スタジオジブリ(19 ページ目) | アニメ!アニメ!

スタジオジブリ(19 ページ目)

「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ2」7月18日発売 浦沢直樹、押井守、宮崎吾朗などのコラムも 画像
ニュース

「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ2」7月18日発売 浦沢直樹、押井守、宮崎吾朗などのコラムも

「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」第2弾が7月18日に発売される。第1弾が好評だったスタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫さんのトーク本だ。TOKYO FMで放送中の同名番組から厳選して書籍化している。

「崖の上のポニョ」の噴水ショー 水と光の競演で表現 画像
ニュース

「崖の上のポニョ」の噴水ショー 水と光の競演で表現

スタジオジブリの『崖の上のポニョ』の世界が、水と光の競演で表現される。愛知県蒲郡市の「ラグーナ蒲郡」にて、『崖の上のポニョ』の噴水ショーが行われることになった。

「風立ちぬ」主題歌 松任谷由実×スタジオジブリ 絵本仕様「ひこうき雲」リリース 画像
ニュース

「風立ちぬ」主題歌 松任谷由実×スタジオジブリ 絵本仕様「ひこうき雲」リリース

7月20日より宮崎駿監督最新作『風立ちぬ』が全国公開する。題歌には松任谷由実さんの「ひこうき雲」が起用されている。これを記念して特別企画盤『ユーミン×スタジオジブリ 40周年記念盤 ひこうき雲/荒井由実』がリリースする。

宮崎駿監督自身も泣いた「風立ちぬ」完成 庵野秀明、松任谷由実とトークで報告 画像
イベント・レポート

宮崎駿監督自身も泣いた「風立ちぬ」完成 庵野秀明、松任谷由実とトークで報告

宮崎駿監督5年ぶりの劇場アニメ『風立ちぬ』が完成した。6月24日、宮崎駿監督、庵野秀明さん、松任谷由美さんが登壇した完成報告会見がスタジオジブリで開催された。

メディアアーティスト・八谷和彦、制作したメーヴェを個展で公開 画像
ニュース

メディアアーティスト・八谷和彦、制作したメーヴェを個展で公開

メディアアーティスト・八谷和彦さんの「個人的に飛行装置を作ってみるプロジェクト」を紹介する個展「OpenSky 3.0 ―欲しかった飛行機、作ってみた―」が東京都千代田区にある3331 Arts Chiyodaにて開催される。

スタジオジブリ作品3週連続 金曜ロードSHOW! 7月のラインナップに登場 画像
ニュース

スタジオジブリ作品3週連続 金曜ロードSHOW! 7月のラインナップに登場

劇場公開に加えて、さらにテレビでも2013年夏はスタジオジブリが席巻しそうだ。日本テレビは、7月に「金曜ロードSHOW!」にてスタジオジブリの人気映画3本を連続放映する。

宮崎 駿監督 最新作「風立ちぬ」 一般試写会15組30名様ご招待 画像
ニュース

宮崎 駿監督 最新作「風立ちぬ」 一般試写会15組30名様ご招待

宮崎 駿監督 最新作 『風立ちぬ』一般試写会に15組30名様ご招待。7月13日(土)[18:00開場/18:30開映]、東京・有楽町のよみうりホールにて開催。

ラピュタの「ロボット兵」、おもちゃショーに現る  会場限定で飛行石も配布 画像
イベント・レポート

ラピュタの「ロボット兵」、おもちゃショーに現る 会場限定で飛行石も配布

東京おもちゃショー2013では、バンダイから発売される「想造ガレリア」シリーズ第1弾作品の「天空の城ラピュタ ロボット兵」が展示中。なんと会場では飛行石も配布中。精巧なロボット兵の写真をたっぷりお届けします。

スタジオジブリから21作品 キャラクターが巨大壁画一面に、イオンシネマ全国26ヶ所 画像
ニュース

スタジオジブリから21作品 キャラクターが巨大壁画一面に、イオンシネマ全国26ヶ所

今年はスタジオジブリの2作品が続けて公開されるジブリイヤーだ。それを記念して全国26カ所のイオンシネマにて、7月1日からジブリ映画の21作品のキャラクターが描かれた巨大壁画が掲示される。

「トトロ」がLINEスタンプに登場 鈴木敏夫プロデューサーが限定描き下ろし 画像
ニュース

「トトロ」がLINEスタンプに登場 鈴木敏夫プロデューサーが限定描き下ろし

LINEに、6月11日より、国民的なキャラクターが登場した。KDDIと沖縄セルラーは、期間限定でスタジオジブリの人気劇場アニメ『となりのトトロ』のLINEスタンプの無料提供を開始した。

「風立ちぬ」中間報告会見 ヒロイン菜穂子役に瀧本美織 メインキャスト発表や驚きの事実も 画像
イベント・レポート

「風立ちぬ」中間報告会見 ヒロイン菜穂子役に瀧本美織 メインキャスト発表や驚きの事実も

スタジオジブリ最新作『風立ちぬ』の中間報告会見が6月6日、都内スタジオにて開催された。鈴木プロデューサーの紹介で現れたのはヒロイン・菜穂子役を演じる瀧本美織である。

宮崎駿監督「風立ちぬ」 Ponta会員向けに1万人招待の特別試写会開催 画像
ニュース

宮崎駿監督「風立ちぬ」 Ponta会員向けに1万人招待の特別試写会開催

数多くのアニメ映画が登場する2013年夏のアニメシーズン、なかでも高い注目を集める作品のひとつが宮崎駿監督の『風立ちぬ』だ。そんな本作をいち早く観るチャンスがある。

プレミアムバンダイが謎のカウントダウンサイト ジブリ作品の新商品発表を告知 画像
ニュース

プレミアムバンダイが謎のカウントダウンサイト ジブリ作品の新商品発表を告知

バンダイ公式のショッピングサイト「プレミアムバンダイ」は、スタジオジブリ作品の新商品発表までのカウントダウンを開始した。新商品の全貌はカウントダウンの数字がゼロになる当日に発表される。

主演は庵野秀明、宮崎駿最新作「風立ちぬ」で、大物監督が声優初挑戦 画像
ニュース

主演は庵野秀明、宮崎駿最新作「風立ちぬ」で、大物監督が声優初挑戦

『風立ちぬ』の主演声優が決定した。主人公となる青年技師 堀越二郎を「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの総監督などで知られる庵野秀明さんが演じる。

スタジオジブリ auで初のスマホ向け公式サービス「ジブリの森」 創刊特集は「となりのトトロ」 画像
ニュース

スタジオジブリ auで初のスマホ向け公式サービス「ジブリの森」 創刊特集は「となりのトトロ」

スタジオジブリのアニメの世界を、スマートフォンを通じて手元で楽しめるようになった。5月9日、KDDIはauスマートフォン向けのサービス「au スマートパス」に「ジブリの森」をオープンした。

舞台「Princess MONONOKE~もののけ姫~」 千秋楽がニコニコ生放送に 画像
ニュース

舞台「Princess MONONOKE~もののけ姫~」 千秋楽がニコニコ生放送に

舞台「Princess MONONOKE~もののけ姫~」の千秋楽がニコニコ生放送で中継される。イギリスの若手劇団「ホール・ホグ・シアター」が手がける来日公演をネットで鑑賞することができる。

あの『もののけ姫』、初の舞台化!壮大なファンタジーが3次元に、 画像
連載

あの『もののけ姫』、初の舞台化!壮大なファンタジーが3次元に、

[取材・構成: 高浩美] ■ あの『もののけ姫』、初の舞台化!壮大なファンタジーが3次元に、パペットを使う斬新な演出で世界観を再構築。■ イギリスの若い劇団が作品に魅了され、舞台化を決意

宮崎吾朗監督、近況を聞かれて「ちゃんと仕事してます」と苦笑い 画像
ニュース

宮崎吾朗監督、近況を聞かれて「ちゃんと仕事してます」と苦笑い

「ウォレスとグルミット」で知られる英アードマン・アニメーションズが制作する人気ショートアニメ「ひつじのショーン」。待望のシリーズ3が5月11日(土)から、NHK Eテレで放送されることになった。

話題のスペインアニメーション「しわ」 三鷹の森ジブリ美術館配給で6月22日公開 画像
ニュース

話題のスペインアニメーション「しわ」 三鷹の森ジブリ美術館配給で6月22日公開

スペインで製作されたアニメーション『しわ』が、三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー配給で劇場公開される。6月22日より新宿バルト9などでの公開となる。

第1弾は「風の谷のナウシカ」 文春が「ジブリ文庫」を創刊、スタジオジブリの軌跡を総括 画像
ニュース

第1弾は「風の谷のナウシカ」 文春が「ジブリ文庫」を創刊、スタジオジブリの軌跡を総括

文藝春秋が、スタジオジブリ関連の書籍を扱う新レーベル「文春ジブリ文庫」を4月10日に創刊する。そのラインナップがこのほど発表された。第1弾のラインナップでは、『風の谷のナウシカ』が取り上げられた。

「ジブリがいっぱい 立体造型物展」愛知で開催 名シーンを立体造形で再現 画像
ニュース

「ジブリがいっぱい 立体造型物展」愛知で開催 名シーンを立体造形で再現

3月16日(土)から愛知県のラグーナ蒲郡にて「ジブリがいっぱい 立体造型物展」がスタートした。約1年間の長期開催で、2014年3月2日(日)まで行われる。

ロンドン発舞台版「もののけ姫」日本公演決定 鈴木プロデューサー「全てを任せる」 画像
ニュース

ロンドン発舞台版「もののけ姫」日本公演決定 鈴木プロデューサー「全てを任せる」

4月よりロンドンにて上演される舞台版『もののけ姫』の来日公演が決定! 3月5日(火)に東京・六本木のニコファーレにて会見が行われ、スタジオ・ジブリの鈴木敏夫プロデューサーらが出席した。

高畑勲監督「かぐや姫の物語」公開延期、2013年秋公開 絵コンテ完成に遅れ 画像
ニュース

高畑勲監督「かぐや姫の物語」公開延期、2013年秋公開 絵コンテ完成に遅れ

高畑勲監督の14年ぶりの長編劇場アニメとして制作中の『かぐや姫の物語』の公開時期が変更となった。2月5日、配給を手がける東宝が明らかにした。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
Page 19 of 21