日本より先ずフランスで、どの様な評価を頂くのか、スタッフ共々興味が止みません!」とのコメントも到着している。

アヌシー映画祭と併設見本市・MIFAの紹介セミナーを開催 10月30日に六本木ヒルズにて 画像
ニュース

アヌシー映画祭と併設見本市・MIFAの紹介セミナーを開催 10月30日に六本木ヒルズにて

アヌシー国際アニメーション映画祭と併設見本市・MIFAの主催者によるプレゼンテーションと、アヌシー日本代表によるセミナーの開催が決定した。10月30日に六本木アカデミーヒルズ49 オーディトリアムにて全4部構成で行われる。

「夜明け告げるルーのうた」湯浅政明監督がアヌシーから凱旋 6月23日に舞台挨拶登壇 画像
ニュース

「夜明け告げるルーのうた」湯浅政明監督がアヌシーから凱旋 6月23日に舞台挨拶登壇

『四畳半神話大系』、『ピンポン THE ANIMATION』などを手がけてきた湯浅政明監督初のオリジナル長編アニメ『夜明け告げるルーのうた』。本作がアヌシー国際アニメーション映画祭で長編部門グランプリを受賞したことを受け、6月23日に舞台挨拶を行うことになった。

「この世界の片隅に」第41回アヌシー国際アニメーション映画祭で長編部門・審査員賞を受賞 画像
ニュース

「この世界の片隅に」第41回アヌシー国際アニメーション映画祭で長編部門・審査員賞を受賞

片渕須直監督・こうの史代原作による劇場アニメ『この世界の片隅に』が、フランスで開催された第41回アヌシー国際アニメーション映画祭にて長編部門・審査員賞を受賞した。授賞式の模様とともに、片渕監督と真木プロデューサーによるコメントが到着している。

「夜明け告げるルーのうた」アヌシー・アニメーション国際映画祭クリスタル賞受賞 画像
ニュース

「夜明け告げるルーのうた」アヌシー・アニメーション国際映画祭クリスタル賞受賞

『夜明け告げるルーのうた』がアヌシー・アニメーション国際映画祭でグランプリにあたるクリスタル賞を受賞した。

「劇場版マジンガーZ」特報映像が公開 戦闘シーンで光子力ビームも披露 画像
ニュース

「劇場版マジンガーZ」特報映像が公開 戦闘シーンで光子力ビームも披露

フランスで行われている世界最大規模のアニメ映画祭・アヌシー国際アニメーション映画祭にて、『劇場版マジンガーZ』(仮題)の最新映像が公開された。

「DEVILMAN crybaby」悪魔たちの激闘を描いたイメージビジュアル公開 画像
ニュース

「DEVILMAN crybaby」悪魔たちの激闘を描いたイメージビジュアル公開

原作者・永井豪の画業50周年を記念する、マンガ『デビルマン』の新作アニメ化作品として発表されていた『DEVILMAN crybaby』。このたび2017年6月12日よりフランスで開催中の「アヌシー国際アニメーション映画祭」に併せて、同作のイメージビジュアルが公開を迎えた。

「GODZILLA」アヌシー国際アニメーション映画祭に上陸 監督が意気込み語る 画像
ニュース

「GODZILLA」アヌシー国際アニメーション映画祭に上陸 監督が意気込み語る

日本では11月17日に公開を予定している映画『GODZILLA 怪獣惑星』が、フランス・アヌシーにて開催されている「アヌシー国際アニメーション映画祭2017」に参加した。

「劇場版マジンガーZ」アヌシーでイベント開催 永井豪がギレルモ・デル・トロに直筆サイン 画像
ニュース

「劇場版マジンガーZ」アヌシーでイベント開催 永井豪がギレルモ・デル・トロに直筆サイン

6月14日、アヌシー国際アニメーション映画祭にて『劇場版マジンガーZ』(仮題)の特別イベントが行われた。『パシフィック・リム』のギレルモ・デル・トロ監督が参加するサプライズもあり、原作者の永井豪と抱擁する一幕が飛び出した。

映画「GODZILLA」“ゴジラ”が描かれたティザービジュアル第3弾がお披露目 公開日も決定 画像
ニュース

映画「GODZILLA」“ゴジラ”が描かれたティザービジュアル第3弾がお披露目 公開日も決定

2017年11月の公開が報じられているアニメ映画『GODZILLA 怪獣惑星』より、このたび劇中に登場する“ゴジラ”が描かれたティザービジュアル第3弾がお披露目となった。公開日が11月17日に決定したことも発表されている。

オリジナルアニメ企画「スプリンパン 前へすすもう!」アヌシー併設の見本市・Mifaに出展 画像
ニュース

オリジナルアニメ企画「スプリンパン 前へすすもう!」アヌシー併設の見本市・Mifaに出展

オリジナルアニメ企画「スプリンパン 前へすすもう!」(Sprin’ PanLet's go forward!)がアヌシー国際アニメーション映画祭併設の見本市・Mifaへ出展することになった。CGCGスタジオHDが東京都の支援を受けて、国際的な展開を目指す。

「夜明け告げるルーのうた」フランス・アヌシー映画祭の長編部門にノミネート 画像
ニュース

「夜明け告げるルーのうた」フランス・アヌシー映画祭の長編部門にノミネート

2017年5月19日に公開を迎える湯浅政明監督の最新作『夜明け告げるルーのうた』。このたび同作が6月にフランスで開催される「アヌシー・アニメーション国際映画祭」(以下、アヌシー映画祭)の長編部門にノミネートされたことが明らかになった。

映画「BLAME!」がアヌシーに正式出品 900人収容のビッグホールで上映 画像
ニュース

映画「BLAME!」がアヌシーに正式出品 900人収容のビッグホールで上映

5月20日公開の劇場アニメ『BLAME!』が「アヌシー国際アニメーション映画祭2017」に出品することになった。6月16日に上映される予定だ。

「劇場版マジンガーZ」外伝漫画2作品が連載決定 アヌシーで特別イベントも 画像
ニュース

「劇場版マジンガーZ」外伝漫画2作品が連載決定 アヌシーで特別イベントも

永井豪の画業50周年を記念して進行している『劇場版マジンガーZ(仮題)』プロジェクトのさらなる展開として、外伝漫画2種類の連載が決定した。

アヌシー映画祭のグランプリ作品決まる 短編グランプリに「The Head Vanishes」、日本勢は受賞逃す 画像
イベント・レポート

アヌシー映画祭のグランプリ作品決まる 短編グランプリに「The Head Vanishes」、日本勢は受賞逃す

6月13日から18日まで、アヌシー国際アニメーション映画祭がフランスで開催された。最終日には、映画祭のメインイベントになるコンペティションの各賞が発表された。

ディズニー最新作「モアナ」の世界が明らかに 仏アヌシーのプレゼンで初披露 画像
イベント・レポート

ディズニー最新作「モアナ」の世界が明らかに 仏アヌシーのプレゼンで初披露

6月17日、フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭で、ディズニー・アニメーションの最新作『モアナ』のプレビューイベントが開催された。

仏アヌシーで日本のアニメーション企画に大きな関心 「TOKYO FOCUS」が大盛況 画像
イベント・レポート

仏アヌシーで日本のアニメーション企画に大きな関心 「TOKYO FOCUS」が大盛況

6月14日から17日まで、フランスのアヌシーで開催された国際アニメーション見本市MIFAにて、日本のアニメーション企画が注目を浴びた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 2 of 7