ニュース ニュース記事一覧(3,365 ページ目) | アニメ!アニメ!

ニュース ニュース記事一覧(3,365 ページ目)

これぞロボットアニメ 「メカンダーロボ」がDVD-BOXで登場 画像
ニュース

これぞロボットアニメ 「メカンダーロボ」がDVD-BOXで登場

 1977年に東京12チャンネル(現テレビ東京)で放映されたロボットアニメ『合身戦隊メカンダーロボ』の全話収納DVD‐BOXが、12月21日に発売される。
 『メカンダーロボ』の制作は1977年、その後79年に『機動戦士ガンダム』が登場することで、ロボットアニメの有様は大

「true tears」2008年新春アニメ化 制作にP.A.WORKS 画像
ニュース

「true tears」2008年新春アニメ化 制作にP.A.WORKS

 ゲームソフト開発のLa'crymaが発売する人気恋愛ゲーム『true tears』が、2008年新春にアニメ化されることが新たに立ち上がった公式サイトで明らかになった。この公式サイトでは、主要キャラクターとみられる3人のキャストのほか、製作スタッフが発表されている。
 た

アフロサムライ舞台挨拶 原作 岡崎能士氏、木﨑監督がアフロ姿に 画像
ニュース

アフロサムライ舞台挨拶 原作 岡崎能士氏、木﨑監督がアフロ姿に

 10月27日、東京・渋谷のシネマライズで、映画『アフロサムライ』の劇場公開初日に合わせた舞台挨拶が行われた。挨拶には原作者の岡崎能士さんと木﨑文智監督が登壇した。
 『アフロサムライ』は今年初めアメリカでのテレビ放映され、大好評となった作品である。日本

フジテレビお台場ランドで 青池良輔さんの「CATMAN」新シリーズが 画像
ニュース

フジテレビお台場ランドで 青池良輔さんの「CATMAN」新シリーズが

 フジテレビの公式サイト「お台場ランド」にて、10月26日から青池良輔さん制作の『CATMAN』の新シリーズSelies IIIの配信が開始された。
 「お台場ランド」は、フジテレビがインターネット上で展開する総合コンテンツサイトである。アニメなどの映像やゲームといった

杉並アニメーションミュージアム 逢坂浩司 追悼展示会開催 画像
ニュース

杉並アニメーションミュージアム 逢坂浩司 追悼展示会開催

 東京の杉並アニメーションミュージアムは、今年9月24日に逝去されたアニメーター逢坂浩司さんの追悼展示会を開催する。期間は11月27日から12月9日までになるが、詳細については今後杉並アニメーションミュージアムのホームページにて知らせるとしている。
 追悼展示

シド・ミードの世界の証言集 「.ANIME」専用DVD商品で登場 画像
ニュース

シド・ミードの世界の証言集 「.ANIME」専用DVD商品で登場

 コンテンツ企画のエモーションは、総合アニメサイトの「.ANIME」を運営するアニメチャンネルと協力して、『ビジュアル・フューチャリスト/シド・ミード その創造と秘密』と題したDVDを「.ANIME」専用商品として12月24日に発売する。
 発売はエモーション、販売はア

アニメーション作家 林静一展12月7日から八王子夢美術館で 画像
ニュース

アニメーション作家 林静一展12月7日から八王子夢美術館で

 八王子市夢美術館は、12月7日から来年2月3日に、アニメーション作家、マンガ家イラストレーターといった多彩な仕事ぶりで知られている林静一さんの展覧会を開催する。
 展覧会は今年でデビュー40周年を迎える同氏の全貌を紹介する。

デジタルアートフェスティバル東京2007 開催日程決定 画像
ニュース

デジタルアートフェスティバル東京2007 開催日程決定

 2003年より開始され、今年で5回目を迎えるデジタルアートフェスティバル東京2007の開催日程が決定した。
 デジタルアートフェスティバル東京はNHKのBS2で放送中のデジタル・スタジアムを中心に、国内外のデジタルアートの紹介及び振興、アーティストとクリエイターの

少女マンガの世界 原画'(ダッシュ) 京都展 国際マンガミュージアムで 画像
ニュース

少女マンガの世界 原画'(ダッシュ) 京都展 国際マンガミュージアムで

 京都国際マンガミュージアムは、本年11月23日から1月14日まで、複製原画ばかりを集めたユニークな展覧会「少女マンガの世界<原画'(ダッシュ)>京都展」を開催すると発表した。
 マンガの世界はオリジナルワークが大切にされることの多いが、だからといってこの展覧

「FREEDOM」ラッピングの自販機カップ飲料登場 画像
ニュース

「FREEDOM」ラッピングの自販機カップ飲料登場

 広告付きカップ式自動販売機「メディカフェ」を展開する株式会社ウィル・ビーは、10月26日から関東・関西の主要大学などで、日清カップヌードル「FREEDOM-ROJECT」のラッピングカップを使った販売を始める。

VIPO ソウルで日本映画集中上映 アニメとマンガ原作作品を特集 画像
ニュース

VIPO ソウルで日本映画集中上映 アニメとマンガ原作作品を特集

 NPO法人 映像産業振興機構(VIPO)は11月14日から18日までの間、韓国ソウルで「表現の力」をテーマに日本映画18作品を上映する。これは、文化庁が日韓の文化交流の増進を目的に2004年より続いている日本映画上映事業で、VIPOはそれを引き継いだ形となる。
 共催は文化

第13回学生CGコンテスト ノミネート作品発表 画像
ニュース

第13回学生CGコンテスト ノミネート作品発表

 CG-ARTS協会は10月25日、第13回学生CGコンテストのノミネート作品を発表した。今年の総応募数は計1195作品である。
 国別では国内はもとよりアメリカやフランスや中国から、年齢別では小学校2年生から大学院生までの応募があった。ノミネートとして「静止画部門」、

F91、逆襲のシャア、劇場ビバップなどがBlu-rayで発売 画像
ニュース

F91、逆襲のシャア、劇場ビバップなどがBlu-rayで発売

 アニメファンに人気の高い『機動戦士ガンダム』シリーズの劇場作品のうち『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』と『機動戦士ガンダムF91』の2つが、来年2月22日にBlu-rayディスクで発売される。
 バンダイビジュルはこれまでも、『王立宇宙軍 オネアミスの翼』や『

タチコマが都内を走る アニマックスが攻殻機動隊のオリジナルプロモ 画像
ニュース

タチコマが都内を走る アニマックスが攻殻機動隊のオリジナルプロモ

 アニメ専門チャンネルのアニマックスは、10月26日金曜日からSFアニメシリーズの『攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX』の放映を行う。『攻殻機動隊S.A.C』は、士郎正宗さんの原作をプロダクション I.Gが神山健治監督のもとで制作した人気番組である。
 番組は26日金曜日

オーバン・スターレーサーズ 英国アカデミー賞子供番組候補作品 画像
ニュース

オーバン・スターレーサーズ 英国アカデミー賞子供番組候補作品

 日本とフランスのクリエイターが参加して制作されたテレビアニメーションシリーズ『オーバン・スターレーサーズ』が、英国アカデミー賞の子供番組部門アニメーション賞にノミネートされた。
 作品の製作は英国の放送局JETIX、フランスのアニメーション制作会社Sav! T

「トランスフォーマー」DVD830万枚 HD DVD 19万枚販売 今年最高 画像
ニュース

「トランスフォーマー」DVD830万枚 HD DVD 19万枚販売 今年最高

 米国内興収318億円を稼ぎ出す大ヒットになった『トランスフォーマー』が、また大きな記録を打ち立てた。映像パッケージ販売のパラマウント・ホーム・エンタテイメントの発表によれば、10月16日に米国内で発売された『トランスフォーマー』のDVDは、発売から一週間で8

ソフトバンク シャア専用ケータイ導入 07年冬のキラー商品に 画像
ニュース

ソフトバンク シャア専用ケータイ導入 07年冬のキラー商品に

 ソフトバンクモバイルは、2007年冬商戦向けの新機種として『機動戦士ガンダム』のシャア・アズナブルをモチーフにしたケータイ電話機「913SH G TYPE‐CHAR」を12月上旬に発売する。商品は『機動戦士ガンダム』の著作権を管理する創通の許諾と監修の

東京国際映画祭に山村浩二監督登場 画像
ニュース

東京国際映画祭に山村浩二監督登場

 東京国際映画祭のなかで開催されるanimecsTIFF2007に、日本を代表するアニメーション作家の山村浩二監督が登場した。山村監督が登場したのは映画祭のオープニングの10月20日で、animecsTIFF2007のオープニング特集として山村浩二監督とその作品が取り上げられているた

「アフロサムライ」ティーチイン 11月2日に開催 木崎監督、岡崎氏ら 画像
ニュース

「アフロサムライ」ティーチイン 11月2日に開催 木崎監督、岡崎氏ら

 今週末10月27日に劇場公開が始まる『アフロサムライ』の映画世界をスタッフが語るティーチインの日程が発表された。ティーチインが開催されるのは、11月2日(金)の20時15分からの渋谷・シネライズ最終上映のあとになる。
 時間は少し遅くなるが翌日11月3日は祝日で

第12回アニメーション神戸 Webアニメコンテスト入賞作品発表 画像
ニュース

第12回アニメーション神戸 Webアニメコンテスト入賞作品発表

 2003年から神戸市などの主催で開始され、今年で5回目となる第12回アニメーション神戸のWebアニメコンテストの受賞作品が発表された。一般部門の大賞はひろさわ氏の『雪舟くん』で、同氏は『放火防止1分間劇場♪』で神戸市消防局賞も獲得している。
 また、Webアニメ

GDH 初の実写映画「ROBO☆ROCK」 11月23日から劇場公開 画像
ニュース

GDH 初の実写映画「ROBO☆ROCK」 11月23日から劇場公開

 アニメ製作で知られるGDHが、劇場実写作品に乗り出す。GDHは同社初の劇場実写映画『ROBO☆ROCK(ロボ☆ロック)』を11月23日より劇場公開することを発表した。『ROBO☆ROCK』は、東京渋谷の渋谷Q-AXシネマほか全国およそ40館での公開する。
 作品は

「真・女立喰師列伝」 東京国際映画祭舞台挨拶 画像
ニュース

「真・女立喰師列伝」 東京国際映画祭舞台挨拶

 10月20日から始まった第20回東京国際映画祭、この2日目に「日本映画・ある視点」に出品された『真・女立喰師列伝』が早くも上映された。上映に先立って映画祭恒例の舞台挨拶が行われた。
 挨拶に立ったのは、押井守、神山健治、神谷誠、辻本貴則、湯浅弘章各氏の全監

東京国際映画祭開幕 レッドカーペットに押井監督、井上麻里奈さんも 画像
ニュース

東京国際映画祭開幕 レッドカーペットに押井監督、井上麻里奈さんも

 10月20日からアジア最大の国際映画祭である第20回東京国際映画祭が開幕した。映画祭は10月28日まで、様々な部門企画のなかで国内外300以上の映画を上映する。
 また、期間中は海外からも多数の映画関係者が来日し、会場となる六本木と渋谷は華やかな雰囲気に飾られる