鈴木敏夫、スタジオジブリの“今後”は「流動的」 厳しい選択を迫られている | アニメ!アニメ!

鈴木敏夫、スタジオジブリの“今後”は「流動的」 厳しい選択を迫られている

スタジオジブリにとって初の海外共同製作映画となった『レッドタートル ある島の物語』の完成報告会見が9月1日(木)、都内で行われ、マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督とプロデューサーの鈴木敏夫氏が出席した…

ニュース
注目記事
スタジオジブリにとって初の海外共同製作映画となった『レッドタートル ある島の物語』の完成報告会見が9月1日(木)、都内で行われ、マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督とプロデューサーの鈴木敏夫氏が出席した。

短編作品『岸辺のふたり』でオスカーに輝いたヴィット監督に対し、鈴木氏が「どうしても長編を観たい」と熱烈オファーし、構想から完成までに10年を費やした本作。無人島に漂着した男の孤独と再生を、謎めいた赤いカメとの出会いを通して、幻想的に描き、第69回カンヌ国際映画祭「ある視点部門」の特別賞を受賞した。今月開催される第41回トロント国際映画祭の「ディスカバリー部門」への出品も決定している。

シブリからのオファーについて、「人生最大の感激でした。有頂天になり、地上1mを浮いて、歩いているようだった」とふり返るヴィット監督。「主人公が自然を受け入れ、どうその一部になるかという物語を通して、自然に対する敬意を感じてもらえる作品にしたかった。同時にシンプルなラブストーリーになればと思った」と本作に込めたメッセージを語った。

鈴木氏によると、宮崎駿監督が本作を鑑賞しているといい「マイケルにねぎらいの言葉をかけると同時に、日本のアニメに一切影響を受けていない点が見事だと言っていた。何よりすばらしいスタッフで、すばらしい作品を作っている。『おれもこのスタッフが欲しい』と言っていましたね。もう(長編を)引退したのにね(笑)」と作品を絶賛していると明かした。

同時に、スタジオジブリの現状について「デジタルの波が押し寄せるなか、スタジオとしても厳しい選択肢を迫られている」と説明し、「現在、宮崎駿が短編で挑戦している手描きとCGの融合や、今回のように企画にだけ参加するなど、今後しばらくは流動的な製作が続くことになる」と語っていた。

『レッドタートル ある島の物語』は、9月17日(土)より全国にて公開。
《text:cinemacafe.net》
【注目の記事】[PR]