ニュース ニュース記事一覧(3,450 ページ目) | アニメ!アニメ!

ニュース ニュース記事一覧(3,450 ページ目)

日本SF大賞に『イノセンス』の押井守氏 画像
ニュース

日本SF大賞に『イノセンス』の押井守氏

 日本SF作家協会は、2004年度に最もSF界の発展に寄与した作品として劇場用アニメ作品『イノセンス』と監督の押井守氏を第25回日本SF大賞に選出した。3月4日に東京で授賞式が行われる。また、10月13日死去した作家・翻訳家の矢野徹氏の長年のSF界への貢献に対して特別賞

芸大が映像学科設立 アニメ専攻も申請予定 画像
ニュース

芸大が映像学科設立 アニメ専攻も申請予定

 12月2日に東京藝術大学は、平成17年度4月より大学院の修士課程として新たに映像制作のためのクリエーターと技術者の育成を目的とした大学院映像研究科を横浜市に開設する。これまでの美術部、音楽部に加えて映像芸術・舞台芸術を教授することを目的としている。17年度

宮崎監督がメビウス氏とパリで展覧会 画像
ニュース

宮崎監督がメビウス氏とパリで展覧会

 スタジオジブリ制作で多くの人気アニメ映画を監督した宮崎駿氏はフランスの有名な漫画家メビウス氏と共同でフランスのパリ市で展覧会を行う。この展覧会は両氏の個人的な所蔵品の中からおよそ300点を展示するもので、2005年3月までパリ市中心部にあるMusee de la Monn

アニメの自動販売機でポケモンが買える 画像
ニュース

アニメの自動販売機でポケモンが買える

 モバイル・エンタテイメントプラットホーム事業を行っているam3は、ゲームボーイアドバンストとニンテンドーDSが利用するアドバンスカードに情報を書き込むシステムを使いポケットモンスターのテレビアニメが買える自動販売機をテスト事業として始めた。
 これにはゲ

USJに『鋼の錬金術師』の新アトラクション 画像
ニュース

USJに『鋼の錬金術師』の新アトラクション

 11月28日の日本経済新聞の報道によると米国ハリウッド映画をコンセプトにしたテーマパーク『ユニバーサルスタジオジャパン』(USJ)は、2005年3月に期間限定の新アトラクションとしてTVアニメ、コミックの人気作品『鋼の錬金術師』を導入する方針である。記事によると

海外雑誌のアニメ関係インタビューから 画像
ニュース

海外雑誌のアニメ関係インタビューから

海外のインタビューで興味深いものを2件紹介

『巌窟王』の衣装デザインをアナ・スイが 画像
ニュース

『巌窟王』の衣装デザインをアナ・スイが

 11月24日、GDHは子会社のGONZOの制作で斬新な作画が話題を呼んでいるアニメ作品『巌窟王』の最終回の衣装デザインに特別衣装デザイナーとして世界的人気のファッションデザイナーのアナ・スイ氏が参画すると発表した。アナ・スイ氏は日本アニメに関心を持っており、20

ジェームス・キャメロン監督『銃夢』映画化へ 画像
ニュース

ジェームス・キャメロン監督『銃夢』映画化へ

 米国の非営利法人NPRのニュースサイトのインタビューで、映画『タイタニック』や『ターミネーター2』などで知られる米国の映画監督ジェームス・キャメロンは、現在進めているプロジェクトは日本のアニメ、コミックで知られている『銃夢』であると語った。『銃夢』は木

犬夜叉 米国で100万本突破 画像
ニュース

犬夜叉 米国で100万本突破

 米国のアニメ流通会社Viz.LLCは2004年11月17日のプレスリリースで、米国市場における犬夜叉全シリーズのDVDとビデオの売上げが総計で100万本(枚)を突破したと発表した。
 犬夜叉のビデオグラム(DVD/ビデオ)は劇場映画『犬夜叉 時代を越える想い』の売上げが既に

アカデミー賞の行方 画像
ニュース

アカデミー賞の行方

 海外のオンラインマガジン Animation World Magazineの11月15日号にアカデミー賞の予想が “What an Animated Oscar Race?” という記事で紹介されいるので紹介したい。

攻殻機動隊S.A.C 視聴率全米1位に 画像
ニュース

攻殻機動隊S.A.C 視聴率全米1位に

 日本でも人気の士郎正宗原作、監督神山健治、制作プロダクションIGの『攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX』の米国放映が2004年の11月6日深夜12時半から米国大手ケーブルチャンネルのカートゥーンネットワークで開始された。
 海外のアニメ情報オンラインマガジンAnime N

ポケモンパーク公式サイトオープン 画像
ニュース

ポケモンパーク公式サイトオープン

 2005年3月18日から9月25日まで開催される愛知万博に連動して開催される「POKEMON The Park 2005(略称ポケモンパーク)」の公式サイトが10月28日よりオープンしている。また、同28日にこのポケモンパークの概要が発表された。
 ポケモンパークは、名古屋市中村区の旧

まんがの日大賞に浜口親子と佐藤江利子さん 画像
ニュース

まんがの日大賞に浜口親子と佐藤江利子さん

 日本の漫画家の協力団体である日本漫画協会とコミックを出版する出版社5社(秋田書店、講談社、集英社、小学館、白泉社)は、11月3日の「まんがの日」を記念して第3回まんがの日大賞を発表した。大賞には映画「キュティーハニー」如月ハニーを演じた佐藤江利子さんと

『イノセンス』 アカデミー賞予備選考に選出 画像
ニュース

『イノセンス』 アカデミー賞予備選考に選出

 2004年11月4日付でアカデミー賞を選出するアカデミー・オブ・モーションピクチャーアーツ・アンド・サイエンスは、2004年度のアカデミー賞ベストアニメーション賞のノミネート候補作品として11作品のを発表した。日本アニメの中からは押井守監督の『イノセンス』(米

CASSHERN 全米公開へ? 画像
ニュース

CASSHERN 全米公開へ?

 映画情報のオンラインマガジンall cinema onlineによると本年春に公開されて大ヒットした実写映画『CASSHERN』の配給権をドリームワークスが獲得した。記事によればゴーフィシュピクチャーズ系を通した全米主要都市での限定公開となり、契約権の中にはリメイク化権も

ファーストガンダムがPSPで観れる! 画像
ニュース

ファーストガンダムがPSPで観れる!

 バンダイは、ソニーコンピュターエンターテイメントが発売を予定している携帯ゲームPSPに向けに各種ゲームタイトルと並び、「機動戦士ガンダム」の番組映像を発売すると発表した。発売は、来年の春を予定しており、ソフトは「機動戦士ガンダム for PSPTM」のタイトル

アップルシード全米公開は来年1月 画像
ニュース

アップルシード全米公開は来年1月

 米国のアニメーション情報のオンラインマガジンAnimation World Networkの2004年10月26日の記事によると士郎正宗氏原作の劇場アニメ映画『アップルシード』の全米公開が2005年の1月14日に決定した。近々、Geneon Entertainmentより発表されると伝えている。上映館は都

京都市にマンガ博物館構想 画像
ニュース

京都市にマンガ博物館構想

 京都市と京都精華大学は共同で京都国際マンガミュージアム(仮称)を設立する。同施設には、マンガ・アニメ文化の総合研究施設となり、研究、人材育成、新産業創出、生涯学習、図書館、博物館の機能を持たせ2006年の開設を予定している。

アニメとマンガを駐留イラク米軍に 画像
ニュース

アニメとマンガを駐留イラク米軍に

 米国のアニメ、コミックの流通業者であるエイゴマンガ(eigoMANGA)は、10月30日からイラク派遣される米陸軍に慰問のためのアニメ・マンガのパッケージセットを送ると発表した。アニメとマンガを受け取るのは、コロラド州・コロラドスプリングスにある米陸軍及び空軍

鉄腕アトムがロボットの殿堂入り 画像
ニュース

鉄腕アトムがロボットの殿堂入り

 カーネギーメロン大学は、同大学のロボット研究所とエンターテイメント・テクノロジーセンターによって運営されるロボットの殿堂の2004年度SF部門殿堂入りロボットに日本アニメの鉄腕アトムが選出した。アトムが、人間社会にとってのロボットの必要性を広く知らしめた

イノセンス全米興行成績:4週目 画像
ニュース

イノセンス全米興行成績:4週目

 全米で公開5週目に入った『イノセンス』の第4週末の米国興行ランキングが米国の映画成績情報サイトBOX OFFOCE MOJOで発表されている。先週末は上映館45館で配収53,074ドル、配収ランキングは39位で先週の38位とほぼ変わない。これまでの総配収額は788,490ドルとなって

北米最大のアニメコンベンションはどこ? 画像
ニュース

北米最大のアニメコンベンションはどこ?

 8月に米国・ボルチモアで開催された日本アニメのコンベンションOTAKON(オタコン)の最終的な入場者数がOTAKON公式サイトにて発表された。発表によると、最終的な入場者数は実数20,889人で昨年比21%増となり東海岸で開催される日本アニメのコンベンションとして初め

実写版『AKIRA』の監督は? 画像
ニュース

実写版『AKIRA』の監督は?

 10月5日付けの映画情報オンラインマガジンのエイガ・ドット・コムによると実写化の企画が進められている大友克洋氏の『AKIRA』は、本年公開されるSFX映画『キャットウーマン』のピトフ監督が進めている。大友克洋氏が自らフランスメディアに答えたものである。
 記事