教育(9 ページ目) | アニメ!アニメ!

教育(9 ページ目)

「環境問題をテーマのアニメをつくろう」 ソニーの映像技術でキッズ向けワークショップ 画像
ニュース

「環境問題をテーマのアニメをつくろう」 ソニーの映像技術でキッズ向けワークショップ

お台場のサイエンスミュージアム「ソニー・エクスプローラサイエンス」にて、アニメーションのワークショップが開催される。「環境問題を考えながら、映像の仕組みを体験しよう」だ。

高校受験に必要な英単語・漢字・数学をラノベで学べる! シリーズ3点、監修・榊一郎で発刊 画像
ニュース

高校受験に必要な英単語・漢字・数学をラノベで学べる! シリーズ3点、監修・榊一郎で発刊

PHP研究所はラノベを、これまでない分野で活用する企画が打ち立てた。PHPスマッシュ文庫よりラノベの体裁で、中学3年間に必要な学習が出来てしまうスタディ・ノベルだ。

学生アニメーションの祭典ICAF2013 21校からの作品を全国6都市で上映 画像
ニュース

学生アニメーションの祭典ICAF2013 21校からの作品を全国6都市で上映

学生アニメーションの祭典インター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル2013が開催される。今年は21校の参加が決定しており、東京を本会場に全国各地で実施される。

3泊4日 トップアニメーター・監督とアニメーションを学ぶ アニメーションブートキャンプ募集開始 画像
ニュース

3泊4日 トップアニメーター・監督とアニメーションを学ぶ アニメーションブートキャンプ募集開始

学生がアニメーションの現場で活躍するアニメーター、監督に密着しながらアニメーションを学ぶアニメーションブートキャンプが今年も開催される。昨年、合宿形式の従来にない教育プログラムが話題を呼んだ。

医科大学をアピール ゆるキャラ“高山ニャ近”誕生 大阪医科大がグッズ展開も 画像
ニュース

医科大学をアピール ゆるキャラ“高山ニャ近”誕生 大阪医科大がグッズ展開も

医大の特徴や魅力を紹介するためにキャラクターやアニメが活躍することになった。大阪府高槻市にキャンパスを構える大阪医科大学に、マスコットキャラクター「高山ニャ近」が誕生した。

京都マンガ・アニメ学会が発足 9月7日に記念フォーラム:なかむらたかし&石田祐康最新作も 画像
ニュース

京都マンガ・アニメ学会が発足 9月7日に記念フォーラム:なかむらたかし&石田祐康最新作も

9月7日、京都マンガ・アニメ学会設立記念フォーラムが開催される。京都マンガ・アニメ学会は、9月6日から8日までを会期とする京都国際マンガ・アニメフェア2013の開催を契機としたものだ。

大阪芸大がマンガ誌創刊 小池一夫編集長「ストレンジャー・ソレント」 巻頭作品は天野喜孝 画像
ニュース

大阪芸大がマンガ誌創刊 小池一夫編集長「ストレンジャー・ソレント」 巻頭作品は天野喜孝

大阪芸術大学と小池書院が、マンガ誌「ストレンジャー・ソレント」を創刊した。9月2日より全国の書店およびコンビニエンスストアで発売する。

ICAF2013、全国5都市で開催 学生アニメーション 画像
ニュース

ICAF2013、全国5都市で開催 学生アニメーション

9月26日から29日まで、東京・六本木の国立新美術館にてインター・カレッジ・アニメーション・フェスティバル(ICAF)2013が開催される。会期中は、専門的に制作を学べる教育機関の推薦する学生作品が一同に集められて上映される。

「宇宙兄弟」のコラボメニュー 期間限定で京大、同志社、立命館の学食に登場 画像
ニュース

「宇宙兄弟」のコラボメニュー 期間限定で京大、同志社、立命館の学食に登場

京都国際マンガ・アニメフェア2013(京まふ2013)は、京都大学、同志社大学、立命館大学と府内3大学の食堂をジャック、期間限定のコラボメニューを販売する。大学発で、マンガ・アニメを盛り上げる。

片渕須直監督が特別講演 広島・比治山大学で、当日限定 片渕須直 WORKS展も 画像
ニュース

片渕須直監督が特別講演 広島・比治山大学で、当日限定 片渕須直 WORKS展も

広島の比治山大学短期大学部美術科は、9月1日に特別講演「アニメーション監督 片渕須直の世界」を行う。当日のみの展覧会「片渕須直 WORKS」展も開かれる予定だ。

第14回ドラえもん大賞全国作文コンクール テーマは「びっくり!」 保護者からの作品も募集 画像
ニュース

第14回ドラえもん大賞全国作文コンクール テーマは「びっくり!」 保護者からの作品も募集

小学館のドラゼミは、「第14回ドラえもん大賞全国作文コンクール~作文で開く心のどこでもドア!~」の作品を募集する。年少以上小学生までの子どもが対象となる募集のほかに、保護者からの作品も募集している。

しまじろうとハローキティが初共演  多摩市役所で子育て支援目指すフェスティバルの記者会見 画像
ニュース

しまじろうとハローキティが初共演  多摩市役所で子育て支援目指すフェスティバルの記者会見

ベネッセコーポレーションとサンリオエンターテイメントが、初めてのコラボレーションイベントを開催する。9月6日から8日までの3日間行われる多摩ファミリーフェスティバル2013だ。

集英社、東京大学と公開講座共催 荒木飛呂彦さんら教壇に立つ 画像
ニュース

集英社、東京大学と公開講座共催 荒木飛呂彦さんら教壇に立つ

集英社は国内を代表する出版社として様々なジャンルを手掛けている。そんな出版の幅広いネットワークを持つ同社が、東京大学文学部と公開講座を共催することになった。

コンテンツ制作のロジックとは? CG-ARTS協会がクリエイティブテクノロジーセミナー開催 画像
ニュース

コンテンツ制作のロジックとは? CG-ARTS協会がクリエイティブテクノロジーセミナー開催

CG-ARTS協会は8月2日、東京ミッドタウンにて「クリエイティブテクノロジーセミナー~クリエイティブテクノロジーは世界共通!コンテンツ制作のロジックとは?~」を開催する。

コンテンポラリーアニメーション入門 東京藝大今年も開講 山村浩二さんの名物講座 画像
ニュース

コンテンポラリーアニメーション入門 東京藝大今年も開講 山村浩二さんの名物講座

東京藝術大学大学院映像研究科は「コンテンポラリーアニメーション入門~現代短編アニメーションの見取り図~ 2013」を開講する。アニメーション専攻で教授を務めるアニメーション作家・山村浩二さんが担当する講座として、毎回好評である。

映画監督と業界、観客をつなぐプラットフォーム「node」オープン 慶應大学大学院が挑戦 画像
ニュース

映画監督と業界、観客をつなぐプラットフォーム「node」オープン 慶應大学大学院が挑戦

映画プラットフォームnodeが、7月7日に正式オープンした。「node」を開発、運営するのは慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科「SPACE PROJECT」である。

比治山大学で特別公開講義「こうの史代 私のマンガ表現」 8月4日に開催 画像
ニュース

比治山大学で特別公開講義「こうの史代 私のマンガ表現」 8月4日に開催

比治山大学短期大学部美術科は、8月4日に特別公開講義「こうの史代 私のマンガ表現」を開催する。この特別公開講義は、昨年度から客員教授を務めるマンガ家・こうの史代さんによるものだ。

森本晃司氏が京都精華大学客員教授に就任 7月28日には講演会開催 画像
ニュース

森本晃司氏が京都精華大学客員教授に就任 7月28日には講演会開催

日本を代表するアニメーター、そして演出も手掛ける森本晃司氏が教育の場でも活躍している。この一環として森本晃司氏の講演会を開催することになった。

第19回学生CGコンテスト作品募集開始 アニメーション、映像、マンガ、ゲームまで 画像
ニュース

第19回学生CGコンテスト作品募集開始 アニメーション、映像、マンガ、ゲームまで

CG-ARTS協会は7月9日より、第19回学生CGコンテストの作品募集を開始する。アート、デザイン、アニメーション、映像、マンガ、ゲーム、アプリなど、新しいテクノロジーを用いたあらゆる作品が対象だ。

マンガ編集部が41以上、京都へ 第2回マンガ出張編集部@京まふ、持ち込み原稿歓迎 画像
ニュース

マンガ編集部が41以上、京都へ 第2回マンガ出張編集部@京まふ、持ち込み原稿歓迎

9月8日、みやこめっせ(京都市勧業館)にて第2回マンガ出張編集部が開催される。今回は現時点で41出展と、前回より多くの出版社からマンガ編集部が参加する。

「鷹の爪団のFlashアニメーション講座」 デジハリがオンラインスクール講座募集開始 画像
ニュース

「鷹の爪団のFlashアニメーション講座」 デジハリがオンラインスクール講座募集開始

デジタルハリウッド(デジハリ)はオンラインスクールの新講座として、eラーニング講座「鷹の爪団のFlashアニメーション講座」2期生の募集を6月27日より開始した。

総合1位は12年連続でアンパンマン 子どもが好きなキャラクター 画像
ニュース

総合1位は12年連続でアンパンマン 子どもが好きなキャラクター

バンダイは保護者を対象にした「好きなキャラクターに関する意識調査」の結果を公表した。男女総合1位は「それいけ!アンパンマン」だった。女の子には「プリキュアシリーズ」、男の子には「ポケットモンスター」の人気が高かった。

デジタルハリウッド大学 辻真先さんによる外国人向けサマープログラム実施 画像
ニュース

デジタルハリウッド大学 辻真先さんによる外国人向けサマープログラム実施

7月8日から12日まで、デジタルハリウッド大学の主催より外国人向け「サマープログラム2013」が実施される。講師は同大学で教授を務める作家の辻真先さんだ。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 最後
Page 9 of 18