イベント(188 ページ目) | アニメ!アニメ!

イベント(188 ページ目)

練馬区×武蔵大学 アニメの歴史を探る連続講演会決定 画像
ニュース

練馬区×武蔵大学 アニメの歴史を探る連続講演会決定

 今年10月3日から「日本のアニメ-絵巻物からマンガまで-」と題した連続講演会が、東京・練馬区の武蔵大学などで行われる。今年開学60周年を迎える武蔵大学が記念事業として企画、実施するものである。
 武蔵大学はキャンパスを練馬区豊玉に持っている。練馬区が国

「つみきのいえ」を生んだROBOT スタジオCAGEの特集上映 画像
ニュース

「つみきのいえ」を生んだROBOT スタジオCAGEの特集上映

 今年2月に加藤久仁生さんが『つみきのいえ』で第81回米国アカデミー賞短編アニメーション賞の受賞は、日本アニメーションのクオリティーの高さを世界に示す大きな機会となった。アカデミー賞受賞は加藤久仁生さんの才能によるところが大きいが、その制作を支えたROBOT

009完結編 構想ノート全編公開 サイボーグ009展開催 画像
ニュース

009完結編 構想ノート全編公開 サイボーグ009展開催

 8月8日から23日まで、東京お台場のパナソニックセンター東京で「サイボーグ009“守れ地球の未来”展」が開催される。このほど発表された展示内容によると、展覧会の目玉のひとつとして、石ノ森章太郎さんによる『サイボーグ009』完結編の構想ノート19冊、全編が展示公

DC EXPO2009開催 10月にお台場で デジタルコンテンツ一同に 画像
ニュース

DC EXPO2009開催 10月にお台場で デジタルコンテンツ一同に

 音楽、映画、ゲーム、アニメ、そしてCGまで、多くのメディア表現方法は現在なんらかのかたちでデジタル化されている。
 そうしたなかで最新のデジタルコンテンツを集めた大型イベント「DIGITAL ONTENT EXPO 2009(デジタルコンテンツエキスポ2009)」(DC EXPO2009)

オタク大賞R4 今回はオタクと音楽をテーマ  画像
ニュース

オタク大賞R4 今回はオタクと音楽をテーマ 

 オタク大賞のスピンオフ企画として行われているオタク大賞Rが、R4として8月8日に新宿ロフトプラスワンで開催される。オタク大賞Rはオタク大賞とやや異なり、オタク版ニュースショーをコンセプトにオタクの時事ネタを扱いつつ、ひとつのテーマにこだわった特集コーナー

海外コスプレイヤーが外務省訪問 コスプレサミットの健闘誓う 画像
ニュース

海外コスプレイヤーが外務省訪問 コスプレサミットの健闘誓う

 世界15カ国から代表が集まる世界コスプレサミットが、今年も名古屋市内で開催される。世界コスプレサミットは2003年にスタート、今年で7回目を迎える世界規模のコスプレイベントだ。
 コスプレは日本のアニメやマンガ、ゲームのキャラクターのコスチュームを着ること

アトムの歴代映像作品が集合 横浜で「ATOM展」開催 画像
ニュース

アトムの歴代映像作品が集合 横浜で「ATOM展」開催

 テレビ番組の博物館として知られる横浜の放送ライブラリーで、マンガからテレビアニメ、CG映画へと展開する『鉄腕アトム』の映像作品にスポットをあてた企画展示『ATOM』展が開催される。8月1日から10月4日まで、入場は無料となっている。
 企画展は手塚治虫生誕80周

コミックマーケットがシンポジウム 学術的視点からその機能を考察 画像
ニュース

コミックマーケットがシンポジウム 学術的視点からその機能を考察

 コミックマーケットを運営するコミックマーケット準備会・有限会社コミケットは、この夏に行われるコミックマーケット76に合わせた大型シンポジウムを開催する。
 8月14日に東京ビッグサイト 会議棟 国際会議場で行われる「ユーザが産み出す超多様性市場としてのコミ

「ぴえろ魔法少女展」 杉並アニメーションミュージアムで 画像
ニュース

「ぴえろ魔法少女展」 杉並アニメーションミュージアムで

 東京・杉並アニメーションミューアジアムは、8月25日からの企画展示に「スタジオぴえろ~魔法少女の華麗なる世界」とすることを明らかにした。
 「スタジオぴえろ~魔法少女の華麗なる世界」は、人気アニメスタジオ ぴえろがこれまで製作した魔法少女アニメシリーズ

1年ぶりのワンフェス幕張で開催 史上最大規模で大盛況 画像
イベント・レポート

1年ぶりのワンフェス幕張で開催 史上最大規模で大盛況

 7月26日、幕張メッセの2ホールから8ホールを利用して、ワンダーフェスティバル2009[夏]が開催された。2008年8月の東京ビッグサイト西ホールでのワンフェス2008[夏]からおよそ一年ぶりのイベントである。
 通常であれば半年に一度のペースで開催されるイベントが、一

コ・フェスタ2009 パートナーイベント発表 映像関連活発 画像
ニュース

コ・フェスタ2009 パートナーイベント発表 映像関連活発

 世界最大級のコンテンツ、クリエイティブ産業の統合イベントであるJAPAN国際コンテンツフェスティバル(コ・フェスタ)は、今年で開催3回目を迎える。既に東京ゲームショウ2009、第22回東京国際映画祭、JAM2009など各業界が中心となる18のオフィシャルイベントの開催

コ・フェスタ オリジナルイベント「劇的3時間SHOW」2009年も開催 画像
ニュース

コ・フェスタ オリジナルイベント「劇的3時間SHOW」2009年も開催

 9月24日から10月28日までの1ヶ月間、様々なコンテンツ、クリエイティブ関係のイベントをつなぐ統合イベントJAPAN国際コンテンツフェスティバル2009(コ・フェスタ)が開催される。コ・フェスタ実行委員会は、このうちコ・フェスタのオリジナルイベントとなる「劇的3時

「サイボーグ009」イベントで波平とハイジがコラボ 画像
イベント・レポート

「サイボーグ009」イベントで波平とハイジがコラボ

 7月19日、連載45周年を迎えた人気マンガ『サイボーグ009』の記念チャリティーイベントが、東京・原宿で行われた。
 イベントでは、本作を通して反戦・貧困・環境問題など、世界の様々な問題に警鐘を鳴らしてきた原作者・石ノ森章太郎のメッセージを受け継いで、寄付

ディズニーXD スポーツと音楽でキックオフ・イベント開催 画像
イベント・レポート

ディズニーXD スポーツと音楽でキックオフ・イベント開催

 8月1日より世界で3番目のディズニーXDが、日本でスタートする。ディズニーXDはウォルト・ディズニー・インターナショナルが運営するアニメーション専門チャンネル トゥーンディズニーを全面リニューアルするものだ。
 これまでのアニメーション番組に加え、テレビド

おもちゃショー バンダイブース キャラクター玩具総登場 画像
イベント・レポート

おもちゃショー バンダイブース キャラクター玩具総登場

 東京おもちゃショーの中で、大きな存在感を持つのがバンダイとタカラトミーの二大玩具メーカーである。両社は国内玩具業界でずば抜けた規模を誇るだけでなく、人気玩具ブランドやキャラクターの数でも他社を圧倒している。
 おもちゃショーの中でも幾つものコーナー

ディズニー・アートの巨匠 メアリー・ブレア展始まる 画像
ニュース

ディズニー・アートの巨匠 メアリー・ブレア展始まる

 7月18日から東京都現代美術館で、メアリー・ブレア展が始まった。10月4日まで開催されるこの展覧会は、1940年代から70年代にかけてウォルト・ディズニーで活躍したクリエイターであるメアリー・ブレアの創造の軌跡を紹介するものだ。
 展覧会ではメアリー・ブレアの

神谷浩史が009役 青二プロによる原画朗読イベント10月開催 画像
ニュース

神谷浩史が009役 青二プロによる原画朗読イベント10月開催

 これまで映画、テレビとたびたび映像化された石ノ森章太郎さんの人気マンガ『サイボーグ009』が、この秋に全く新しいかたちで蘇る。それはマンガの原画に人気声優たちの朗読を合わせ、物語を再現する舞台「原画と朗読で綴るサイボーグ009の世界 ~海底ピラミッドの謎

山寺宏一さんら人気声優が無声映画に新たな命 声優口演ライブ 画像
ニュース

山寺宏一さんら人気声優が無声映画に新たな命 声優口演ライブ

 山寺宏一さん、羽佐間道夫さん、近石真介さん、井上喜久子さんの4人の実力派声優が、名作映画『チャップリンの冒険』、『子宝騒動』を前にユニークな企画を行う。これら無声映画に、4人がそれぞれの登場人物の声優として吹替えを行う。
 この企画は9月21日から25日ま

日本おもちゃ大賞に売上絶好調の「ベイブレード」など 画像
イベント・レポート

日本おもちゃ大賞に売上絶好調の「ベイブレード」など

 日本玩具協会は7月16日から7月19日まで、東京ビッグサイトにて国内最大の玩具見本市東京おもちゃショー2009を開催する。この開催に先立って、優れた玩具を顕彰する日本おもちゃ大賞2009が発表された。
 日本おもちゃ大賞は良質で市場性のある玩具開発の活性化、玩具

日仏合作大型映画「よなよなペンギン」 日本アニメのDNAを伝える 画像
イベント・レポート

日仏合作大型映画「よなよなペンギン」 日本アニメのDNAを伝える

 今年12月、日本とフランスが共同製作する初の長編アニメーション『よなよなペンギン』が劇場公開する。日本ではまだあまり例がないフルCGアニメーション作品である。劇場アニメーションで定評のある日本のマッドハウスとフランスのCGアニメーション制作を代表するデニ

3D上映過去最大規模 映画「モンエリ」ベッキー花嫁姿でスタート 画像
イベント・レポート

3D上映過去最大規模 映画「モンエリ」ベッキー花嫁姿でスタート

 米国では今年3月27日に劇場公開、世界興行で既に3億7000万ドル(およそ370億円)を稼ぎ出した話題の3Dアニメーション『モンスターVSエイリアン』が、いよいよ7月11日に国内劇場公開した。
 この公開初日に合わせ、多数のファンが詰め掛けた新宿ピカデリーに映画の主

ゆりかもめ 1/1ガンダムに合わせてガンダム スタンプラリー開始 画像
ニュース

ゆりかもめ 1/1ガンダムに合わせてガンダム スタンプラリー開始

 放映開始30周年を記念した『機動戦士ガンダム』のイベントや企画が相次ぎ、いずれも大きな人気を集めている。その中でも現在一番ホットなトピックは、東京・お台場の都立潮風公園に登場したGREEN TOKYO ガンダムプロジェクトの全高18m 1/1だろう。リアルガンダムの

東京国際ブックフェア2009 姿の見えないマンガビジネス 画像
イベント・レポート

東京国際ブックフェア2009 姿の見えないマンガビジネス

 7月9日から12日まで、国内最大のブックフェアである第16回東京国際ブックフェアが東京ビッグサイトで開催された。世界30カ国、800社が名を連ねる展示会場は、国内の大手出版社も数多く出展を行う。
 しかし、そうした巨大さにも関わらず、国内書籍・雑誌市場のおよ

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 183
  8. 184
  9. 185
  10. 186
  11. 187
  12. 188
  13. 189
  14. 190
  15. 191
  16. 192
  17. 193
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 188 of 219