最新ニュース(2,377 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(2,377 ページ目)

「アイアン・ジャイアント」幻の2シーンを追加した完全版が劇場公開 限定BDの発売も 画像
ニュース

「アイアン・ジャイアント」幻の2シーンを追加した完全版が劇場公開 限定BDの発売も

1999年に製作され、アニー賞9部門を受賞したアニメーション映画『アイアン・ジャイアント』が、幻の2シーンを追加収録した完全版となって2016年10月29日(土)に劇場公開される。同日に劇場限定Blu-ray スペシャル・セットの発売も決定した。

大ヒット上映中『君の名は。』その魅力を、「新海誠の経歴」から読み解く 画像
ニュース

大ヒット上映中『君の名は。』その魅力を、「新海誠の経歴」から読み解く

新海誠監督の最新作となる劇場アニメ「君の名は。」8月26日に公開されると同時に、多くの観客が足を運び、また本作を賞賛する感想などがSNSを中心に拡散しています。

「機動戦艦ナデシコ」イベント開催決定「UFO戦士ダイアポロン」40周年記念プロジェクト始動:9月1日記事まとめ 画像
ニュース

「機動戦艦ナデシコ」イベント開催決定「UFO戦士ダイアポロン」40周年記念プロジェクト始動:9月1日記事まとめ

アニメ!アニメ!記事まとめ9月1日分。『機動戦艦ナデシコ』イベント開催決定や『UFO戦士ダイアポロン』40周年記念プロジェクト始動など。

「3月のライオン」10月8日放送スタート キャスト出演の特別番組も決定 画像
ニュース

「3月のライオン」10月8日放送スタート キャスト出演の特別番組も決定

秋の新作TVアニメ『3月のライオン』の初回放送日時が、2016年10月8日(土)23:00からに決定した。NHK総合テレビにてオンエアされるほか、特別番組も放送予定だ。

「GANTZ:O」のVRアトラクションが登場 会場では制作資料も展示 画像
ニュース

「GANTZ:O」のVRアトラクションが登場 会場では制作資料も展示

映画『GANTZ:O』の公開を記念した特別展示会「『GANTZ:O』驚愕の映像世界への転送体験」の開催が決定した。9月14日から10月23日まで、新宿NEWoMan LUMINE0にて行われる。

「ドライブサーガ 仮面ライダーマッハ/仮面ライダーハート」 発売記念番組配信 画像
ニュース

「ドライブサーガ 仮面ライダーマッハ/仮面ライダーハート」 発売記念番組配信

Vシネマ『ドライブサーガ 仮面ライダーマッハ/仮面ライダーハート』が、その発売を記念してアプリサービス「東映特撮ファンクラブ」内で特別番組が配信される。

「咲-Saki-」実写の深夜ドラマ放送決定 2017年には映画化も 画像
ニュース

「咲-Saki-」実写の深夜ドラマ放送決定 2017年には映画化も

9月2日、麻雀マンガ『咲-Saki-』の実写プロジェクト始動が発表された。12月から地上波深夜枠にてドラマ全4話が放送され、2017年の初頭に劇場映画がロードショーとなる。

「デレステ」が1周年 中居正広出演の新CM第3弾が発表 福澤朗アナと共演 画像
ニュース

「デレステ」が1周年 中居正広出演の新CM第3弾が発表 福澤朗アナと共演

バンダイナムコは、スマホ用ゲームアプリ『デレステ』の、中居正広出演第3弾となる新CMを発表。9月3日よりオンエア開始。また、同日に『デレステ』が1周年を迎えることを記念し、ゲーム内に中居が『ぷちデレラ』として登場することも明らかに。

イヤホンズ新曲「予め失われた僕らのバラッド」MV公開 アニメイトでキャンペーン開催も 画像
ニュース

イヤホンズ新曲「予め失われた僕らのバラッド」MV公開 アニメイトでキャンペーン開催も

声優ユニット・イヤホンズの10月5日発売となる4thシングル、「予め失われた僕らのバラッド」のMV(short ver.)が公開となった。また、これに合わせてアニメイトでの応援キャンペーン開催も発表。日本各地を「小悪魔」なイヤホンズが席巻する。

新ライダー「エグゼイド」の変身ベルト「DX ゲーマドライバー」が発売 画像
ニュース

新ライダー「エグゼイド」の変身ベルト「DX ゲーマドライバー」が発売

2016年10月より放送開始の『仮面ライダーエグゼイド』。その放送にあわせ「変身ベルト DXゲーマドライバー」が10月1日(土)に発売される。

アクロディア、アプリゲーム「ジャイアントハンマー」中国でアニメ化・配信へ 上海凡事社とライセンス契約 画像
ニュース

アクロディア、アプリゲーム「ジャイアントハンマー」中国でアニメ化・配信へ 上海凡事社とライセンス契約

アプリ「ジャイアントハンマー~巨人クロニクル~」が、中国市場に向けてサービス提供することを発表した。さらに上海凡事网絡技術有限公司とライセンス契約を締結している。

鈴木敏夫、スタジオジブリの“今後”は「流動的」 厳しい選択を迫られている 画像
ニュース

鈴木敏夫、スタジオジブリの“今後”は「流動的」 厳しい選択を迫られている

スタジオジブリにとって初の海外共同製作映画となった『レッドタートル ある島の物語』の完成報告会見が9月1日(木)、都内で行われ、マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督とプロデューサーの鈴木敏夫氏が出席した…

「忍風カムイ外伝」ニューテレシネHD版で放送決定 1969年放送の忍者アニメの金字塔 画像
ニュース

「忍風カムイ外伝」ニューテレシネHD版で放送決定 1969年放送の忍者アニメの金字塔

忍者アニメの名作『忍風カムイ外伝』全26話が、キッズステーションにて9月19日午後6時から一挙放送されることになった。

ジブリ最新作「レッドタートル ある島の物語」セリフがない理由とは? 画像
ニュース

ジブリ最新作「レッドタートル ある島の物語」セリフがない理由とは?

スタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』を手がけたマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督が8月31日(水)、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見を行った…

「ブレイブウィッチーズ」最速放送は10月5日 「ストライクウィッチーズ」コンプリートBD BOXも登場 画像
ニュース

「ブレイブウィッチーズ」最速放送は10月5日 「ストライクウィッチーズ」コンプリートBD BOXも登場

2016年秋からの放送が決定しているテレビアニメ「ブレイブウィッチーズ」の最速放送が、10月5日深夜1時35分からのTOKYO MXであることが明らかになった。

「奇異太郎少年の妖怪絵日記」キャスト発表 主演・五十嵐裕美らのコメントも到着 画像
ニュース

「奇異太郎少年の妖怪絵日記」キャスト発表 主演・五十嵐裕美らのコメントも到着

2016年10月の放送開始が告知されているアニメ、『奇異太郎少年の妖怪絵日記』の主要キャストが発表となった。主人公の「霊感美少年」・奇異太郎役は五十嵐裕美に決定。合わせて放送情報も明らかとなり、いよいよアニメの全貌が見えてきた。

「機動戦艦ナデシコ」20周年記念イベントが決定 うえだゆうじ、桑島法子、南央美ら登壇 画像
ニュース

「機動戦艦ナデシコ」20周年記念イベントが決定 うえだゆうじ、桑島法子、南央美ら登壇

1996年10月から1997年3月にかけてテレビ東京系列ほかにて放送された『機動戦艦ナデシコ』のスペシャル上映イベントが、10月1日に開催される。

「戦国鳥獣戯画」織田信長、豊臣秀吉、徳川家康のキャストが決定 第一弾番宣映像も公開 画像
ニュース

「戦国鳥獣戯画」織田信長、豊臣秀吉、徳川家康のキャストが決定 第一弾番宣映像も公開

2016年10月8日よりTVアニメとして放送される『戦国鳥獣戯画』より、戦国三大武将である織田信長、豊臣秀吉、徳川家康のキャストが発表された。

「キング・オブ・エジプト」神と恋する「エジコイ!」とコラボ オリジナルストーリーを配信 画像
ニュース

「キング・オブ・エジプト」神と恋する「エジコイ!」とコラボ オリジナルストーリーを配信

映画『キング・オブ・エジプト』が、シュールギャグでTwitterをはじめとしたインターネット上を賑わせている乙女ゲーム『エジコイ!~エジプト神と恋しよっ~』とコラボレーションする。

実写『曇天に笑う』鷹峯誠一郎役に大東駿介「斬馬刀の扱いに苦労しました」 画像
ニュース

実写『曇天に笑う』鷹峯誠一郎役に大東駿介「斬馬刀の扱いに苦労しました」

時代劇初主演の福士蒼汰が挑戦する映画『曇天に笑う』。この度、本作の新たなキャストとして、大東駿介の出演が明らかになった。

安野モヨコの個展、池袋・パルコミュージアムにてオープン 画像
ニュース

安野モヨコの個展、池袋・パルコミュージアムにてオープン

池袋へ移転したパルコミュージアムの展示第1弾「安野モヨコ展 『STRIP!』PORTFOLIO 1996-2016」が9月1日より始まった。漫画家の安野モヨコさんの20年の画業を振り返る初めての大規模個展で、会場内は撮影OKとなっている。

「レッドタートル ある島の物語」高畑勲監督との対談をLINE LIVEで生配信 画像
ニュース

「レッドタートル ある島の物語」高畑勲監督との対談をLINE LIVEで生配信

スタジオジブリ最新作『レッドタートル ある島の物語』は9月17日に全国公開される。このたび、本作のマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督とスタジオジブリの高畑勲監督の対談を、ライブ配信サービス・LINE LIVEで生配信することになった。

もうすぐ半世紀、曲がり角に来たサンディエゴ・コミコン? 「サンディエゴコミコンレポート2016」-前編- 画像
ニュース

もうすぐ半世紀、曲がり角に来たサンディエゴ・コミコン? 「サンディエゴコミコンレポート2016」-前編-

世界最大のコミックイベント、いや、今やコミックのみならず、ゲーム、トイ、映画、テレビドラマなどを含んだ、世界最大のオタク系サブカルイベントと化しているのが、毎年7月にアメリカはカリフォルニア州サンディエゴで開かれる