2009年2月のニュース ニュース記事一覧(4 ページ目) | アニメ!アニメ!

2009年2月のニュース ニュース記事一覧(4 ページ目)

「ドラゴンボールZ」再編集版4月から日曜日朝で放映開始 画像
ニュース

「ドラゴンボールZ」再編集版4月から日曜日朝で放映開始

 『ドラゴンボール』のアニメ作品『ドラゴンボールZ』が、今年4月5日から再編集版としてテレビ放映を開始する。2月9日に発売された週刊少年ジャンプ(集英社刊)の最新情報の記事で明らかになった。
 記事が掲載されているのは、週刊少年ジャンプのアニメ情報を集めた

「バスカッシュ!」先行上映イベント 大阪試写会に50名様をご招待 画像
ニュース

「バスカッシュ!」先行上映イベント 大阪試写会に50名様をご招待

 MBSほかで4月からテレビ放映が開始されるテレビシリーズ『バスカッシュ!』。
 昨年、『マクロスF』で、日本のアニメファンを熱狂させたアニメスタジオ サテライトと河森正治が、今年、新たに送る大型プロジェクトである。

Open Post企画第3弾「OPEN POST春フェス!2009」作品募集 画像
ニュース

Open Post企画第3弾「OPEN POST春フェス!2009」作品募集

 映像産業振興機構(VIPO)と日本動画協会が運営する作品投稿サイトのOpen Postは、金の卵発掘プロジェクト第3弾として「OPEN POST春フェス!2009」の作品募集を開始した。
 このOpen Postは、次世代を担うアニメ、イラスト、キャラクター、脚本家などのクリエイター

「ハヤテのごとく!」がライブイベント ヒナ祭り祭り!! 3月1日開催 画像
ニュース

「ハヤテのごとく!」がライブイベント ヒナ祭り祭り!! 3月1日開催

 OVA発売や4月から新シーズン開始など、何かと話題の多い『ハヤテのごとく!』だが、さらにこれに加えて大型ライブイベント「『ハヤテのごとく!』LIVE2009  ヒナ祭り祭り!!」が行なわれる。
 開催は雛祭りに少しだけ早い3月1日、横浜ベイエリアの横浜ベイホールが

岡田斗司夫「いつまでもデブと思うなよ」米国で出版へ 画像
ニュース

岡田斗司夫「いつまでもデブと思うなよ」米国で出版へ

 2007年に発売され大ベストセラーになった岡田斗司夫さんの『いつまでもデブと思うなよ』(新潮新書刊)が米国で出版されることが明らかになった。『いつまでもデブと思うなよ』は、自ら食べたもののカロリーを記録するだけで無理なくダイエット出来ると紹介する本であ

「コードギアス」 「ガンダムOO」米国YouTubeで全話配信開始 画像
ニュース

「コードギアス」 「ガンダムOO」米国YouTubeで全話配信開始

 バンダイナムコホールディングスの北米現地法人で映像・ライセンス事業を行なうバンダイエンタテインメント(Bandai Entertainment)は、米国版YouTubeで『コードギアス 反逆ルルーシュ』の各話全編の無料配信を開始した。同社はYouTubeに、新たに「Bandai Entertainm

黒塚ナイト テアトル新宿で 荒木監督、筱雅律、宮野真守登場 画像
ニュース

黒塚ナイト テアトル新宿で 荒木監督、筱雅律、宮野真守登場

 2月28日深夜から3月1日早朝まで、およそ7時間半、アニメ『 黒塚-KUROZUKA-』を取り上げるオールナイトイベントが東京・新宿テアトルで開催される。この企画はアニメ専門チャンネル アニマックスが行うもので、同局が土曜日の深夜0時から放送する企画番組「サタデーナ

横浜開港記念アニメ「BATON」 豪華キャストをロトスコープで制作 画像
ニュース

横浜開港記念アニメ「BATON」 豪華キャストをロトスコープで制作

 2月5日、東京・高輪で4月28日から9月27日まで横浜市のベイサイドエリアを会場に開催される横浜開港150周年記念イベント「開国・開港Y150」の主要なイベントの詳細が発表された。
 数あるイベントの中でも今回特に注目を浴びているのは、フランスの巨大スペクタクルア

「figma」と「ねんどろいど」のイベント「ワンホビ9」 アキバで開催 画像
ニュース

「figma」と「ねんどろいど」のイベント「ワンホビ9」 アキバで開催

 2月14日、東京・秋葉原のUDX AKIBA_SQUAREで、『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 9 ~featuring figma & ねんどろいど~』(ワンホビ9)が開催される。このイベントは、マックスファクトリーとグッドスマイルカンパニーがユーザーに届けるものだ。
 2009年2月6日に、

新作「アフロサムライ」 2月3日より米国でDVDリリース開始 画像
ニュース

新作「アフロサムライ」 2月3日より米国でDVDリリース開始

 アニメ製作を行うGDHは、アニメ作品『アフロサムライ』の続編である『アフロサムライ:RESURRECTION』のDVDを2月3日に北米で発売した。作品は、GDHの子会社であるゴンゾが北米向けの展開作品として制作した。
 今作は2007年にリリースされた前作『アフロサムライ』の

「VitaminZ」主題歌シングル&サントラ 3月25日に発売決定 画像
ニュース

「VitaminZ」主題歌シングル&サントラ 3月25日に発売決定

 女性に高い人気を誇るゲームソフト『VitaminX』シリーズの最新作『VitaminZ』が、3月26日に発売される。このゲームソフトの発売前日3月25日に、『VitaminZ』のゲーム主題歌シングルとサントラが、ティームエンタテインメントから発売されることが発表された。
 主題

ケロロ軍曹が杉並アニメミュージアム侵略 2/24から特別企画展開始 画像
ニュース

ケロロ軍曹が杉並アニメミュージアム侵略 2/24から特別企画展開始

 今年で誕生から10周年目を迎えた『ケロロ軍曹』が、杉並アニメーションミユージアムへの侵略作戦を進めている。
 3月7日から劇場映画第4作『超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズ であります!』が全国公開されるのに先立って、2月24日から企画展『ケロロ軍

「魍魎の匣」DVD発売記念 京極夏彦×平田広明×中村監督 画像
ニュース

「魍魎の匣」DVD発売記念 京極夏彦×平田広明×中村監督

 2008年10月から12月までテレビ放映され好評を博した『魍魎の匣』のDVD発売記念トークイベントが、2月1日に東京・の文祥堂イベントホールで開催された。イベントに登場したのは、原作者の京極夏彦さん、主役京極堂を演じる平田広明さん、そして中村亮介監督の3人と非常

meet-meで押井守と“未来”を語るイベント開催 画像
ニュース

meet-meで押井守と“未来”を語るイベント開催

 ネットの中に東京そっくりな3D仮想空間が構築されているmeet-meで、映画監督の押井守氏が登場するライブトークイベント「押井守と“未来”を語る」が開催される。
 イベントの開催会場は、meet-me内に設けられたトヨタメタポリスである。トヨタメタポリスは、トヨタ

ポニキャン 乙女向けCDの情報サイト「ぽにきゅん」オープン 画像
ニュース

ポニキャン 乙女向けCDの情報サイト「ぽにきゅん」オープン

 『月刊男前図鑑』、『ナビカレ!』、『超モテ期』など、乙女向けCDで快進撃を続けているポニーキャニオン。そのポニキャンが、ファンのニーズにさらに応えるべく、乙女向けCD専門の情報サイト「ぽにきゅん」を2月4日にオープンした。
 ポニーキャニオンは2008年に続

米国 アニメエキスポが日本語公式サイトの運用開始 画像
ニュース

米国 アニメエキスポが日本語公式サイトの運用開始

 米国のアニメコンベンションであるアニメエキスポ(ANIME EXPO)2009は、2月3日より公式サイトの日本語版をオープンした。北米最大の日本アニメ・マンガのイベントであるアニメエキスポの新たな試みである。
 2009年のアニメエキスポは、独立記念日をはさむ7月2日か

実写版「BLOOD」の「ラスト・ブラッド」 5月29日全国ロードショー決定  画像
ニュース

実写版「BLOOD」の「ラスト・ブラッド」 5月29日全国ロードショー決定 

 2000年に劇場公開された長編アニメ『BLOOD THE LAST VAMPIRE』の実写化作品『ラスト・ブラッド』の国内公開日が、本年5月29日に決定した。アスミック・エース エンタテインメント配給で、全国ロードショーされる。
 原作となったアニメ作品は日本のアニメスタジオ

宮城・仙台アニメーショングランプリの応募作品公開 投票開始 画像
ニュース

宮城・仙台アニメーショングランプリの応募作品公開 投票開始

 2月3日、宮城・仙台アニメーショングランプリの応募作品が公開され、提携している動画共有サイト「ミヤング」で一般投票の受付を開始した。宮城・仙台アニメーショングランプリは、宮城・東北地域からオリジナルコンテンツが発信される仕組みをつくることを目的とし行

新作「金色のコルダ」 前後編をキッズステーションがスペシャル放送 画像
ニュース

新作「金色のコルダ」 前後編をキッズステーションがスペシャル放送

 華麗な舞台設定に、華麗な登場人物、2006年に若い女性ファンに大好評を博した人気アニメ『金色のコルダ』が、2年ぶり新作アニメとなってテレビに帰ってくる。
 アニメ専門チャンネルのキッズステーションは、新作アニメ『金色のコルダ ~secondo passo~』を前後編と

2010年シカゴでコミコン開催 NYコミコンは秋に移動 画像
ニュース

2010年シカゴでコミコン開催 NYコミコンは秋に移動

 世界最大の国際コンベンションのオーガナイザーであるリード・エグジビジョンは、2010年にシカゴで新たな大型コミックコンベンションを開催することを明らかにした。
 このイベントは Chicago Comic & Entertainment Expo(C2E2)と名付けられ、市内の大型コンベンシ

竹書房がOVA市場参入 桃井はるこ主演・主題歌「ゆるめいつ」 画像
ニュース

竹書房がOVA市場参入 桃井はるこ主演・主題歌「ゆるめいつ」

 マンガ雑誌や単行本を得意とする竹書房が、今年4月からオリジナルビデオアニメ(OVA)市場に参入することが明らかになった。
 同社の人気4コママンガでsaxyunの描く『ゆるめいつ』(竹書房刊)を原作に、アニメ化を決定した。4月24日に、1話2分半のショートアニメ12

巨大クラウザーさんが渋谷に出現 DMCの大型プロモーション 画像
ニュース

巨大クラウザーさんが渋谷に出現 DMCの大型プロモーション

 渋谷の街にデスメタル界の帝王『デトロイト・メタル・シティ』のボーカル クラウザーさんの巨大な姿が出現した。姿を現したのは、日本有数のオシャレスポット渋谷PARCOの壁面である。
 壁面広告が全部で4枚、それぞれが巨大なクラウザーさんで、額の文字が「必」、

エンタースフィア 3DCG専門の投稿サイトをテスト公開 画像
ニュース

エンタースフィア 3DCG専門の投稿サイトをテスト公開

 エンタースフィアは2月2日、立体物専門の投稿サイト「fg」の姉妹サイトとして「cg」をテスト公開した。エンタースフィアは、元任天堂の社員が昨年独立して立ち上げたオンラインサービス事業を主とする会社である。
 今回テスト公開した「cg」は3DCG専門の投稿サイト

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5