コラム・レビュー ニュース記事一覧(28 ページ目) | アニメ!アニメ!

コラム・レビュー ニュース記事一覧(28 ページ目)

まるで巨大なおもちゃ箱 大人がワクワクする特撮博物館@東京都現代美術館 画像
コラム・レビュー

まるで巨大なおもちゃ箱 大人がワクワクする特撮博物館@東京都現代美術館

特撮映画で使われてきたミニチュア模型は、今回の「館長 庵野秀明 特撮博物館 –ミニチュアで見る昭和平成の技-」の目玉のひとつだ。それを展示の一番に持ってきたことに、今回の企画展のコンセプトが凝縮されている。

写真集「アキバレンジャーヒロインズ」 話題沸騰の番組のヒロイン5人が大集合 画像
コラム・レビュー

写真集「アキバレンジャーヒロインズ」 話題沸騰の番組のヒロイン5人が大集合

人気を象徴する写真集がこのほど登場し、話題を呼んでいる。6月26日に一迅社から発売された『アキバレンジャーヒロインズ』だ。写真集は『アキバレンジャー』に登場したヒロインたちにフォーカスする。

ネット界のトップスターの素顔を追う「中の人」刊行 アニメ関連サイトの管理人も登場 画像
コラム・レビュー

ネット界のトップスターの素顔を追う「中の人」刊行 アニメ関連サイトの管理人も登場

「中の人 ネット界のトップスター26人の素顔」が出版された。この書籍はニュースサイト「ASCII.jp」で連載されていた「古田雄介の“顔の見えるインターネット”」から26人のサイト管理人などがまとめられている。

「装甲騎兵ボトムズ AT完全設定資料集2」発売開始 シリーズの全AT、メカ、キャラクターを徹底追及第2弾 画像
コラム・レビュー

「装甲騎兵ボトムズ AT完全設定資料集2」発売開始 シリーズの全AT、メカ、キャラクターを徹底追及第2弾

5月29日、一迅社より『装甲騎兵ボトムズ AT完全設定資料集2』が発刊された。本書は2005年に発売されファンの間から好評を博した『装甲騎兵ボトムズ AT完全設定資料集』の第2弾にあたる。

JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮 画像
コラム・レビュー

JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮

日本貿易振興機構(JETRO)は、5月にその最新レポートとなる「スペインにおけるコンテンツ市場調査(2012年5月)」をサイトにてリリースした。

新時代のアニメビジネスを考察する1冊 「コンテンツビジネス・デジタルシフト」 画像
コラム・レビュー

新時代のアニメビジネスを考察する1冊 「コンテンツビジネス・デジタルシフト」

2012年5月にNTT出版社から、まつもとあつし による新著『コンテンツビジネス・デジタルシフト 映像の新しい消費形態』が発刊された。著者のまつもとあつし は、ソーシャルゲームや電子書籍、映像など、

「Mの迷宮 『輪るピングドラム』論」 物語の説き明かし、その行方は 画像
コラム・レビュー

「Mの迷宮 『輪るピングドラム』論」 物語の説き明かし、その行方は

2011年に「成熟という檻 『魔法少女まどか☆マギカ』論」で、アニメ評論において大きな印象を残した山川賢一が、2冊目の書き下ろしの長編アニメ評論を上梓した。「Mの迷宮 『輪るピングドラム』論」である。

「ソーシャルゲームのすごい仕組み」 いま何が起きているか理解する最適の1冊 画像
コラム・レビュー

「ソーシャルゲームのすごい仕組み」 いま何が起きているか理解する最適の1冊

今年4月にアスキー新書より発刊された『ソーシャルゲームのすごい仕組み』は、分かりやすく、同時に深みを持った著作だ。著者のまつもとあつしは、ITや電子書籍、アニメなど幅広いジャンルをカバーする

「テレビアニメ 夜明け前」 歴史の空白を埋める関西アニメーションにフォーカス 画像
コラム・レビュー

「テレビアニメ 夜明け前」 歴史の空白を埋める関西アニメーションにフォーカス

5月に津堅信之の「テレビアニメ夜明け前 知られざる関西圏アニメーション興亡史」(ナカニシヤ出版)が上梓された。専門を日本アニメーション史とする著者の研究成果が存分に発揮された著作だ。

ゲームと著作権、GREE VS. Mobage 釣りゲー訴訟で考える 画像
コラム・レビュー

ゲームと著作権、GREE VS. Mobage 釣りゲー訴訟で考える

2月23日、ゲーム業界に衝撃が走りました。東京地裁が下した一つの判決。釣りゲームを巡り、内容が酷似しているとして、グリーがディー・エヌ・エーを訴えた裁判。東京地裁はグリーの訴えを認め、配信の差し止めと

「大友克洋GENGA展」 量で圧倒、作家の全貌が明らかに 画像
コラム・レビュー

「大友克洋GENGA展」 量で圧倒、作家の全貌が明らかに

大友克洋GENGA展」は、随分と個性的なアプローチを選んでいる。日本を代表するマンガ作家である大友克洋の代表作をとにかく全部集めた。全てを見せることで、

「まどマギ」特集 小池一夫×虚淵玄がキャラクターを語る 「カイトVol.4」 画像
コラム・レビュー

「まどマギ」特集 小池一夫×虚淵玄がキャラクターを語る 「カイトVol.4」

第4号「カイトVol.4」も、注目の作品、クリエイターにフォーカスしている。第一特集は、「マジカル・ワールドへようこそ!『魔法少女まどか☆まぎか』世界観とキャラクターを語る!」である。

メディア芸術祭 アニメーション、マンガ制作過程も明らかに 画像
コラム・レビュー

メディア芸術祭 アニメーション、マンガ制作過程も明らかに

2月22日から、東京国立新美術館にて第15回文化庁メディア芸術祭受賞作品展がスタートした。第1回の1997年以降、毎年開催される本展覧会は、

アニメ音楽 男子高校生、女子中学生に支持、RIAJ調査 画像
コラム・レビュー

アニメ音楽 男子高校生、女子中学生に支持、RIAJ調査

日本レコード協会は、2011年に行った国内の「音楽メディアユーザー実態調査」の結果、分析を取りまとめこのほど公表した。この調査は毎年行われており、

新海誠監督 「ほしのこえ」10周年で当時の限定CD-ROM公開 画像
コラム・レビュー

新海誠監督 「ほしのこえ」10周年で当時の限定CD-ROM公開

10年前の2002年2月2日。待ちに待ったOVAが下北沢の短編映画館トリウッドで公開された。そのアニメーション作品の名は『ほしのこえ』。トリウッドには

「はじめてのアニメーション制作」 京都精華大から集団制作本 画像
コラム・レビュー

「はじめてのアニメーション制作」 京都精華大から集団制作本

1月27日、ナカニシヤ出版から「はじめてのアニメーション制作」が発売された。「はじめてのアニメーション制作」は、京都精華大学マンガ学部アニメーション学科

「謎のマンガ家・酒井七馬伝」 増補改訂版 戦後マンガ、アニメ史の新たな視点  画像
コラム・レビュー

「謎のマンガ家・酒井七馬伝」 増補改訂版 戦後マンガ、アニメ史の新たな視点 

マンガ研究家の中野晴行による『「新寶島」の光と影―謎のマンガ家・酒井七馬伝』は、稀に見るマンガ研究書だ。2011年11月10日に発刊された増

巨匠スクイテンの「闇の国々」 ShoProのバンドデシネ最新刊に 画像
コラム・レビュー

巨匠スクイテンの「闇の国々」 ShoProのバンドデシネ最新刊に

ShoProが、新たな名作を12月17日に発売する。フランスのバンドデシネ(BD)の巨匠と知られるスクイテンの『闇の国々』である。

「映像の原則」 富野監督によるアニメ演出の考え方 画像
コラム・レビュー

「映像の原則」 富野監督によるアニメ演出の考え方

2002年に刊行された富野由悠季監督による『映像の原則』は、およそ10年近く、アニメ演出を学び、考える人たちの間で

「魔法少女まどか☆マギカ」論が出版 山川賢一「成熟という檻」 画像
コラム・レビュー

「魔法少女まどか☆マギカ」論が出版 山川賢一「成熟という檻」

「魔法少女」という、誰もが長年見慣れたアニメのジャンルの枠組を借用し、次々に意外な展開をみせた話題作『魔法少女まどか☆マギカ』。

経産省 メディア・コンテンツ分野のクール・ジャパン戦略で報告書 画像
コラム・レビュー

経産省 メディア・コンテンツ分野のクール・ジャパン戦略で報告書

日本のメディア・コンテンツ産業を巡る現状と施策のあり方を示す調査報告書「平成22年度クール・ジャパン戦略推進事業 メディア・コンテンツ分野における戦略構築及び他分野への波及効果調査」を

中部圏経済レポートに 「けいおん!」の地域振興の調査報告 画像
コラム・レビュー

中部圏経済レポートに 「けいおん!」の地域振興の調査報告

アニメ『けいおん!』を題材に、コンテンツツーリズムと地域振興を分析する調査レポートが発表された。財団法人中部産業地域活性化センターが発刊する調査季報

「もっとわかるアニメビジネス」増田弘道氏の新刊発売に 画像
コラム・レビュー

「もっとわかるアニメビジネス」増田弘道氏の新刊発売に

「アニメビジネスがわかる」の続編ともいうべき書籍「もっとわかるアニメビジネス」(NTT出版)が、2011年8月末に発売された。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  8. 28
  9. 29
  10. 30
  11. 31
  12. 32
  13. 33
  14. 最後
Page 28 of 39