最新ニュース(3,566 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(3,566 ページ目)

「シンプソンズ劇場版」2Dアニメーションで記録破りの興行(7/30) 画像
ニュース

「シンプソンズ劇場版」2Dアニメーションで記録破りの興行(7/30)

 米国で7月27日に公開されたアニメーション映画『劇場版シンプソンズTHE SIMPSONS MOVIE』が記録破りの興行スタートになっている。
 7月27日から金曜、土曜、日曜の3日間の興行で7185万ドル(約85億円)を稼ぎ出した。2007年でもトップクラスの大ヒット映画になるのは

「アニメ検定トークセッション」第1回講師に桃井はるこさん(7/30) 画像
ニュース

「アニメ検定トークセッション」第1回講師に桃井はるこさん(7/30)

 アニメに関する文化知識についての初の検定として、2007年11月23日に開催される「全国総合アニメ文化知識検定知識」(アニメ検定)に向けて、8月から11月にかけて、アニメ業界の著名人を招いた講演が開催される。

「河童のクゥと夏休み」 何度も何度も涙がこぼれる 画像
コラム・レビュー

「河童のクゥと夏休み」 何度も何度も涙がこぼれる

byミルミル

杉並アニメミュージアム『天才バカボン』『ア太郎』40周年記念展(7/29) 画像
ニュース

杉並アニメミュージアム『天才バカボン』『ア太郎』40周年記念展(7/29)

 杉並アニメーションミュージアムは、今年マンガ家デビュー50周年を迎えた赤塚不二夫さんを特集した展覧会「赤塚不二夫と愉快な仲間たち これでいいのだニャロメ!展 ~『天才バカボン』『もーれつア太郎』40歳なのだ~」を、8月28日から11月25日まで開催する。

全米250館で 「カリオスロの城」「ハガレン」「鴉」を集中上映(7/29) 画像
ニュース

全米250館で 「カリオスロの城」「ハガレン」「鴉」を集中上映(7/29)

 7月29日、米国カリフォルニア州サンディエゴ市で開催されているコミコンインターナショナルの会場で、米国のデジタル映画配給会社のナショナル・シネメディアは、9月に日本の人気劇場映画など4作品を全国で集中上映するプロジェクトを明らかにした。
 このプロジェ

米国アイズナ-賞 日本マンガ部門に「オールド・ボーイ」決定(7/29) 画像
ニュース

米国アイズナ-賞 日本マンガ部門に「オールド・ボーイ」決定(7/29)

 7月27日にサンディエゴコミコンの会場で、アメリカのコミックス業界で最も注目される2007年アイズナー賞の発表が行われた。このうち海外・日本作品部門(Best U.S. Edition of International Material - Japan)で、土屋 ガロンさん作、嶺岸信明さん画の『オールド・

はりけ~んず・前田 オタクイベント10回記念 人気声優ゲストに(7/28) 画像
ニュース

はりけ~んず・前田 オタクイベント10回記念 人気声優ゲストに(7/28)

 数多くの個性的な芸人が所属する吉本興業のなかでも、他の追随を許さないオタク芸人として有名な はりけ~んず・前田が、「登風10SP~おねがいマイコメディ ルミネですっきり!~」を東京・新宿のルミネtheよしもとで行う。
 これは はりけ~んず・前田が、これまで

FFⅦ、ビバップ、パプリカなど イギリスでBlu Ray版発売へ(7/28) 画像
ニュース

FFⅦ、ビバップ、パプリカなど イギリスでBlu Ray版発売へ(7/28)

 ソニーピクチャーズの英国子会社ソニーピクチャーズUKは、今後の映像パッケージの発売予定に『ファイナルファンタジーⅦ アドベントチルドレン』、『カウボーイビバップ 天国の扉』、『パプリカ』のBlu Ray版をリストアップした。
 現段階で『ファイナルファンタジ

ベッソン監督「アーサーとミニモイの不思議な国」9月22日公開(7/27) 画像
ニュース

ベッソン監督「アーサーとミニモイの不思議な国」9月22日公開(7/27)

 現代映画の巨匠のひとりリック・ベッソン氏が監督をしたことで大きな話題を呼んだ3Dアニメーション『アーサーとミニモイの不思議な国』の初日が9月22日土曜日に決定した。
 配給はアスミック・エースが手がけ丸の内プラゼールほか松竹・東急系で全国ロードショーされ

うるまでるびペイント まもなくベータ版公開か(7/27) 画像
ニュース

うるまでるびペイント まもなくベータ版公開か(7/27)

 2003年より独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の未踏ソフトウェア創造事業の支援により開発が続けられてきた「うるまでるびペイント」のベータ版公開が近いようだ。
 うるまでるび氏もユーザーであるFlashは、2Dのアニメーション制作ソフトの1つとしてここ数年です

カナダ・ファンタジア映画祭『鉄コン筋クリート』アニメ部門受賞(7/27) 画像
ニュース

カナダ・ファンタジア映画祭『鉄コン筋クリート』アニメ部門受賞(7/27)

 大作映画ではない優れた映画を広く紹介するカナダのモントリオール・ファンタジア祭は、北米で最も有名なジャンル映画祭として知られている。
 このモントリオール・ファンタジア映画祭のアニメーション映画・ストップモーション映画部門で、日本のアニメ映画『鉄コ

「ハヤテのごとく!」トレーディングカード8月発売(7/27) 画像
ニュース

「ハヤテのごとく!」トレーディングカード8月発売(7/27)

 週刊少年サンデー連載中、4月からのTVアニメ化放映中の人気作品『ハヤテのごとく!』のトレーディングカードゲーム(TCG)が8月9日にコナミから発売される。価格はエントリーボックスが525円(税込)、ブースターが357円(税込)となっている。
 『ハヤテのごとく

I'veからソロデビュー決定 詩月カオリからのメッセージ 画像
イベント・レポート

I'veからソロデビュー決定 詩月カオリからのメッセージ

 あの大人気の音楽アーティストグループ「I've」からメジャー・ソロデビューが決まった詩月カオリさんに注目が集まっている。
 デビュー・シングルは「Shining stars bless☆」。7月からテレビ放映も開始されたTVアニメ『ななついろ★ドロップス』のOP曲としてもおな

3D映像の特別イベント横浜で開催 クレイから999まで(7/26) 画像
ニュース

3D映像の特別イベント横浜で開催 クレイから999まで(7/26)

 日本の3D映像の大型イベント「3D立体映像スペシャル2」が、7月29日に横浜で開催される。この企画は7月28日から8月5日まで横浜で開催される「ヨコハマEIZONE 2007」の関連企画のひとつである。「ヨコハマEIZONE 2007」は、デジタル映像とアートのフエスティバルとして

「アニメビジネスがわかる」アニメ産業とお金の流れを解説 画像
コラム・レビュー

「アニメビジネスがわかる」アニメ産業とお金の流れを解説

7年ぶりのアニメビジネス読本
 この7月に発売された元マッドハウス代表取締役増田弘道氏による著書「アニメビジネスがわかる」がすごい。
 本書はアニメ産業の市場からビジネス構造、その発展史、さらに日本のアニメがなぜ海外で受けるか、問題点までを幅広く扱った

音楽をテーマに 「ピアノの森」華やかに舞台挨拶 画像
イベント・レポート

音楽をテーマに 「ピアノの森」華やかに舞台挨拶

 7月21日、東京・丸の内プラゼールで、この夏の話題の映画『ピアノの森』の初日舞台挨拶が行われた。挨拶には小島正幸監督をはじめと登場人物の声を演じた上戸彩さん(一ノ瀬海役)、神木隆之介さん(雨宮修平役)、池脇千鶴さん(一ノ瀬怜子役)、福田麻由子さん(丸

DCAJ プロデューサー目指す学生インターシップ 参加者募集(7/25) 画像
ニュース

DCAJ プロデューサー目指す学生インターシップ 参加者募集(7/25)

 デジタルコンテンツ協会(DCAJ)は、アニメやゲームなどエンターテイメントコンテンツの分野で活躍するプロデューサーを目指す大学生・大学院生向けのインターシップ『コンテンツ産業におけるプロデューサー育成型インターンシップ』を開催する。
 このインターシッ

「愛知デジタルコンテンツ コンテスト2007」の説明会開催(7/25) 画像
ニュース

「愛知デジタルコンテンツ コンテスト2007」の説明会開催(7/25)

 愛知県は若いクリエイターの発掘を目的とする「愛知デジタルコンテンツコンテスト」の創設に際し、7月31日に応募説明会を開催する。

機動戦士ガンダム劇場版 3部作DVDボックス12月21日発売(7/25) 画像
ニュース

機動戦士ガンダム劇場版 3部作DVDボックス12月21日発売(7/25)

 ファーストガンダムの愛称でファンから親しまれる『機動戦士ガンダム』劇場版3部作を合わせて収録した『機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス』が2007年12月21日にバンダイビジュアルから発売される。
 今回収録されるのは、1981年に劇場公開された『機動戦士

東京ファンタのコンテスト復活 デジタルショートアワード600秒(7/24) 画像
ニュース

東京ファンタのコンテスト復活 デジタルショートアワード600秒(7/24)

 ソニー・ミュージックとニッポン放送の主催による、上映時間がジャスト10分間のデジタル短編映像コンペティション「デジタルショートアワード600秒」の開催が決定した。 
 このコンペティションは東京国際ファンタスティック映画祭2003から毎年行われてきたが、昨年

Virgin Comics マイスペースが双方向型コミックサイトスタート(7/24) 画像
ニュース

Virgin Comics マイスペースが双方向型コミックサイトスタート(7/24)

 アメリカンコミックスの出版社ヴァージン・コミックス(Virgin Comics)とマイスペースは、共同で新しいコンセプトのオンラインコミックスサイトCoalition Comixを7月20日にオープンした。
 このサイトはコミックスの人気クリエイターが、全く新しいキャラクターと物

マンガの情報と口コミをテーマに新サイトReCOMiC (7/24) 画像
ニュース

マンガの情報と口コミをテーマに新サイトReCOMiC (7/24)

 ウェブやサイト制作の山猫有限会社は、マンガファンのための新しい情報サイト「ReCOMiC(リコミック)」をスタートした。
 山猫によればサイトの新サイトのテーマは、「話題のマンガの発売日がすぐにわかる」、「マンガ好きが検索して楽しいデータベース」であるという

世界SF大会 Nippon2007 企画リスト公開(7/24) 画像
ニュース

世界SF大会 Nippon2007 企画リスト公開(7/24)

 8月30日から9月3日まで、日本国内では初となる第65回世界SF大会Nippon2007が、第46回日本SF大会と共催で横浜のみなとみらい21地区で開催される。
 開催まで残すところ1ヶ月あまりとなったが、大会の向けて様々なイベント企画も着々と進んでいるようだ。こうした開催