最新ニュース(3,540 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(3,540 ページ目)

松本零士「銀河鉄道物語」がウェブ仮想空間に登場 画像
ニュース

松本零士「銀河鉄道物語」がウェブ仮想空間に登場

 様々なSF作品を創り続けてきたマンガ家松本零士さんの世界が、インターネット上の3D仮想空間に登場する。インターネット上に新たに登場するのは、3D仮想世界「スプリューム」に1月17日から提供されたテーマ空間「銀河鉄道物語」である。「スプリューム」は株式会社ス

英国アカデミー賞アニメ部門候補「レミー」「シュレック」「シンプソンズ」 画像
ニュース

英国アカデミー賞アニメ部門候補「レミー」「シュレック」「シンプソンズ」

 1月16日、米国のアカデミー賞と並ぶもひとつのアカデミー賞である英国アカデミー賞のノミネート作品が発表された。20を超える様々な賞のカテゴリーのなかには、長編アニメーション部門、短編アニメーション部門、特殊映像効果賞候補作品といったアニメーションに関連

ロシアでアニメイベント1月27日開催 昨年参加者は1500人 画像
ニュース

ロシアでアニメイベント1月27日開催 昨年参加者は1500人

 ロシアのモスクワ市で、日本アニメのイベント「アニマトリックス6: Аниматрикс6」が1月27日に開催される。アニマトリクスは2003年に、約300名の参加でクラブイベントとして始まった。
 今年で開催は6回目を迎えるが、昨年の参加者は1500名以上、主催者によ

ロフトプラスワンで『2007-2008マンガ論争勃発』のイベント開催 画像
ニュース

ロフトプラスワンで『2007-2008マンガ論争勃発』のイベント開催

 2007年末に発売された『2007-2008マンガ論争勃発』のイベントが1月21日(月)新宿のトークライブハウス「ロフトプラスワン」で開催される。
 『2007-2008マンガ論争勃発』は「マンガ周りで起きていること」についての広範なガイドブックを目的として作られた。
 マ

宝島ワンダーネット 携帯向け「デジタル・コミック大賞2008」募集開始 画像
ニュース

宝島ワンダーネット 携帯向け「デジタル・コミック大賞2008」募集開始

 宝島ワンダーネットが運営する携帯電話向けマンガサイト「ワンダーコミック」の新人賞「デジタル・コミック大賞2008」の募集が開始された。
 今回は、コミック部門・フラッシュアニメ部門・ライトノベル部門での募集となる。応募締切は2008年6月30日となっている。大

実写映画版『ヤッターマン』 ドロンジョ様役に深田恭子さん 画像
ニュース

実写映画版『ヤッターマン』 ドロンジョ様役に深田恭子さん

 2009年春に公開が予定されている実写映画『ヤッターマン』のメインキャラクタードロンジョ役を深田恭子さんが、ドロンジョの子分であるボヤッキー役を生瀬勝久さんが、トンズラー役をケンドーコバヤシさんがそれぞれ演じることが発表された。
 これにより既に発表さ

まんだらけ なんば店が心斎橋に移転 店舗面積2倍に 画像
ニュース

まんだらけ なんば店が心斎橋に移転 店舗面積2倍に

 アニメ・まんが関連の中古・プレミアグッズのまんだらけは、今年3月に現在は大阪市日本橋にあるなんば店を閉店し、あらたに心斎橋(大阪市中央区西心斎橋二丁目9-22)に店舗を開くと発表した。
 現在のなんば店は、関西地区のサブカルチャー関連ショップが多数集まる

世界名作劇場3作品のDVDを毎週1話ずつコレクション 画像
ニュース

世界名作劇場3作品のDVDを毎週1話ずつコレクション

                              ©NIPPON ANIMATION CO.,LTD
 人気アニメ世界名作劇場シリーズのなかの3作品『フランダースの犬』、『母をたずねて三千里』、『あらいぐまラスカル』が、毎週1話ずつDVDセットで収録して発売される。こ

東京国際アニメフェア開催発表 企画展にアニメ・マンガミュージアム 画像
ニュース

東京国際アニメフェア開催発表 企画展にアニメ・マンガミュージアム

 東京国際アニメフェア実行委員会は、1 月15日、東京国際アニメフェア2008の開催を正式に発表した。
 期間は3月27日から30日までの4日間、27日と28日がビジネスのためのビジネスデー、29日と30日が一般に公開されるパブリックデーとなる。場所はこれまでと同じく東京

テレ東本舗、ジブリ、ジャンプ等 東京駅にキャラクターショップ集合 画像
ニュース

テレ東本舗、ジブリ、ジャンプ等 東京駅にキャラクターショップ集合

 テレビ東京は、今年3月に東京駅八重洲地下街にオープンする「東京キャラクターストリート」に出店するテレビ東京公式ショップのショップ名とコンセプトを発表した。
 公式ショップの名前は「テレ東本舗(てれとほんぽ)」となる。このショップ名は、アニメから経済ま

ゴールデングローブ賞アニメ部門「レミーのおいしいレストラン」獲得 画像
ニュース

ゴールデングローブ賞アニメ部門「レミーのおいしいレストラン」獲得

 1月13日に発表された第65回ゴールデングローブ賞のアニメーション映画賞に『レミーのおいしいレストラン』(監督: ブラッド・バード)が輝いた。作品はウォルト・ディズニー/ピクサースタジオによるもので、ネズミのシェフを主人公にした物語。ピクサーが得意とする

京都国際マンガミュージアム「マンガ万博」コーナー設置 画像
ニュース

京都国際マンガミュージアム「マンガ万博」コーナー設置

 京都国際マンガミュージアムは、ミュージアム内に新たに「マンガ万博」と名づけたコーナーをオープンした。このコーナーは一面をマンガで埋め尽くしたレイアウトで人気の「マンガの壁」の一角にある。
 コーナーには、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、タイ

川崎・京都などで北米9都市を巡回した「少女マンガパワー!」展開催 画像
ニュース

川崎・京都などで北米9都市を巡回した「少女マンガパワー!」展開催

 2005年から北米9都市を巡回し日本の少女マンガの歴史と世界を紹介した展覧会「Shojo Manga! Girl Power!」」がかたちを変えて日本でも紹介される。
 「Shojo Manga! Girl Power!」」が北米で展覧会開催された時期は、これまでアメリカンコミックスでは見られなかった

DVD発売記念 ポニキャン怒涛のアニメイベント開催 画像
ニュース

DVD発売記念 ポニキャン怒涛のアニメイベント開催

 人気アニメ作品を次々に送り出すポニーキャニオンが、2007年10月に放送開始した3作品のDVD発売を記念したイベントを相次いで開催する。
 今回イベントを開催するのは、マガジンスペシャルで連載中の人気マンガをアニメ化した『素敵探偵ラビリンス』、女流棋士の世界

2008年劇場アニメ 「崖の上のポニョ」と「スカイ・クロラ」が注目 画像
ニュース

2008年劇場アニメ 「崖の上のポニョ」と「スカイ・クロラ」が注目

【2008年も強さを発揮するシリーズ作品】
 2007年の劇場アニメーションは、『ポケットモンスター』や『ドラエもん』などのシリーズ作品が好調だった。また、物語で観客を惹きつけた『河童のクゥと夏休』、作画のクオリティの素晴らしい『ストレンヂア 無皇刃譚』、日

「オオカミくんはピアニスト」仏映画祭企画で巡回上映 画像
ニュース

「オオカミくんはピアニスト」仏映画祭企画で巡回上映

 STUDIO4℃が制作する短編アニメーション『オオカミくんはピアニスト』(監督: 岩堀利樹、清水保行)が、世界最大の短編作品の映画祭と知られるクレルモンフェラン国際短編映画祭の「学校と子供達のためのプログラム」シネモバイル・セレクションの4つの作品選ばれた。

「ラピュタ」のレイアウトが600万円で落札 まんだらけWebオークション 画像
ニュース

「ラピュタ」のレイアウトが600万円で落札 まんだらけWebオークション

 アニメ・マンガ関連の中古・プレミアグッズ販売で知られるまんだらけが年4回開催する大オークションは、プレミアグッズコレクターによく知られた存在である。
 しかし、1月4日から10日まで開催された「ZENBU 37号大オークション大会」ではスタジオジブリ関連のアイテ

押井守監督 東京経済大客員教授に メディア制作を担当 画像
ニュース

押井守監督 東京経済大客員教授に メディア制作を担当

 数多くのアニメ作品で知られる押井守監督が、この4月から東京経済大学コミュニケーション学部の客員教授として教壇に立つ。
 東京経済大学は、押井守監督も縁が深いプロダクション I.Gや竜の子プロダクションにも近い東京都国分寺市に位置する。経済系・法学系を中心

女立喰師 ベルリン国際映画祭へ 画像
ニュース

女立喰師 ベルリン国際映画祭へ

 押井守監督、神山健治監督、神谷誠監督、湯浅弘章監督、辻本貴則監督ら5人の監督による6本の短編オムニバス映画『真・女立喰師列伝』が2008年2月に開催されるベルリン国際映画祭の「食と文化」特別部門での招待上映で上映されることになった。

「スピード・レーサー」 がマッハ号と新車公開 画像
イベント・レポート

「スピード・レーサー」 がマッハ号と新車公開

 幕張メッセで行われているカスタムカー展示イベント「東京オートサロン」オートバックスブースにて、映画『スピード・レーサー』の製作協力発表記者会見が行われた。
 『スピード・レーサー』は1967年にタツノコプロダクションが制作した『マッハGoGoGo』を原作とし

「河童のクゥと夏休み」 キネマ旬報ベスト10の第5位に 画像
ニュース

「河童のクゥと夏休み」 キネマ旬報ベスト10の第5位に

 昨年夏、松竹系で劇場公開された原恵一監督の劇場アニメ『河童のクゥと夏休み』が、1月10日に発表されたキネマ旬報ベストテンの第5位に選ばれた。
 アニメ映画がベストテンに入るのは、『千と千尋の神隠し』(監督:宮崎駿)が3位になった2001年以来6年振りとなる。

コードギアス続編 タイトル、放映時間を正式発表 画像
ニュース

コードギアス続編 タイトル、放映時間を正式発表

 サンライズが制作する人気アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』の続編のタイトルが『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』であることが公式サイトで明らかにされた。
 また、本年4月より、MBS(毎日放送)・TBS(東京放送)系の日曜日の夕方5時から全国放送され

Newtype USA 2008年2月号で休刊に 画像
ニュース

Newtype USA 2008年2月号で休刊に

 北米のアニメ情報サイトのアニメニューズネットワーク(Anime News Network)の報道によれば、米国でADビジョン社が発売している「Newtype USA」が2008年2月号を最後に休刊する。
 「Newtype USA」は、角川書店が発売する国内最大のアニメ雑誌「Newtype」との提携に