ニュース ニュース記事一覧(3,358 ページ目) | アニメ!アニメ!

ニュース ニュース記事一覧(3,358 ページ目)

オリコンの年間DVDランキング11位にゲド戦記 画像
ニュース

オリコンの年間DVDランキング11位にゲド戦記

 音楽や映画情報サービスを提供するオリコンが、CDやDVDの年間ランキングを発表した。このうちDVD総合ランキングの11位に、宮崎吾朗監督のアニメ映画『ゲド戦記』があがった。
 ゲド戦記は、2006年の劇場映画の興収ランキング1位で、76億5000万円を稼ぎ出した作品であ

アニメ切手第7集は「まんが日本昔ばなし」 8集、9集も発行決定 画像
ニュース

アニメ切手第7集は「まんが日本昔ばなし」 8集、9集も発行決定

 日本郵政は人気切手シリーズ「アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ」の第7集として『まんが日本昔ばなし』を来年2月22日に発行する。
 切手は1975年から30年以上にわたって愛されてきたテレビアニメ『まんが日本昔ばなし』をモチーフにしたものである。80円切手10枚

Shockwaveが「スキージャンプ・ペア パチンコDVD」ゲーム配信 画像
ニュース

Shockwaveが「スキージャンプ・ペア パチンコDVD」ゲーム配信

 ショックウェーブエンターテインメント株式会社は12月19日から、のムービーを使用したゲームの配信を開始した。『スキージャンプ・ペア パチンコDVD』は、今月5日に発売されている。
 登録ユーザー同士が飛距離を競うゲームで、単純ながらもバランス感覚が要求される

2007 Get Firefox ビデオアワード 受賞作品発表 画像
ニュース

2007 Get Firefox ビデオアワード 受賞作品発表

 12月19日、Mozilla Japanが主催する「2007 Get Firefox ビデオアワード」の受賞作品が発表された。授賞式は12月18日に、六本木のスーパーデラックスにて行われた。

北斗の拳特集サイト 東映アニメがオープン 画像
ニュース

北斗の拳特集サイト 東映アニメがオープン

 東映アニメーションは、同社の動画配信サービスサイト「東映アニメBBプレミアム」に、『北斗の拳』の特集サイトをオープンした。これは作品の生誕25周年を記念して発売される「北斗の拳」生誕25周年記念DVD-BOX(TVシリーズHDリマスターエディション)に

ランティス iTunesに平野綾など人気アーティストのPV配信 画像
ニュース

ランティス iTunesに平野綾など人気アーティストのPV配信

 アニメ・ゲーム音楽のランティスは、12月19日より、iTunes Store Japanを通して人気アーティストのミュージックビデオのダウンンロードサービを開始した。
 ダウンロード販売されるのは平野綾さんやJAM Project、影山ヒロノブさん、Little Nonといった音楽やアニメ

日本アカデミー賞優秀アニメ作品賞に「エヴァ」「クゥ」「鉄コン」など 画像
ニュース

日本アカデミー賞優秀アニメ作品賞に「エヴァ」「クゥ」「鉄コン」など

 日本アカデミー賞協会は、2007年に劇場公開された映画から選考する2008年第31回日本アカデミー賞の優秀各賞を発表した。このうちアニメーション作品から選ばれる優秀アニメーション作品賞は、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、『河童のクゥと夏休み』、『鉄コン筋ク

デジタルメディア協会 AMDアワード刷新 企画部門賞設立 画像
ニュース

デジタルメディア協会 AMDアワード刷新 企画部門賞設立

 社団法人デジタルメディア協会は12月18日、次回で13回目を迎える「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー/AMDアワード」に於いて新賞の新設を発表した。
 「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー/AMDアワード」は、デジタルメディア業界のより一層の発展を目

キャメロン監督「アバター」公開延期で「銃夢」映画化どうなる? 画像
ニュース

キャメロン監督「アバター」公開延期で「銃夢」映画化どうなる?

 史上最大のヒット映画『タイニック』の監督が、ジェームス・キャメロン監督であることはよく知られている。しかし、キャメロン監督は1997年の『タイタニック』以来本格的な劇場映画を発表していない。一体10年間もこの大監督は何をしているのだろうか?
 実はキャメ

「H2O」放映時間決定 1月3日から全国13局で 画像
ニュース

「H2O」放映時間決定 1月3日から全国13局で

 来年期待のテレビアニメ『H2O~FOOTPRINTS IN THE SAND~』の放映日が決定した。1月3日のチバテレビ、テレ玉、東京MXなどを皮切りに、全国13局で放映される。
 作品はゲーム制作会社枕の同名の人気美少女ゲームを原作としている。美しい自然を舞台に少年少女たちが経

アニメーション神戸 セカンドライフ進出「Anime KOBE」オープン 画像
ニュース

アニメーション神戸 セカンドライフ進出「Anime KOBE」オープン

 アニメーション神戸賞で知られるアニメーション神戸が、セカンドライフに進出した。セカンドライフ内に「Anime KOBE」と名づけたスペースを設けて、アニメーション神戸の紹介やアニメーションの上映を行う。
 アニメーション神戸は1996年に始まったイベントで、商業

テレビ東京 アニメ動画+着うた+コミックの総合サイトオープン 画像
ニュース

テレビ東京 アニメ動画+着うた+コミックの総合サイトオープン

 テレビ東京は12月17日に、アニメ動画、着うた、コミックを統合した新しいアニメ総合サイト「テレビ東京あにてれもばいるぷらす」をNTTドコモ公式サイトとしてオープンした。
 サイトの運営はテレビ東京が行う。テレビ東京のアニメ関連サイトでは、「アニメX」「

オタク系専門の歌詞検索サイトがオープン「アニカシ」 画像
ニュース

オタク系専門の歌詞検索サイトがオープン「アニカシ」

 ネットの世界で最近急成長しているものに、楽曲の歌詞検索サイトがある。膨大の楽曲のなかから、アーティストや曲名から素早く目指す楽曲を選び出す。特に曲名がわからず歌詞フレーズだけが頭に残っている時に、大きな力を発揮する。
 そうしたなかで「オタク系専門

So-net ブログで話題のTV番組ランキング公開 アニメ部門もあり 画像
ニュース

So-net ブログで話題のTV番組ランキング公開 アニメ部門もあり

 インターネットサービスのソネットエンタテインメント(So-net)は、12月17日からブログ上で話題になっているテレビ番組を分析するサイト「BKVテレビランキング」を開始した。
 「BKVランキング」では、番組総合ランキングのほか、「ドラマ」、「映画」、「アニメ

「Mnemosyne」コミケ73 でプロモDVD配布・限定グッズ発売も 画像
ニュース

「Mnemosyne」コミケ73 でプロモDVD配布・限定グッズ発売も

                    (c)XEBEC・GENCO/ユグドラシル管理委員会
 12月29、30、31日に東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット73のショウゲートブースにて、2008年2月からAT-Xで放送開始になる『Mnemosyne-ムネモシュネの娘

アカデミー賞視覚効果(VFX)賞 予備選考作品発表 画像
ニュース

アカデミー賞視覚効果(VFX)賞 予備選考作品発表

 米国の映画芸術科学アカデミーは、第80回アカデミー賞視覚効果(VFX)賞の選考対象作品を決定した。選考リスト15作品から構成されており、視覚効果賞ということもあり、2007年の話題の大作映画が並んでいる。

第28回日本SF大賞に『星新一 一〇〇一話をつくった人』 画像
ニュース

第28回日本SF大賞に『星新一 一〇〇一話をつくった人』

 日本SF作家クラブは、第28回日本SF大賞に最相葉月さんのノンフィクション小説である『星新一 一〇〇一話をつくった人』を決定した。
 『星新一 一〇〇一話をつくった人』は、ショートショートSFの名手で、2006年になくなった作家星新一さんの生涯をたどったノンフ

「ブレイブ・ストーリー」2008年2月フランス公開に 画像
ニュース

「ブレイブ・ストーリー」2008年2月フランス公開に

 2006年の大型劇場映画『ブレイブ・ストーリー』が、2008年2月6日からフランスで劇場公開される。『ブレイブ・ストーリー』は、宮部みゆきさんの人気ファンタジー小説を原作に、GONZOがアニメ制作を行った。
 作品は、当初より海外市場を狙っていたと見られ、海外の国

2008年イギリスで「機動戦士ガンダムSEED」放映開始 画像
ニュース

2008年イギリスで「機動戦士ガンダムSEED」放映開始

 イギリス初の本格的なアニメチャンネルとして今年9月に放映を開始したアニメセントラル(Anime Central)が好調である。同局は、毎日夜9時から朝の6時まで、日本のアニメだけを放映し続ける有料衛星チャンネルである。
 ヨーロッパでは珍しい大人向けのアニメをコン

高畑勲、大塚康生両氏 学習院大学でセルアニメーションを語る 画像
ニュース

高畑勲、大塚康生両氏 学習院大学でセルアニメーションを語る

 学習院大学文学部は、2008年の1月10日と17日の2回にわたって「線で捉え、描き、動かす セル・アニメーション映画における身体表現」と題した無料の講演会を開催する。
 講演会の講師は、数多くのアニメ作品の監督や作画を行ってきたスタジオジブリの高畑勲氏と、日

NYアニメフェスティバル 初開催は来場者数1万5000人 画像
ニュース

NYアニメフェスティバル 初開催は来場者数1万5000人

 12月7日から9日までニューヨーク市のジャビット・センターで、日本のアニメとマンガに対象を絞った第1回ニューヨーク・アニメ・フェスティバルが開催された。このNYアニメフェスティバルの入場者数がおよそ15000人に上ったと、米国のアニメーション情報サイトのTOON Z

ゴールデングローブ賞、BFCA賞 アニメ部門「レミー」「シンプソンズ」等 画像
ニュース

ゴールデングローブ賞、BFCA賞 アニメ部門「レミー」「シンプソンズ」等

 米国の映画界で、いよいよ賞レースが本格化してきた。こうしたなかで主要な映画賞のうちゴールデングローブ賞と放送映画批評家協会(BFCA)賞のふたつがノミネート作品を発表した。
 両賞ともアニメーション映画賞を設けており、それぞれ3作品と5作品ずつのノミネー

女性恋愛ゲーム断トツ人気「ネオアンジェリーク」08年春アニメ化 画像
ニュース

女性恋愛ゲーム断トツ人気「ネオアンジェリーク」08年春アニメ化

 アニメやマンガ、ラノベ、ゲーム界隈で女性向けの作品の盛り上がりが話題になるようになり久しい。そうしたなか、乙女向け市場で圧倒的な人気を誇る「ネオロマンス」シリーズのひとつ『ネオアンジエリーク』のテレビアニメ化が決定した。
 テレビアニメ版は、『ネオ