脚本家・加藤陽一による体験講座『妖怪ウォッチ』『アイカツ!』のヒット脚本術とは@AnimeJapan 2015
AnimeJapan 2015に脚本家の加藤陽一氏がシナリオライター志望者向けの体験講座を行った。「『妖怪ウォッチ』『アイカツ!』にみるヒットアニメ脚本術」と題し、アニメシナリオライター志望者が集まった。
イベント・レポート
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「シドニアの騎士」「トランスフォーマープライム」3DCGアニメーションの実践式ワークショップ
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
また、この講座にはサポートという立場で『アイカツ!』設定制作を務めたサンライズ・田中昂氏が登壇した。人気作家のヒット脚本制作術を聞こうと、会場には多くのアニメシナリオライター志望者・観客が集まった。
講座は2部構成で進行した。第1部は「シナリオ作成とは」、という講義。加藤氏が脚本執筆の際にどのようなことを考えているのか、テレビで放送されたばかりの『アイカツ!』のシナリオをスクリーンに映しながら、留意すべきポイントなどを明らかにした。
加藤氏は作品の完成予想図が思い描ける脚本作りを心がけているという。アニメのスタッフはもちろん、玩具や音楽など、作品に関わる全員に、同じ完成予想図を想像させるのだ。
シナリオとは基本的に「柱」(時間場所を現す)「ト書き」(行動やカメラワークなどを記す)「セリフ」の三つで構成されている。加藤氏はト書きも細かく書き込んでいる。「自分はこう思っている」と、作家の意図をいったんってもらうためにしているとのことだ。
■ そのプロジェクトにとっていい脚本であること
シナリオライターに向いていないのではと悩む時期もあったという。いい脚本とは何か、わからなくなったのだ。だが結局は「『いい脚本』というものは作品によって違う」もの。そして、【そのプロジェクトにとっていい脚本は何かを最初にしっかり決めること】【そのコンセプトを達成するという基準で全てをジャッジすること】がいい脚本作りに繋がっていくと語った。
練習で脚本を書く時も、目的や理想・コンセプトを決めて書くことは大事である。その中で何がよくて何がいけないのか作品ごとに適切な【しっかりしたジャッジの基準】を持って書き進めていくことだと語った。
流通するシナリオの指南書についても言及した。加藤氏は流通する指南書をほぼ全て読んだとのこと。「どれも書いていることは間違っていない」という。だが、前述の「そのプロジェクトにとっていい脚本は何か」を考えれば、見え方も変わってくるのだ。どの指南書も「著者」にとっての『いい脚本』の書き方だ、ということだ。全てを鵜呑みにするのではなく、「ここに書かれていることは本当か」と疑問に持つことも大切な要素だという。
加藤氏が今でも執筆に詰まった時などに目を通している指南書を紹介してくれた。
・『ハリウッド・ライティング・バイブル』
・『脚本を書くための101の習慣ーー創作の神様との付き合い方』
北米の脚本術は論理が整理されており、使いやすいとのこと。気になった方は手に取ってみてはいかがだろうか。
物流倉庫内での事務作業及び軽作業
ロジスティード中部株式会社
- 愛知県
- 時給1,280円~1,600円
- アルバイト・パート / 契約社員
オフィスビルや大規模施設の防水シーリング工事/事務所リニューアル 業務拡大中!女性も活躍中賑やかな職場
株式会社協和シール工業
- 東京都
- 日給1万3,500円~1万8,000円
- 正社員
専門事務/ブランクOK/抜群の福利厚生/働きやすい職場
株式会社ウォーターウィッシュ
- 東京都
- 月給22万円~25万円
- 正社員
電子部品メーカーでの一般事務/大手メーカー研究所での一般事務/昇給あり/土日祝休み/年間休日120日以上
株式会社デルタエンジニアリング
- 大阪府
- 月給22万円~25万円
- 派遣社員
管理部門・事務・企画
株式会社Amazia
- 東京都
- 正社員
一般事務・営業事務/高収入/夜勤なし/福利厚生充実/有給休暇
NSSホールディングス株式会社
- 東京都
- 年収250万円~600万円
- 正社員