最新ニュース(3,007 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(3,007 ページ目)

再生回数100万回突破、「京騒戯画」からキャストコメント 釘宮理恵、鈴村健一ら 画像
ニュース

再生回数100万回突破、「京騒戯画」からキャストコメント 釘宮理恵、鈴村健一ら

アニメ『京騒戯画』は2013年秋にテレビシリーズがスタートする。放送に先駆けて、声優陣による第1話のアフレコ収録が行われた。キャストからはコメントも発表され、新作への意気込みやファンに向けたメッセージを語っている。

「断熱戦士ベールちゃん」がアニメ化 建築用材料のマグ・イゾベール、ブランドキャラクター 画像
ニュース

「断熱戦士ベールちゃん」がアニメ化 建築用材料のマグ・イゾベール、ブランドキャラクター

マグ・イゾベールのブランドキャラクター「ベールちゃん」がショートアニメになった。第1話「断熱!節約!グラスウール」が公開された。

電撃大王×P.A.WORKS「凪のあすから」10月3日スタート テーマソングも決定 画像
ニュース

電撃大王×P.A.WORKS「凪のあすから」10月3日スタート テーマソングも決定

10月3日よりアニメ『凪のあすから』の放送がスタートする。今回は新たに主題歌情報が発表された。オープニングテーマはRayさんの「lull ~そして僕らは~」、エンディングテーマはやなぎなぎさんの「アクアテラリウム」に決定した。

「スペース☆ダンディ」ゴーズ・トゥ・米国西海岸 プロデューサートークに原画展示 画像
ニュース

「スペース☆ダンディ」ゴーズ・トゥ・米国西海岸 プロデューサートークに原画展示

新作テレビアニメ『スペース☆ダンディ』が、今度は米国西海岸に現れた。8月23日から25日までカリフォルニア州サンタクララ市のコンベンションセンターで開催されたジャパンエキスポUSAで、本作が紹介された。

「ダイヤのA」OPテーマにTom-H@ck featuring 大石昌良 曲名は「Go EXCEED!!」 画像
ニュース

「ダイヤのA」OPテーマにTom-H@ck featuring 大石昌良 曲名は「Go EXCEED!!」

10月6日より放送が開始されるアニメ『ダイヤのA』。そのオープニングテーマがTom-H@ck featuring 大石昌良の「Go EXCEED!!」に決定した。

「デザート」×「月刊少年マガジン」で新人賞 少女誌、少年誌を超えた青春ラブコメフェス 画像
ニュース

「デザート」×「月刊少年マガジン」で新人賞 少女誌、少年誌を超えた青春ラブコメフェス

講談社の人気雑誌ふたつ「デザート」と「月刊少年マガジン」が参加するマンガ賞「青春ラブコメフェス」だ。さらに、募集の場所としてイラスト共有サイトpixivを活用する。

スーパーマン、じつはゲーム好き? 「マン・オブ・スティール」ヘンリー・カヴィル インタビュー 画像
インタビュー

スーパーマン、じつはゲーム好き? 「マン・オブ・スティール」ヘンリー・カヴィル インタビュー

8月30日の公開迫る『マン・オブ・スティール』。新しいスーパーマンを演じるヘンリー・カヴィルに人物像をどのように作り上げていったのかなどを訊いた。ライベートではゲームが趣味という意外な一面も。

「ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~」 原案: 佐藤大、主演:田中圭 10月~テレビ東京で放送開始 画像
ニュース

「ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~」 原案: 佐藤大、主演:田中圭 10月~テレビ東京で放送開始

2013年秋に、ゲーム愛をテーマにしたテレビドラマが登場する。10月4日(金)深夜より、テレビ東京、テレビ大阪他で毎週金曜深夜に放送される『ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~』だ。

キャラホビ2013開催迫る 8月31日、9月1日幕張メッセ ロボットアニメ企画展示&トークに注目 画像
ニュース

キャラホビ2013開催迫る 8月31日、9月1日幕張メッセ ロボットアニメ企画展示&トークに注目

8月31日と9月1日の二日間、幕張メッセ国際展示場にて「キャラホビ2013」が開催される。日本最大級のキャラクター&ホビーイベントとして注目を集めている催しだ。今年も多彩なステージやブースが来場者を迎える。

「うたの☆プリンスさまっ」にスマートフォンを入れる デザエッグよりスマホケース 画像
ニュース

「うたの☆プリンスさまっ」にスマートフォンを入れる デザエッグよりスマホケース

デザエッグはテレビアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%』のコラボアイテムをリリースする。女性人気の本作を身近で楽しめるグッズを目指す。

10月26日公開「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」 Kalafina、ClariSの主題歌タイトル発表 画像
ニュース

10月26日公開「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」 Kalafina、ClariSの主題歌タイトル発表

『魔法少女まどか☆マギカ』の映画主題歌タイトルがいよいよ発表となった。Kalafinaの歌う「君の銀の庭」と女の子ふたりでユニットを組むClariSの「カラフル」を起用する。

Animelo Summer Live 2013年は 初の3日間 8万人超のファンが熱狂 画像
イベント・レポート

Animelo Summer Live 2013年は 初の3日間 8万人超のファンが熱狂

8月23日から25日まで日本最大のアニソンライブイベント「Animelo Summer Live 2013 -FLAGNINE-」が行われた。会場のさいたまスーパーアリーナには合計8万1000人のファンが来場し、過去最高の観客動員数となった。

テッドとモノクマがコラボレーション 凶悪過ぎるクマたちが映像ソフト発売でタッグ 画像
ニュース

テッドとモノクマがコラボレーション 凶悪過ぎるクマたちが映像ソフト発売でタッグ

8月26日、JR池袋駅に、2匹のクマが並ぶ大型広告が登場した。ポスターに描かれているのは、人気のテレビアニメ『ダンガンロンパ 』のモノクマと、映画『テッド』に登場するテディベアのテッドである。

「あの花夏祭 in ちちぶ」 12000人のファンが秩父で熱狂 画像
ニュース

「あの花夏祭 in ちちぶ」 12000人のファンが秩父で熱狂

『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』が8月31日に全国公開となる。これを記念して、8月24日には作品の舞台となった秩父市で劇場版先行上映会イベント「あの花夏祭in ちちぶ」が開催された。

「劇場版 薄桜鬼」のキャラクターとツーショットが撮れる CASIO EXILIM「EX-ZR20」で実現 画像
ニュース

「劇場版 薄桜鬼」のキャラクターとツーショットが撮れる CASIO EXILIM「EX-ZR20」で実現

映画公開を記念して、『劇場版 薄桜鬼』とCASIO EXILIM「EX-ZR20」とのコラボレーションが実現した。EX-ZR20は、CASIOの発売するデジタルカメラの人気モデルである。

テーマは「堀井雄二に訊く ~ 人生はロールプレイング ~」 黒川塾 十弐(12)は9月27日開催 画像
ニュース

テーマは「堀井雄二に訊く ~ 人生はロールプレイング ~」 黒川塾 十弐(12)は9月27日開催

エンタテインメントの未来を考える会は、「黒川塾 十弐(12)」を9月27日に開催すると発表しました。毎回、旬なテーマを取り上げるトークイベントだが、今回は堀井雄二さんをゲストに招く。

ジャパンエキスポ初の北米進出 日本からフランス、そして米国 その成果は  画像
イベント・レポート

ジャパンエキスポ初の北米進出 日本からフランス、そして米国 その成果は 

フランスから米国に進出した日本のカルチャーイベント ジャパンエキスポが、シリコンバレーの真ん中で初開催された。3ヵ国が関わったこのイベントはどのようなものだったのか。

ジョジョ立ちでホームに立つ人も!? 「ジョジョの奇妙な冒険 ASB」山手線ジャックにファン興奮 画像
ニュース

ジョジョ立ちでホームに立つ人も!? 「ジョジョの奇妙な冒険 ASB」山手線ジャックにファン興奮

8月22日に告知された「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルトレイン」の運行が本日スタートした。話題性たっぷりの企画から、初日からファンの興奮もマックスのようだ。

シャア専用オーリスの市販モデル初公開 カーナビにシャア語録「坊やだからさ」 画像
イベント・レポート

シャア専用オーリスの市販モデル初公開 カーナビにシャア語録「坊やだからさ」

トヨタマーケティングジャパンは26日、『機動戦士ガンダム』とコラボレーションしたシャア専用オーリスの市販モデルを初公開した。発表会には池田秀一さんやSKE48の古川愛李さんが駆けつけた。

「ウルヴァリン:SAMURAI」 世界50体のみ“ウルヴァリンの爪”とは?公開展示開始 画像
ニュース

「ウルヴァリン:SAMURAI」 世界50体のみ“ウルヴァリンの爪”とは?公開展示開始

ヒュー・ジャックマンさんの来日に先駆け、“ウルヴァリンの爪”が来日した。展示されるのはアルミニウム製レプリカとなる。8月26日から9月24日までの期間限定で、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて展示される。

「劇場版タイムスクープハンター」“入社式”開催 2013年流行語大賞は「要潤」!? 画像
イベント・レポート

「劇場版タイムスクープハンター」“入社式”開催 2013年流行語大賞は「要潤」!?

8月25日、『劇場版タイムスクープハンター 安土城最後の1日』の公開直前“入社式”が実施された。時空ジャーナリストが発表した2013年流行語大賞で、見事第1位に輝いたのは「要潤」だった。

「ブルー初めての空へ」 国内未公開CGアニメ、ファンの熱意で期間限定公開決定 画像
ニュース

「ブルー初めての空へ」 国内未公開CGアニメ、ファンの熱意で期間限定公開決定

2011年に米国公開、世界興収4億8400万ドルを叩き出したメガヒットのCGアニメーション映画『ブルー初めての空へ』が、10月5日から上映されることが決まった。

「ヱヴァQ」一番くじに登場 フィギュアからビネットまで全21種類をサービスサービス! 画像
ニュース

「ヱヴァQ」一番くじに登場 フィギュアからビネットまで全21種類をサービスサービス!

バンダイナムコグループのバンプレストは、コンビニエンスストアを中心に人気を博して
いる「一番くじ」の最新作『一番くじ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(税込700円)を、9月中旬より開始する。