イベント(192 ページ目) | アニメ!アニメ!

イベント(192 ページ目)

アクアプラスの新作OVA上映会を4月開催 あの2作を最速紹介 画像
ニュース

アクアプラスの新作OVA上映会を4月開催 あの2作を最速紹介

 人気ゲームメーカー アクアプラスの作品をOVA化した2タイトルをいち早く上映し、作品を紹介するイベントが、4月11日に開催される。OVA『ToHeart2 adplus』&『うたわれるもの』合同イベント『アクアプラス新作OVA最速上映会なのれす☆(仮)』である。
 イベント

日本マンガ最大のライバル? 「トワイライト」旋風上陸 画像
イベント・レポート

日本マンガ最大のライバル? 「トワイライト」旋風上陸

 いま米国の若い女の子が最も熱中しているものは何だろうか。おそらく、現地の人に聞けば、かなりの人がスティファニー・メイヤーの小説『トワイライト』シリーズとその映画を挙げるに違いない。
 『トワイライト』は2005年にメイヤーが、一人の少女と百数十年も生き

マッドの最新劇場映画「ヘルズエンジェル」 2月27日イベント上映 画像
ニュース

マッドの最新劇場映画「ヘルズエンジェル」 2月27日イベント上映

 昨年の東京国際映画祭Animecs TIFFでワールドプレミア上映をされ、その先鋭的な映像表現で大きな話題を呼んだ『ヘルズエンジェルス』の特別上映会が2月27日に行われる。
 作品は『パプリカ』や『時をかける少女』など、話題の劇場映画を次々と送り出し注目を集まる

2008ADAA大賞・福岡コンテンツマーケット2009 福岡県知事も来場 画像
イベント・レポート

2008ADAA大賞・福岡コンテンツマーケット2009 福岡県知事も来場

 2月22日、福岡アジア美術館で、2008アジアデジタルアート大賞の表彰式が行われた。アジアデジタルアート大賞は、2001年から開始されている。
 挨拶にたった麻生渡福岡県知事は、「福岡の地でも新しい芸術やコンテンツ産業を興そうではないかと始まったのもあるが、今

アニメーションフェス今年も杉並で開催 リアルなみすけ も登場 画像
ニュース

アニメーションフェス今年も杉並で開催 リアルなみすけ も登場

 毎年春に東京都杉並区で開催されるアニメーションフェスティバルが、今年も3月7日と8日に杉並会館と桃井第一小学校を会場に開催される。
 イベントは子供たちが楽しめるイベントを中心に、杉並区などがおこなっている。これは杉並区がアニメ産業を区の地場産業とし

ケロロ軍曹vs内藤大助 世界王者が地球侵略を阻止 画像
イベント・レポート

ケロロ軍曹vs内藤大助 世界王者が地球侵略を阻止

 今年で4作目となるアニメ『ケロロ軍曹』の第4作目『超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!』が、3月7日に全国公開される。原作は今年で10周年を迎えることもあり、映画に向けて例年以上に盛り上がりを見せている。
 その映画の完成披露試写が、

ニコニコ動画とマンガ家こげどんぼが連動 MAD企画コンテスト 画像
ニュース

ニコニコ動画とマンガ家こげどんぼが連動 MAD企画コンテスト

 ニコニコ動画の中でアニメ関連コンテンツを提供するニコニコアニメチャンネルが、サイト内の「にょコにょコ動画」で、MAD企画「みんなのにまにまコンテスト」を開催する。「にょコにょコ動画」は、『デ・ジ・キャラット』と「ニコニコアニメチャンネル」とのコラボレ

第9回ラピュタアニメーションフェス イベントスケジュール決定 画像
ニュース

第9回ラピュタアニメーションフェス イベントスケジュール決定

 3月15日から開催される第9回ラピュタアニメーションフェスティバルのイベントスケジュールが公開された。フェスティバルは、2000年夏、東京・阿佐ヶ谷の映画館ラピュタ阿佐ケ谷を拠点に、新しい才能の誕生、未来のアニメーション作家の発掘を目的に誕生した。
 今回

ワンダーフェスティバル 2009年夏 幕張メッセで開催、復活 画像
ニュース

ワンダーフェスティバル 2009年夏 幕張メッセで開催、復活

 ワンダーフェスティバル実行委員会は、国内最大のフィギュア、ガレージキットの即売イベントであるワンダーフェスティバルを、今年の夏、7月26日に開催することを決定した。開催時間は10時から17時を予定している。
 会場はこれまで利用していた東京ビッグサイトを離

「押井守、《戦争》を語る」Howling in the Night 今年も2月26日に 画像
ニュース

「押井守、《戦争》を語る」Howling in the Night 今年も2月26日に

 映画監督押井守氏が、現実の戦争について語るというコンセプトで開催されるトークイベント「Howling in the Night2009〜押井守、《戦争》を語る」が今年も開催される。
 開催は例年どおり2月26日、六本木ヒルズ・森タワー40F アカデミーヒルズ40が会場となる。トーク

横浜開港150周年記念 「横浜国際映像祭2009」が11月開催 画像
ニュース

横浜開港150周年記念 「横浜国際映像祭2009」が11月開催

 今年で横浜の開港150周年を迎えたことを記念して「横浜国際映像祭2009」が開催される。映像祭は映像分野の新たな国際的芸術祭を開催することで横浜の都市としての新たな魅力を内外に発信することを目的とする。
 横浜市は2009年が横浜開港150周年記念となることを見

三鷹の森アニメフェスタ 旧「ルパン三世」プレミア試写と講演会 画像
ニュース

三鷹の森アニメフェスタ 旧「ルパン三世」プレミア試写と講演会

 三鷹市が主催する三鷹の森アニメフェスタ2009が、今年も三鷹市芸術文化センターにて3月7日と8日に開催される。
 このうち7日に行われる「アニメーション古今東西」は、第1部が「童話とアニメーション」、第2部が「ジブリ美術館ライブラリー『TVアニメ考現学 第一弾

ゆうばり国際ファンタ 2月26日から「エウレカ」やI’veも 画像
ニュース

ゆうばり国際ファンタ 2月26日から「エウレカ」やI’veも

 1990年に誕生し、世界有数のファンタスティック映画祭と知られた「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」が2009年は2月26日から3月2日まで開催される。
 映画祭は夕張市の財政破綻により2007年に一端途絶えたが、夕張市民や映画ファンなど多くの人々の協力により20

「バスカッシュ!」先行上映イベント 大阪試写会に50名様をご招待 画像
ニュース

「バスカッシュ!」先行上映イベント 大阪試写会に50名様をご招待

 MBSほかで4月からテレビ放映が開始されるテレビシリーズ『バスカッシュ!』。
 昨年、『マクロスF』で、日本のアニメファンを熱狂させたアニメスタジオ サテライトと河森正治が、今年、新たに送る大型プロジェクトである。

「ハヤテのごとく!」がライブイベント ヒナ祭り祭り!! 3月1日開催 画像
ニュース

「ハヤテのごとく!」がライブイベント ヒナ祭り祭り!! 3月1日開催

 OVA発売や4月から新シーズン開始など、何かと話題の多い『ハヤテのごとく!』だが、さらにこれに加えて大型ライブイベント「『ハヤテのごとく!』LIVE2009  ヒナ祭り祭り!!」が行なわれる。
 開催は雛祭りに少しだけ早い3月1日、横浜ベイエリアの横浜ベイホールが

黒塚ナイト テアトル新宿で 荒木監督、筱雅律、宮野真守登場 画像
ニュース

黒塚ナイト テアトル新宿で 荒木監督、筱雅律、宮野真守登場

 2月28日深夜から3月1日早朝まで、およそ7時間半、アニメ『 黒塚-KUROZUKA-』を取り上げるオールナイトイベントが東京・新宿テアトルで開催される。この企画はアニメ専門チャンネル アニマックスが行うもので、同局が土曜日の深夜0時から放送する企画番組「サタデーナ

横浜開港記念アニメ「BATON」 豪華キャストをロトスコープで制作 画像
ニュース

横浜開港記念アニメ「BATON」 豪華キャストをロトスコープで制作

 2月5日、東京・高輪で4月28日から9月27日まで横浜市のベイサイドエリアを会場に開催される横浜開港150周年記念イベント「開国・開港Y150」の主要なイベントの詳細が発表された。
 数あるイベントの中でも今回特に注目を浴びているのは、フランスの巨大スペクタクルア

「figma」と「ねんどろいど」のイベント「ワンホビ9」 アキバで開催 画像
ニュース

「figma」と「ねんどろいど」のイベント「ワンホビ9」 アキバで開催

 2月14日、東京・秋葉原のUDX AKIBA_SQUAREで、『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 9 ~featuring figma & ねんどろいど~』(ワンホビ9)が開催される。このイベントは、マックスファクトリーとグッドスマイルカンパニーがユーザーに届けるものだ。
 2009年2月6日に、

ケロロ軍曹が杉並アニメミュージアム侵略 2/24から特別企画展開始 画像
ニュース

ケロロ軍曹が杉並アニメミュージアム侵略 2/24から特別企画展開始

 今年で誕生から10周年目を迎えた『ケロロ軍曹』が、杉並アニメーションミユージアムへの侵略作戦を進めている。
 3月7日から劇場映画第4作『超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズ であります!』が全国公開されるのに先立って、2月24日から企画展『ケロロ軍

「魍魎の匣」DVD発売記念 京極夏彦×平田広明×中村監督 画像
ニュース

「魍魎の匣」DVD発売記念 京極夏彦×平田広明×中村監督

 2008年10月から12月までテレビ放映され好評を博した『魍魎の匣』のDVD発売記念トークイベントが、2月1日に東京・の文祥堂イベントホールで開催された。イベントに登場したのは、原作者の京極夏彦さん、主役京極堂を演じる平田広明さん、そして中村亮介監督の3人と非常

アニメ「毎日かあさん」製作発表 森公美子主演 水曜ゴールデンで 画像
イベント・レポート

アニメ「毎日かあさん」製作発表 森公美子主演 水曜ゴールデンで

 1月27日、東京国際フォーラムで、今年4月1日からテレビ放映が始まる大型アニメシリーズ『毎日かあさん』の製作発表会が行われた。『毎日かあさん』は毎日新聞に連載されている人気マンガ、作者である西原理恵子さんが、日頃の経験をもとに子供を持つ母の日常をコメデ

「バスカッシュ」試写イベントに スタッフ&声優が大量出演 画像
ニュース

「バスカッシュ」試写イベントに スタッフ&声優が大量出演

 4月よりMBS(毎日放送)ほかで放映を開始するテレビアニメシリーズ『バスカッシュ!』、その先行上映イベントが2月21日に東京・日本教育会館一ツ橋ホールで、3月7日には大阪御堂会館大ホールで行なわれる。
 イベントはテレビ放映に先立って、『マクロスF』で昨年ア

アニメフェアに連動 3月に東京2区2市でアニメイベント開催 画像
ニュース

アニメフェアに連動 3月に東京2区2市でアニメイベント開催

 3月18日から21日まで、東京ビッグサイトで東京国際アニメフェア2009が開催される。これに合わせて、東京都のうちアニメーション産業の盛んな2区2市が、連動イベントを行なう。
 イベントを開催するのは、日本で最もアニメ制作会社多く立地している練馬区とそれに次ぐ

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 187
  8. 188
  9. 189
  10. 190
  11. 191
  12. 192
  13. 193
  14. 194
  15. 195
  16. 196
  17. 197
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 192 of 219