
「佐賀県を巡るアニメーション」一般公開スタート 西村純二監督のトークショーも
3月12日、佐賀県の武雄市と有田町を舞台にしたアニメ「佐賀県を巡るアニメーション」の一般公開がスタートした。同日には武雄市の県立宇宙科学館で西村純二監督の記念トークイベントが行われ、佐賀で過ごした年少期のエピソードや作品への想いが披露された …Read more »

「ハルチカ」が静岡でコラボレーション キャラクター設定・美術設定の展示会も
テレビアニメ放送中の『ハルチカ』が、静岡に凱旋する。静岡県を中心としたコラボレーション企画が続々進行 …Read more »

水木しげるの絵描く妖怪がステンドグラスに 米子鬼太郎空港にパブリックアート登場
2015年11月に逝去した世界的漫画家・水木しげるのイラストを使用したステンドグラスが、米子鬼太郎空 …Read more »

「たまゆら」舞台の広島県でシリーズ完結の記念展 限定の来館記念スタンプも
『たまゆら~卒業写真~第4部 朝-あした-』をもって完結となる人気アニメ『たまゆら』が、舞台となる広 …Read more »

福島県発のドキュメンタリーアニメ「みらいへの手紙」完成披露会で制作陣が語った想い
2月15日、東京・秋葉原にて、東日本大震災の実話を元にしたドキュメンタリーアニメ『みらいへの手紙~こ …Read more »

「Wake Up, Girls!」新作短編アニメは台湾で世界初公開 宮城をグローバルに
『Wake Up, Girls!』の新作短編アニメ『Wake Up, Girls!の宮城PRやらせて …Read more »

「それが声優!」で杉並区の魅力再発見「アニ×ウォーク2016」でコラボ
アニメ「それが声優!」のキャラクターたちと杉並区内で〈まち歩き〉が楽しめる「アニ×ウォーク2016 …Read more »

愛知県主催の「ぽぷかる5」 ライブやコスプレなど盛り沢山の大型イベント
1月9日、10日の二日間、愛・地球博記念公園にて、愛知県主催の総合ポップカルチャーイベント「ぽぷかる …Read more »

富山県氷見市職員の名刺に「忍者ハットリくん」「怪物くん」「笑ゥせぇるすまん」が登場
漫画家・藤子不二雄Aの生まれ故郷、富山県氷見市にて、市議会議員が同氏のキャラクターがデザインされた名 …Read more »

島根県の自虐が5年分、「鷹の爪」カレンダーが書籍化決定 「いいえ、砂丘はありません。」等
島根県の自虐コピーを一冊にまとめた書籍「島根自虐伝」の刊行が決定した。12月2日にPARCO出版から …Read more »

「君が棲む街~文京編/早稲田編~」キャストに早見沙織と石川界人 11月23日公開
ショートアニメ『君が棲む街~文京編/早稲田編~』が、11月23日よりイベント「文京・早稲田 文豪ウィ …Read more »

文豪にまつわるアニメ「君が棲む街~文京編/早稲田編~」 文豪ウィークが制作
イベント「文京・早稲田 文豪ウィーク」が11月21日からスタートする。そのオープニングイベントではシ …Read more »

アニメコンテンツにおける西武鉄道とイベントプロデューサーの取り組みとは?
「『アニメ×地域』の最前線~アニメと地域の各種コラボ展開等について~」と題したセミナーが、「Japa …Read more »

練馬アニメカーニバルに「ガンバの冒険」や「この世界の片隅に」など10月17・18日開催
「練馬アニメカーニバル2015」が10月17日、18日の2日間に渡って開催される。今回で9回目の開催 …Read more »

「アニ×サカ!!」最終戦は“いすず対決” 「ガールズ&パンツァー」イベントも多数開催
サッカーJ2リーグはアニメとのコラボマッチ企画「アニ×サカ!!」を展開中だ。10月18日には「水戸ホ …Read more »

「蒼き鋼のアルペジオ」で“Ingress”公式ミッション決定、舞台は横須賀市
『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza』の10月3日公開を記念し、ス「In …Read more »

「ろこどる」が千葉県流山市の観光コンシェルジュ就任 ふるさと納税で特製グッズプレゼント
『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』の流川ガールズが千葉県流山市の観光コンシェルジュに就任し …Read more »

「ガールズ&パンツァー」大洗町をアピール JR各駅に水着姿の描き下ろしポスター340枚
『ガールズ&パンツァー』のキャラクターを描き下ろした「大洗町夏の観光客誘客ポスター」が、7月9日より …Read more »