実写のニュース記事一覧(3 ページ目) | コラム・レビュー | アニメ!アニメ!

コラム・レビュー 実写 ニュース記事一覧(3 ページ目)

「寫眞館」と「陽なたのアオシグレ」、心に響く短編アニメーション2本立て 画像
コラム・レビュー

「寫眞館」と「陽なたのアオシグレ」、心に響く短編アニメーション2本立て

2011年に設立したスタジオコロリドによるオリジナル短編アニメ映画 『寫眞館』と『陽なたのアオシグレ』。10月の限定公開、予告編のネット配信などで注目を浴び、11月9日に公開が決まった

藤津亮太の恋するアニメ 第13回 菜穂子の「潔さ」ってどうなのよ(前編) 「風立ちぬ」 画像
連載

藤津亮太の恋するアニメ 第13回 菜穂子の「潔さ」ってどうなのよ(前編) 「風立ちぬ」

藤津亮太さんの人気コラムも第13回、2年目突入です。そして今回は遂に本丸(?)宮崎駿作品!最新作『風 …Read more »

「ネタとメタとベタ」――『銀魂』の本質は娯楽の王道!:氷川竜介 画像
コラム・レビュー

「ネタとメタとベタ」――『銀魂』の本質は娯楽の王道!:氷川竜介

『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』の魅力は何なのか?アニメ評論家・氷川竜介さんが、解き明かします …Read more »

“真正面からSF” 空知英秋先生のグッジョブ!!『劇場版銀魂完結篇』:池澤春菜 画像
コラム・レビュー

“真正面からSF” 空知英秋先生のグッジョブ!!『劇場版銀魂完結篇』:池澤春菜

完結篇と銘打って上映中の『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』のレビュー第2弾。今回は女優、声優、エ …Read more »

「銀魂」の一番の核を正面から描いた『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』:藤津亮太 画像
コラム・レビュー

「銀魂」の一番の核を正面から描いた『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』:藤津亮太

7月6日に劇場公開となった『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』。アニメ評論家・藤津亮太さんは、本作 …Read more »

藤津亮太の恋するアニメ 第6回 真面目な人たち(後編) 「機動警察パトレイバー 2 the Movie」 画像
連載

藤津亮太の恋するアニメ 第6回 真面目な人たち(後編) 「機動警察パトレイバー 2 the Movie」

作・藤津亮太 「機動警察パトレイバー 2 the Movie」を巡る恋愛話はさらに奥深く。『GHOS …Read more »

藤津亮太の恋するアニメ 第2回 人を好きになる瞬間(後編) 「愛・おぼえていますか」 画像
連載

藤津亮太の恋するアニメ 第2回 人を好きになる瞬間(後編) 「愛・おぼえていますか」

藤津亮太:作 リン・ミンメイは『マクロス』に登場するアイドルだ。マクロスという宇宙船にはある事情から …Read more »

新海誠監督 「ほしのこえ」10周年で当時の限定CD-ROM公開 画像
コラム・レビュー

新海誠監督 「ほしのこえ」10周年で当時の限定CD-ROM公開

10年前の2002年2月2日。待ちに待ったOVAが下北沢の短編映画館トリウッドで公開された。そのアニ …Read more »

映画評 『トワノクオン』第1話 泡沫(うたかた)の花弁 画像
コラム・レビュー

映画評 『トワノクオン』第1話 泡沫(うたかた)の花弁

『トワノクオン』は2011年11月26日に49歳で亡くなった飯田馬之介監督が、病床で生命の火を刻みこ …Read more »

映画評 『イリュージョニスト』 画像
コラム・レビュー

映画評 『イリュージョニスト』

監督はシルヴァン・ショメ。2003年のアカデミー賞にノミネートされた『ベルヴィル・ランデブー』で知ら …Read more »

映画評 『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society 3D』 画像
コラム・レビュー

映画評 『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society 3D』

氷川竜介(アニメ評論家) 神山健治監督の『攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3D』である。ゲーム機3 …Read more »

「ガンダムシリーズのメビウスの輪」と「機動戦士ガンダムUC」  画像
コラム・レビュー

「ガンダムシリーズのメビウスの輪」と「機動戦士ガンダムUC」 

福井晴敏の小説を原作にした『機動戦士ガンダムUC』は、『劇場版 機動戦士ガンダム00』とは対照的に驚 …Read more »

映画評 『劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~』 画像
コラム・レビュー

映画評 『劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~』

文;氷川竜介(アニメ評論家).シリーズ25周年記念作品として「マクロス全部入り」が大きな課題だった『 …Read more »

映画評 『REDLINE』 画像
コラム・レビュー

映画評 『REDLINE』

映画評 『REDLINE』。文;氷川竜介(アニメ評論家) ときめきながら待ち続ける観客たちの前で、四 …Read more »

映画評 劇場版『機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』 画像
コラム・レビュー

映画評 劇場版『機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』

劇場版機動戦士ガンダム00. 映画評:藤津亮太(アニメ評論家)ガンダム00 -A wakening …Read more »

映画評 『借りぐらしのアリエッティ』 画像
コラム・レビュー

映画評 『借りぐらしのアリエッティ』

映画評 『借りぐらしのアリエッティ』。文;氷川竜介(アニメ評論家)。「身近でありふれた世界や日常生活 …Read more »

映画評 『宇宙ショーへようこそ』 画像
コラム・レビュー

映画評 『宇宙ショーへようこそ』

映画評 『宇宙ショーへようこそ』 文; 藤津亮太(アニメ評論家) 児童文学の古典、アーサー・ランサム …Read more »

映画評 『劇場版 ブレイク ブレイド 第一章「覚醒ノ刻」』 画像
コラム・レビュー

映画評 『劇場版 ブレイク ブレイド 第一章「覚醒ノ刻」』

映画評 『劇場版 ブレイク ブレイド 第一章「覚醒ノ刻」』文; 藤津亮太(アニメ評論家)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5