最新ニュース(3,006 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(3,006 ページ目)

「劇場版 まどかマギカ」の戦いがPS Vitaで描かれる、魔法少女たちの新たな物語 画像
ニュース

「劇場版 まどかマギカ」の戦いがPS Vitaで描かれる、魔法少女たちの新たな物語

バンダイナムコゲームスは、PS Vitaソフト『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram』の発売を決定した。このほどティザーサイトをオープンし、その世界の一部を明らかにした。

「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー」が邦題に 話題の映画の第2弾 画像
ニュース

「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー」が邦題に 話題の映画の第2弾

2010年にたった4館で公開されるや満席が続出、口コミが拡大し、上映映画館も70館以上に広がり、大ヒットを記録したハードバイオレンス・アクション・コメディ『キック・アス』。

ウルトラマンがギネス世界記録 “最も派生テレビシリーズが作られた番組” 画像
イベント・レポート

ウルトラマンがギネス世界記録 “最も派生テレビシリーズが作られた番組”

円谷プロダクションは、9月12日にウルトラマンに大記録の認定式を開いた。ギネスワールドレコーズより“最も派生テレビシリーズが作られたテレビ番組”として世界記録に認定されたのを記念した。

インドネシアに姿を見せた藍井エイルとKalafina 圧巻のステージ披露 画像
ニュース

インドネシアに姿を見せた藍井エイルとKalafina 圧巻のステージ披露

9月6日から8日までジャカルタにてAnime Festival Asia Indonesia 2013が開催された。日本からは藍井エイル、平野綾、May'n、angelina、fripSide、BABY METAL、Kalafina、DJ和、でんぱ組inc.が出演した。

「紙兎ロペ」再び劇場へ TOHOシネマズで限定商品、ポップコーン&ドリンク販売 画像
ニュース

「紙兎ロペ」再び劇場へ TOHOシネマズで限定商品、ポップコーン&ドリンク販売

『紙兎ロペ』の限定商品が、TOHOシネマズに登場する。9月14日から、各劇場で、限定商品の「紙兎ロペ マジヤバ!フレーバーポップコーン&ドリンク」が販売を開始する。

「ロボットガールズZ」の挑戦者募集  東映アニメが映像化、本編にも登場 画像
ニュース

「ロボットガールズZ」の挑戦者募集  東映アニメが映像化、本編にも登場

「マジンガーZ」シリーズのロボットをガールズキャラ化したアニメ『ロボットガールズZ』が、2014年1月より放送開始となる。新たに、チームZへの挑戦者を募集することになった。

「魔神英雄伝ワタル」BD-BOX  ファン投票でオーディオコメンタリー収録話決定 画像
ニュース

「魔神英雄伝ワタル」BD-BOX ファン投票でオーディオコメンタリー収録話決定

『魔神英雄伝ワタル』の放送開始25周年を記念して、12月18日にBlu-ray BOXがリリースされる。そのオーディオコメンタリーの収録話数を、ファンの投票によって決める。

キャラホビ2013 来場者数は6万4938人 ロボットアニメの展示も大人気 画像
ニュース

キャラホビ2013 来場者数は6万4938人 ロボットアニメの展示も大人気

8月31日と9月1日に幕張メッセ国際展示場で開催された。日本最大級のキャラクターとホビーのイベントとして知られるキャラホビだが、今年も大盛況となった。

Galileo Galilei、「あの花」主題歌含む新アルバムの先行配信 画像
ニュース

Galileo Galilei、「あの花」主題歌含む新アルバムの先行配信

映画『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の主題歌「サークルゲーム」を歌っているGalileo Galileiが同シングルを収録したニュー・アルバム『ALARMS』を10月9日にリリースする。

革命機ヴァルヴレイヴ スペシャルトークショー in 京都レポート 初公開のキャラ設定画も 画像
イベント・レポート

革命機ヴァルヴレイヴ スペシャルトークショー in 京都レポート 初公開のキャラ設定画も

9月8日、京都市勧業館みやこめっせにて開催された京都国際マンガ・アニメフェア2013では、「革命機ヴァルヴレイヴ スペシャルトークショー in 京都」も行われた。この秋から第2期が始まる話題作だ。

「キャプテンハーロック」J・キャメロンが3D版鑑賞 荒牧伸志監督との初顔合わせ実現 画像
ニュース

「キャプテンハーロック」J・キャメロンが3D版鑑賞 荒牧伸志監督との初顔合わせ実現

『キャプテンハーロック』はジェームズ・キャメロン監督が絶賛したことでも話題を集めている。荒牧伸志監督が渡米して二人の初顔合わせが実現した。キャメロン監督が3D版を鑑賞し、感想を語った。

「BROTHERS CONFLICT」ファン感謝イベントにライブ・ビューイング 全国10都市13会場 画像
ニュース

「BROTHERS CONFLICT」ファン感謝イベントにライブ・ビューイング 全国10都市13会場

アニメ『BROTHERS CONFLICT』が11月24日に、渋谷ヒカリエホールAにてファン感謝イベントを開催する。このイベントの模様を全国の映画館でライブ中継することが決定した。

「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」先行上映イベント 東京・大阪で開催 画像
ニュース

「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」先行上映イベント 東京・大阪で開催

9月21日、22日には、いよいよ『蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-』の先行上映イベントが開催される。話題作の1話から3話までをいっきに上映する。

「まどかマギカ」とルミネマン渋谷がコラボ メンズファッションから情報発信 画像
ニュース

「まどかマギカ」とルミネマン渋谷がコラボ メンズファッションから情報発信

ルミネマン渋谷が、『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』とコラボレーションをする。9月17日から映画公開直後の10月27日まで、各種キャンペーンを展開、映画を盛り上げていく。

「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」 メガネケースやマルチポーチなど身近なアイテムに 画像
ニュース

「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」 メガネケースやマルチポーチなど身近なアイテムに

『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』を手元でいつも楽しめる多彩なアイテムが、キャラクター商品のデザエッグから発売される。関連商品が好評なことから新たなラインアップが加わった。

“ふなっしー”ハリウッドデビュー ゆるキャラ初の実写洋画吹替に挑戦 画像
ニュース

“ふなっしー”ハリウッドデビュー ゆるキャラ初の実写洋画吹替に挑戦

千葉県船橋市の非公認ご当地キャラクター・ふなっしーが、ハリウッド映画で吹替を担当する。11月1日公開のハリウッド映画『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海』で吹替に挑戦する。

電脳世界対応?「攻殻機動隊ARISE」メガネ自販機 東京ゲームショウ2013に登場 画像
ニュース

電脳世界対応?「攻殻機動隊ARISE」メガネ自販機 東京ゲームショウ2013に登場

東京ゲームショウ2013に、『攻殻機動隊ARISE』デザインのメガネ自動販売機が登場する。会期中、「JINS PC for HACKERS」が販売される。

「風立ちぬ」興収100億円突破 54日間で観客動員800万人超、さらに快進撃 画像
ニュース

「風立ちぬ」興収100億円突破 54日間で観客動員800万人超、さらに快進撃

宮崎駿監督の最後の長編アニメとなる『風立ちぬ』の興行収入が、100億円の大台を超えた。9月12日、配給の東宝より発表された。

小松未可子 一日だけの展覧会イベント開催 25歳の誕生日を祝う 画像
ニュース

小松未可子 一日だけの展覧会イベント開催 25歳の誕生日を祝う

声優・アーティストとして活躍する小松未可子が、11月11日に25歳の誕生日を迎える。このバースデーを祝いするイベントが相次いで開催される。

「WHITE ALBUM2」最速オンエアはTOKYO MX 10月5日より放送スタート 画像
ニュース

「WHITE ALBUM2」最速オンエアはTOKYO MX 10月5日より放送スタート

2013年秋よりスタートするテレビアニメ『WHITE ALBUM2』の放送情報が発表された。最速はTOKYO MXで、10月5日25時30分より放送開始となる。

「この男子、悪人と呼ばれます。」 「メガネブ!」山本蒼美監督の人気シリーズがドラマCDで 画像
ニュース

「この男子、悪人と呼ばれます。」 「メガネブ!」山本蒼美監督の人気シリーズがドラマCDで

アニメ『メガネブ!』の若手監督として話題の山本蒼美さんの新作ドラマCDがリリースされる。11月27日にコミックス・ウェーブ・フィルムより『この男子、悪人と呼ばれます。』のドラマCDが発売になる。

東映ヒーローワールド 幕張新都心に特撮ヒーローのテーマパーク、歴代所蔵品も展示 画像
ニュース

東映ヒーローワールド 幕張新都心に特撮ヒーローのテーマパーク、歴代所蔵品も展示

ナムコと東映は「東映ヒーローワールド」を、12月にオープン予定のイオンモール幕張新都心(千葉市美浜区)に開設する。

「鷹の団」とともに、最強の傭兵団を目指せ 「ベルセルク~快進撃!怒涛の傭兵団~」レビュー 画像
ニュース

「鷹の団」とともに、最強の傭兵団を目指せ 「ベルセルク~快進撃!怒涛の傭兵団~」レビュー

ガッツの復讐の旅を描いた重厚なダークファンタジーとして知らぬものはない『ベルセルク』が、アニメ映画『ベルセルク 黄金時代篇』に続き、スマートフォン向けソーシャルゲームとなった。