最新ニュース(2,987 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(2,987 ページ目)

魔法少女とキュゥべえのキャスト7人が勢揃い 「まどかマギカ」ネタばれなしの舞台挨拶にドギマギ 画像
イベント・レポート

魔法少女とキュゥべえのキャスト7人が勢揃い 「まどかマギカ」ネタばれなしの舞台挨拶にドギマギ

10月26日に、『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』が全国公開となった。26日には新宿バルト9にて初日恒例の舞台挨拶が行われた。登壇ゲストも豪華の一言だ。

「ひだまりスケッチ 沙英・ヒロ卒業編」BS-TBSにて放送決定 画像
ニュース

「ひだまりスケッチ 沙英・ヒロ卒業編」BS-TBSにて放送決定

『ひだまりスケッチ 沙英・ヒロ卒業編』が、11月29日27時よりBS-TBSにて2話連続で放送されることになった。ロングランヒット作の最新作である。

映画「魔女の宅急便」ティザーポスター公開 キキ役・小芝風花が直筆キャッチコピー 画像
ニュース

映画「魔女の宅急便」ティザーポスター公開 キキ役・小芝風花が直筆キャッチコピー

『魔女の宅急便』の実写映画版が2014年3月1日に全国ロードショーとなる。、本作のティザーポスターが公開された。主人公のキキを演じる小芝風花さんを前面に押し出したキュートなデザインに仕上がった。

「魔法少女まどか☆マギカ」TVシリーズのBD BOXとMUSIC COLLECTIONが同時発売 画像
ニュース

「魔法少女まどか☆マギカ」TVシリーズのBD BOXとMUSIC COLLECTIONが同時発売

10月26日に『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』の全国公開がスタートした。それにあわせて、シリーズの原点であるテレビアニメ版『魔法少女まどか☆マギカ』のBlu-ray Disc BOXとMUSIC COLLCTIONのリリースが発表された。

池袋乙女ロードに新たな聖地!? 女性向け同人ショップ「Fromagee」オープン 画像
ニュース

池袋乙女ロードに新たな聖地!? 女性向け同人ショップ「Fromagee」オープン

池袋に新たなショップが誕生することがわかった。2013年11月16日(土)、アニメイト池袋本店の隣、女性向け同人ショップ「Fromagee(フロマージュ)」がオープンする。

「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」遂に公開、悠木碧さんがカウントダウン 画像
イベント・レポート

「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語」遂に公開、悠木碧さんがカウントダウン

『魔法少女まどか☆マギカ』が、2013年10月26日にひとつの頂上を極めた。完全新作の劇場映画『[新編]叛逆の物語』が、26日深夜0時よりいよいよ全国公開となった。

「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」予告編公開 謎の新キャラに水樹奈々、小山力也、麦人 画像
ニュース

「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」予告編公開 謎の新キャラに水樹奈々、小山力也、麦人

完全新作の劇場版として注目を集める『劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-』は、2014年2月8日に全国公開される。この90秒バージョンの映画予告編が新たに公開された。

「ストライク・ザ・ブラッド」Blu-ray/DVD発売日決定 2014年1月29日から順次スタート 画像
ニュース

「ストライク・ザ・ブラッド」Blu-ray/DVD発売日決定 2014年1月29日から順次スタート

2013年10月期よりTOKYO MX、毎日放送(MBS)、中部日本放送(CBC)、BS11、AT-Xにて好評放送中のアニメ『ストライク・ザ・ブラッド』。そのBlu-rayとDVDの発売が、2014年1月29日から順次スタートすることが決定した。

第18回アニメーション神戸賞 「進撃の巨人」「言の葉の庭」、水島努監督ら 特別功労賞に宮崎駿監督 画像
ニュース

第18回アニメーション神戸賞 「進撃の巨人」「言の葉の庭」、水島努監督ら 特別功労賞に宮崎駿監督

第18回アニメーション神戸賞の受賞結果が発表された。個人賞に水島努監督、特別賞に河森正治監督とプリキュアシリーズ製作チーム、作品賞に『進撃の巨人』と『言の葉の庭』、主題歌賞に「紅蓮の弓矢」、特別功労賞に宮崎駿監督が選ばれている。

大阪芸術大学がシンポジウム「声優学概論」 豪華声優陣によるトークセッションも注目 画像
ニュース

大阪芸術大学がシンポジウム「声優学概論」 豪華声優陣によるトークセッションも注目

大阪芸術大学は、シンポジウム「声優学概論」を12月15日に開催する。当日は野沢雅子さんをはじめ、大阪芸術大学で教鞭を執る声優陣7人による討論会も予定されている。

「十五少年漂流記 海賊島DE!大冒険」11月16日全国公開 中村隆太郎監督の遺作 画像
ニュース

「十五少年漂流記 海賊島DE!大冒険」11月16日全国公開 中村隆太郎監督の遺作

11月16日から、劇場アニメ『十五少年漂流記 海賊島DE!大冒険』が全国公開となる。原作は、SF小説、冒険小説の大家ジュール・ヴェルヌが、110年以上も前に生み出した『十五少年漂流記』である。

新感覚アニメ「京騒戯画」生みだした新世代の演出 松本理恵監督インタビュー 画像
インタビュー

新感覚アニメ「京騒戯画」生みだした新世代の演出 松本理恵監督インタビュー

『京騒戯画』を高く評価する声があちらこちらから聞こえてくる。さらに本作の監督の松本理恵さんはいまだ20代だという。一体、松本監督は、いかにして『京騒戯画』を創りだしたのだろうか?立ち上がりから、最新のテレビシリーズまでについてお話を伺った。

山寺宏一、櫻井孝宏、杉田智和など、豪華声優陣の「ボーイフレンド(仮)」事前登録開始 画像
ニュース

山寺宏一、櫻井孝宏、杉田智和など、豪華声優陣の「ボーイフレンド(仮)」事前登録開始

サイバーエージェントは、『ガールフレンド(仮)』のコンセプトを踏襲する、女性向けソーシャルゲーム『ボーイフレンド(仮)』に出演する声優陣の一部を発表し、事前登録を開始しました。

“マンガを読んで人生にプラス影響を受けた”8割超が回答 CCCがマンガと人生を調査 画像
ニュース

“マンガを読んで人生にプラス影響を受けた”8割超が回答 CCCがマンガと人生を調査

カルチュア・コンビニエンス・クラブは、マンガに関する意識調査を実施した。この結果、マンガを読んで人生に好影響を受けた人は8割超であることが判った。

デザインTシャツ界のカリスマ 「サカサマのパテマ」の世界観を表現  画像
ニュース

デザインTシャツ界のカリスマ 「サカサマのパテマ」の世界観を表現 

アニメ映画『サカサマのパテマ』が、いよいよ11月9日より全国ロードショーを迎えるこれに合わせて、ニッポン放送のブランド・193tからTシャツが発売される。

「そらのおとしもの」完全新作劇場版 2014年公開決定 戦いの場は再び劇場へ 画像
ニュース

「そらのおとしもの」完全新作劇場版 2014年公開決定 戦いの場は再び劇場へ

水無月すうさんの人気マンガ『そらのおとしもの』が、再び劇場アニメとなる。10月25日、完全新作となるシリーズの劇場版が2014年に公開されると発表された。

「攻殻機動隊ARISE」SUPER GT スポンサー特典はロジコマUSB  全13種類、完全新録 画像
ニュース

「攻殻機動隊ARISE」SUPER GT スポンサー特典はロジコマUSB  全13種類、完全新録

『攻殻機動隊ARISE』は自動車レースSUPER GTのPACIFIC RACING TEAMとコラボレーションを行っている。その個人スポンサー特典の「ロジコマUSB」の内容が公開となった。

「スペース☆ダンディ」 日本、北米、アジアで2014年1月の同時放送スタート 画像
ニュース

「スペース☆ダンディ」 日本、北米、アジアで2014年1月の同時放送スタート

2014年1月にテレビ放送スタートが発表されていた『スペース☆ダンディ』が、テレビ放送で世界同時展開をする。日本と同じ1月から、北米の大手エンタテイメントチャンネルのカートゥーンネットワークでも放送がスタートする。

Huluと東映アニメがパートナーシップ提携 「北斗の拳」、「スラムダンク」が定額見放題 画像
ニュース

Huluと東映アニメがパートナーシップ提携 「北斗の拳」、「スラムダンク」が定額見放題

Huluが、国内大手のアニメ製作・東映アニメーションとコンテンツ・パートナーシップの提携を結んだ。10月25日には、『北斗の拳』、『北斗の拳2』、『スラムダンク』の配信を開始した。

「蒼き鋼のアルペジオ」 サウンドトラックのクロスフェード映像公開 画像
ニュース

「蒼き鋼のアルペジオ」 サウンドトラックのクロスフェード映像公開

『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』の放送がスタートした。12月27日にはBD&DVDの第1巻が発売となる。その初回生産限定版に同梱される特典CD「オリジナルサウンドトラック壱/音楽:甲田雅人」のクロスフェード映像が配信となった。

弐瓶勉「シドニアの騎士」に同人マークを使用 二次創作支援を表明 画像
ニュース

弐瓶勉「シドニアの騎士」に同人マークを使用 二次創作支援を表明

漫画家・弐瓶勉さんは、現在『月刊アフタヌーン』で『シドニアの騎士が好評連載中。その11巻が発売されたが、そこで「同人マーク」が使用されていることが分かった。

ディズニーがコミケに初の企業参加、タイトルは「エンダーのゲーム」 日本語版予告編も公開 画像
ニュース

ディズニーがコミケに初の企業参加、タイトルは「エンダーのゲーム」 日本語版予告編も公開

ウォルト・ディズニーが、日本最大のポップカルチャーのビッグイベントに姿を見せる。2月29日から31日までの3日間、東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット85に企業参加する。

デジタルコンテンツEXPO コンテンツとテクノロジーの未来を今年も一望  画像
イベント・レポート

デジタルコンテンツEXPO コンテンツとテクノロジーの未来を今年も一望 

10月24日、東京・日本科学未来館で、デジタルコンテンツEXPO 2013が3日間の予定で開幕した。展示やプレゼンテーション、トークなどでコンテンツの制作や表現に関わるテクノロジーを一望する。