最新ニュース(3,550 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(3,550 ページ目)

第13回学生CGコンテスト 最優秀賞にpecoraped『迷走赤ずきん』 画像
ニュース

第13回学生CGコンテスト 最優秀賞にpecoraped『迷走赤ずきん』

 11月9日、CG-ARTS協会は第13回学生CGコンテストの各部門別受賞作品を発表した。学生CGコンテストは、コンピュータグラフィックス作品を通じた若い才能の発掘と作品発表の場を提供することを目的としている。
 1995年より開始された学生CGコンテストに、動画部門の前

「ペルソナ」アニメ化 制作はA-1 Pictures 画像
ニュース

「ペルソナ」アニメ化 制作はA-1 Pictures

 A-1 Pictures の新作、『PERSONA -trinity soul-』が発表になり2008年1月より放送がスタートする。また、11月9日付で公式サイトがオープンした。

TSUTAYAとタカラトミー 新ブランディングの「リカちゃん」でコラボ企画 画像
ニュース

TSUTAYAとタカラトミー 新ブランディングの「リカちゃん」でコラボ企画

 TSUTAYAとタカラトミーは、2007年11月23日から12月19日まで、全国のTSUTAYA店舗において、タカラトミーの人気商品「リカちゃん」でコラボレーション企画を行う。

仏SF大作アニメ『ルネッサンス』 12月21日にDVD発売 画像
ニュース

仏SF大作アニメ『ルネッサンス』 12月21日にDVD発売

 フランスの大作SFアニメーション『ルネッサンス』のDVDが12月21日からハピネットでリリースされる。
 『ルネッサンス』は、2006年に世界最大の国際アニメーション映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭でグランプリを獲得したことで話題を呼んだ国際的な

「コードギアス」総集編スペシャルDVD 08年2月22日発売 画像
ニュース

「コードギアス」総集編スペシャルDVD 08年2月22日発売

 人気アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』のスペシャルDVD『コードギアス 反逆のルルーシュ SPECIAL EDITION BLACK REBELLION』が来年2月22日に発売される。DVDは長さ120分(予定)、作品の主人公ルルーシュの視点から第1話から第25話までを振り返る内容となる。

「鉄コン筋クリート」米国アカデミー賞の予備選考12作品に 画像
ニュース

「鉄コン筋クリート」米国アカデミー賞の予備選考12作品に

 11月8日、米国の映画芸術科学アカデミーは、第80回米国アカデミー賞長編アニメーション部門のノミネート候補作品を発表した。発表されたのは、ピクサー制作の『レミーのおいしいレストラン』やドリームワークス・アニメーションの『シュレック3』など12作品。日本のア

日本テレビがアニメのインターネット配信 第1弾「闘牌伝説アカギ」 画像
ニュース

日本テレビがアニメのインターネット配信 第1弾「闘牌伝説アカギ」

 地上波放送局の日本テレビ放送網(日本テレビ)は、11月8日からインターネット事業子会社フォアキャストを通じて新たにアニメ番組のインターネット配信を始める。
 11月8日から『闘牌伝説アカギ~闇に舞い降りた天才~』をUSENが運営するインターネットの無料動

明大 クールジャパンをテーマに新学部 記念シンポに麻生太郎氏も 画像
ニュース

明大 クールジャパンをテーマに新学部 記念シンポに麻生太郎氏も

 明治大学は日本文化の深い理解と海外への発信を目的に、2008年から新しく国際日本学部を設立する予定である。
 新学部は「世界が注目する日本文化、「クールジャパン」を科学する」とし、現代アートから映画、アニメ、マンガ、ドラマ、文学、舞台芸術といった日本の

杉並区 5大学と連携でアニメ講座・シンポジウムを開催 画像
ニュース

杉並区 5大学と連携でアニメ講座・シンポジウムを開催

 東京都杉並区は同区内にキャンパスを持つ女子美術大学、高千穂大学、明治大学、東京立正短期大学、立教女学院短期大学の5大学と共同でアニメーションをテーマにした連続シンポジウム「アニメーションの世界 文化・芸術・経済」を11月10日から開催する。
 杉並区は国

片岡あづさ 『スカイガールズ』EDテーマでCDデビュー 画像
ニュース

片岡あづさ 『スカイガールズ』EDテーマでCDデビュー

 『おねがいマイメロディ』の夢野歌役、『セイントオクトーバー』の葉山小十乃役で知られる人気声優の片岡あづささんが、現在好評放送中のアニメ『スカイガールズ』のエンディングテーマ『Diamond Sparkle』でCDデビューを果たした。
 カップリングには片岡さんがパ

『らき☆すた』 北米進出決定 角川・バンダイが展開 画像
ニュース

『らき☆すた』 北米進出決定 角川・バンダイが展開

 日本で2007年4月より半年間放送され、放送後もDVDやCDの売り上げが好調な『らき☆すた』を、米国のバンダイエンターテイメントが北米市場で展開することを明らかにした。
 『らき☆すた』(英語版タイトル『Lucky Star』)は2008年よりDVDで発売される。発売は角川ピ

水木しげる記念館 来館者数100万人突破 画像
ニュース

水木しげる記念館 来館者数100万人突破

 鳥取境港市の水木しげる記念館は、11月5日に来館者数が100万人を突破したと発表した。記念館によれば、開館から100万人目のゲストを迎えるまで4年と8ヶ月かかった。
しかし、80万人目にゲストは今年の4月であったので、80万人から100万人達成までの来館者数のピッチは

劇場版ガンダムDVD-BOXにシャア専用バスローブ .ANIMEが発売 画像
ニュース

劇場版ガンダムDVD-BOXにシャア専用バスローブ .ANIMEが発売

(C)創通・サンライズ
 総合アニメサイト「.ANIME」は、「.ANIME Yahoo!店」限定商品として「機動戦士ガンダム 戦士の休息セット」(税込24800円)の予約受付を11月6日から開始する。
 これは12月21日発売のDVD-BOX「機動戦士ガンダム 劇場版 メモリアルボックス

Gackt オールガンダムのNew Album「0079-0088」を発売 画像
ニュース

Gackt オールガンダムのNew Album「0079-0088」を発売

 人気アーティストのGacktは、2007年12月19日に『機動戦士ガンダム』シリーズの楽曲だけを集めたニューアルバム『0079-0088』をリリースする。
 2005年から3回に分けて公開された『劇場版機動戦士Zガンダム』シリーズ3作品で、Gacktさんが担当した音楽『Metamorphoze

Web of the Yearノミネート発表 話題賞候補に「初音ミク」も 画像
ニュース

Web of the Yearノミネート発表 話題賞候補に「初音ミク」も

 11月5日、Yahoo! Internet Guideは「Web of the Year 2007」のノミネートサイトの一覧を発表した。1999年から毎年開催されており、今年で9回目となる。
 「Web of the Year」は、1年間を振り返り、話題に上ったサイトや有名サイト、人気サイトから、ユーザーの投票に

第28回日本SF大賞 候補5作品を発表 画像
ニュース

第28回日本SF大賞 候補5作品を発表

 第28回日本SF大賞の候補作品が、日本SF作家クラブにより発表された。日本SF大賞は、日本SF新人賞とともに、日本SF作家クラブが徳間書店後援のもとで主催する。対象年度内に発表された最も優れた作品を顕彰するものである。
 本年は選考により『失われた町』(三崎亜

I.G×士郎正宗共同原作第2弾 『RD 潜脳調査室』アニメ化決定 画像
ニュース

I.G×士郎正宗共同原作第2弾 『RD 潜脳調査室』アニメ化決定

(C)Production I.G・士郎正宗/NTV・VAP・IG・DNDP
 アニメ製作などのIGポートは、グループ会社のプロダクション I.Gと人気マンガ家の士郎正宗さんが共同原作企画となる『RD 潜脳調査室』のアニメ制作を発表した。作品は2008年4月から日本テレビ系で放映される。
 プ

アニメーション神戸 デジタルクリエーターズコンテスト受賞作決定 画像
ニュース

アニメーション神戸 デジタルクリエーターズコンテスト受賞作決定

 11月4日、神戸市の西山記念会館にて神戸市等が主催する第12回アニメーション神戸賞の授賞式が開催された。
 第1部の「デジタル・クリエーターズ・アワード」内では、クリエイター発掘を目的とするデジタル・クリエーターズ・コンテストの発表も行われた。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」製作会社カラーがホームページを開設 画像
ニュース

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」製作会社カラーがホームページを開設

 今年9月に劇場公開した『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序』が、公開8週目で興収が17億円を超える大ヒットとなっている。この『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序』のアニメ製作会社である株式会社カラーが、この11月に公式ホームページを公開した。
 株式会社カラーは代表取

米国版少年ジャンプ12月特別号に「SLAM DUNK」が掲載 画像
ニュース

米国版少年ジャンプ12月特別号に「SLAM DUNK」が掲載

 北米のマンガ翻訳出版のVIZメディアは、11月6日に米国版少年ジャンプ(SHONEN JUMP)2007年12月号を、過去最高のページ数となる416ページの特大号として発売すると発表した。
 また今回の特別号の目玉として、井上雄彦さんの人気マンガ『SLAM DUNK』を掲載する。『S

ドイツで日本のアートアニメーション特集 政岡憲三から手塚治虫まで 画像
ニュース

ドイツで日本のアートアニメーション特集 政岡憲三から手塚治虫まで

 国際交流基金のケルン日本文化会館は、12月5日から12月20日まで、「アニメーション映画特集:日本アニメーションの半世紀 EIN HALBES JAHRHUNDERT JAPANISCHER ANIMATION」と題した日本アニメーションの特集上映会を開催する。
 上映されるのは日本を代表するアート

ライセンシングアジア アニメ・ゲーム等 多彩なキャラクター 画像
コラム・レビュー

ライセンシングアジア アニメ・ゲーム等 多彩なキャラクター

 10月31日から11月2日まで、東京ビッグサイトで国内外のライセンシングビジネスの見本市「ライセンシングアジア 2007」が開催された。
 この展示会は1990年から始まり、2002年から現在の名称になった。今回は、過去最高の100社・団体が参加していることからも分かる通

「神霊狩/GOHOST HOUND」 animecs TIFFで六本木に登場 画像
イベント・レポート

「神霊狩/GOHOST HOUND」 animecs TIFFで六本木に登場

 国内外の映画や監督、俳優などで賑わった東京国際映画祭の六本木ヒルズ会場に、この秋からテレビ放映を開始して話題を呼んでいる『神霊狩/GOHOST HOUND』が登場した。
 『神霊狩/GOHOST HOUND』が紹介されたのは、今年で4回目を迎えるanimecs TIFF、日本のアニメを