最新ニュース(2,913 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(2,913 ページ目)

「冴えない彼女の育てかた」 ファンタジア文庫からTVアニメ化、2015年1月放送開始 画像
ニュース

「冴えない彼女の育てかた」 ファンタジア文庫からTVアニメ化、2015年1月放送開始

2015年1月よりフジテレビ“ノイタミナ”にて、『冴えない彼女の育てかた』が放送開始となる予定だ。本作は、ファンタジア文庫から刊行されているライトノベルを原作としている。

「残響のテロル」 渡辺信一郎×中澤一登×菅野よう子 アニメ制作はMAPPA 画像
ニュース

「残響のテロル」 渡辺信一郎×中澤一登×菅野よう子 アニメ制作はMAPPA

『坂道のアポロン』の渡辺信一郎監督と菅野よう子さんが再びアニメでタッグを組んだ。さらに凄腕アニメーターとして名を馳せる中澤一登さんが加わる。『残響のテロル』のテレビアニメ化が発表された。

ノイタミナ ラインナップ発表会2014 「ピンポン」「龍ヶ嬢七々々」の声優陣が登壇 新情報も 画像
イベント・レポート

ノイタミナ ラインナップ発表会2014 「ピンポン」「龍ヶ嬢七々々」の声優陣が登壇 新情報も

2005年よりスタートしたフジテレビのノイタミナは、2014年4月をもって10周年の節目を迎える。それを記念して3月21日に「ラインナップ発表会2014 ~10th Anniversary~」が開催された。

“製作委員会システムとは?”海外バイヤー向けにスペシャルセミナー AnimeJapan 2014 画像
イベント・レポート

“製作委員会システムとは?”海外バイヤー向けにスペシャルセミナー AnimeJapan 2014

3月22日から東京ビッグサイトで、アニメの総合イベントAnimeJapan 2014が開催される。この開催に先立って21日に、海外バイヤー向けのスペシャルセミナーが開催された。

「あの夏で待ってる」に新作アニメ決定 キャスト、スタッフが再結集!AnimeJapanに注目 画像
ニュース

「あの夏で待ってる」に新作アニメ決定 キャスト、スタッフが再結集!AnimeJapanに注目

2012年1月から3月までテレビ放送された話題のアニメ『あの夏で待ってる』の新作アニメ制作が決定した。3月22日に発表された。

AnimeJapan2014 ビジネスサイドもスタート 東京・有明でオープニングイベント 画像
イベント・レポート

AnimeJapan2014 ビジネスサイドもスタート 東京・有明でオープニングイベント

3月21日夕方に東京・有明で、アニメビジネスのマッチング機能を活性化させるべく業界向けのスペシャルセミナーとレセプションが開催された。

TV2期決定記念「ラブライブ!アニバーサリークッキー」発売 AnimeJapan2014でも販売 画像
ニュース

TV2期決定記念「ラブライブ!アニバーサリークッキー」発売 AnimeJapan2014でも販売

エクスアーツジャパンは、4月から放送される「ラブライブ!」TVアニメ2期の放送開始を記念して、「ラブライブ!アニバーサリークッキー」の販売を2014年3月21(金)より開始する。

嵐の前の静けさか?! 開幕直前のAnimeJapan 2014の会場に行ってみた 画像
イベント・レポート

嵐の前の静けさか?! 開幕直前のAnimeJapan 2014の会場に行ってみた

3月22日、23日、日本最大規模の総合アニメイベントとなるAnimeJapan 2014が東京ビッグサイトで開催される。近くに行く機会があり、開幕直前の会場に寄ってみた。

「PSYCHO-PASS サイコパス 2」2014年秋開始 冬に劇場版全国公開 画像
ニュース

「PSYCHO-PASS サイコパス 2」2014年秋開始 冬に劇場版全国公開

アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』プロジェクトの新たな展開が一挙に明らかにされた。テレビシリーズの続編は『サイコパス2』として2014年10月から1クールの予定でテレビ放送される。さらにその後、今冬に『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』が全国ロードショーとなる。

伊藤計劃「虐殺器官」「ハーモニー」アニメ化決定 伝説のSF小説が2015年劇場に 画像
ニュース

伊藤計劃「虐殺器官」「ハーモニー」アニメ化決定 伝説のSF小説が2015年劇場に

伊藤計劃さんの長編小説『虐殺器官』と『ハーモニー』がアニメ化されることが決定した。2015年の劇場公開を予定する。

学生は必見?! 就職相談もできちゃう「AnimeJapan2014」特集【概要編】 画像
ニュース

学生は必見?! 就職相談もできちゃう「AnimeJapan2014」特集【概要編】

いよいよ今週末の3月22日(土)、23日(日)に東京ビッグサイトで開催されるビッグアニメイベント・AnimeJapan2014。

AnimeJapanで海外ビジネスを知ろう ビジネスセミナーに海外マーケットや海外配信プログラム 画像
ニュース

AnimeJapanで海外ビジネスを知ろう ビジネスセミナーに海外マーケットや海外配信プログラム

ビジネス関係者、そしてビジネスに関心のある研究者、学生にお薦めしたいのが、アニメビジネスセミナーだ。開催2日間、東6ホールのビジネスセミナー会場で14の講演、シンポジウムなどを予定する。

池野恋、映画「シャドウハンター」を「ときめきトゥナイト」風に描き下ろし 画像
ニュース

池野恋、映画「シャドウハンター」を「ときめきトゥナイト」風に描き下ろし

マンガ家の池野恋さん史上初のコラボレーションが実現した。4月19日に全国公開する「シャドウハンター」のポスタービジュアルを「ときめきトゥナイト」風にアレンジしたイラストが公開された。

「スラムダンク」アニメ化20周年プロジェクト 伝説の傑作がついにBlu-ray決定 画像
ニュース

「スラムダンク」アニメ化20周年プロジェクト 伝説の傑作がついにBlu-ray決定

7月11日より東映ビデオからアニメ『スラムダンク』のテレビシリーズがBlu-rayとなって順次リリースされることが決定した。アニメ化から20周年のプロジェクトの一環として、全5巻が15年3月13日までリリースされる。

AnimeJapan 2014 スターチャイルドブースに声優・アーティストが集結 画像
ニュース

AnimeJapan 2014 スターチャイルドブースに声優・アーティストが集結

3月22日と23日の二日間、AnimeJapan 2014が開催される。その出展をするキングレコード スターチャイルドブースでのプログラム概要が明らかになった。

角川スニーカー文庫「新妹魔王の契約者」アニメ化企画進行中 画像
ニュース

角川スニーカー文庫「新妹魔王の契約者」アニメ化企画進行中

ライトノベル『新妹魔王の契約者(テスタメント)』のアニメ化が決定した。発表は「アニメ化企画進行中」という情報のみ。シリーズ累計発行部数55万部を突破するヒット作の続報に要注目だ。

開田裕治原画展 「ART of ゴジラ」始まる ゴジラのジオラマの背景 画像
ニュース

開田裕治原画展 「ART of ゴジラ」始まる ゴジラのジオラマの背景

怪獣やロボット、メカニックをテーマにしたイラストレーションで知られる開田裕治さんの原画展が、3月21日から東京・銀座のチーパズギャラリーで始まった。

フランスから到着「ミニスキュル 劇場版(仮)」TAAF2014で 「宮崎駿や大友克洋にも影響された」 画像
イベント・レポート

フランスから到着「ミニスキュル 劇場版(仮)」TAAF2014で 「宮崎駿や大友克洋にも影響された」

3月20日、TOHOシネマズ日本橋にて東京アニメアワードフェスティバル2014が開幕した。初日にはフランスの『Minuscule 3D』のジャパンプレミア上映が行われた。

東京アニメアワードフェスティバル2014が華やかに開幕 高畑勲監督にアニメドール賞 画像
イベント・レポート

東京アニメアワードフェスティバル2014が華やかに開幕 高畑勲監督にアニメドール賞

3月20日、TOHOシネマズ日本橋にて東京アニメアワードフェスティバル2014が開幕した。東京アニメアワードフェスティバル2014は、今年が初開催となる。

「キャプテン・アース」EDテーマは
ニュース

「キャプテン・アース」EDテーマは"HANA star.茅野愛衣" 追加キャストも続々発表

2014年4月よりMBS、TOKYO MXほかにてテレビアニメ『キャプテン・アース』の放送がスタートする。今回、新たに追加キャストやエンディングテーマの情報が明らかになった。

「進撃の和田アキ子」 話題の大ヒット作にCM出演で記者会見 画像
ニュース

「進撃の和田アキ子」 話題の大ヒット作にCM出演で記者会見

諌山創の人気マンガ『進撃の巨人』のスマホアプリ「進撃の巨人 -自由への咆哮-」の新CMに和田アキ子が出演する。3月20日(木)に都内で会見が行われた。

「団地ともお」などのアニメ作品を「Share」公開していた男性を逮捕 画像
ニュース

「団地ともお」などのアニメ作品を「Share」公開していた男性を逮捕

千葉県警サイバー犯罪対策課と習志野署は、Shareを通じてアニメを権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた男性を、著作権法違反の疑いで逮捕た。

「ガンダム Gのレコンギスタ」 富野監督の新作ガンダムは宇宙世紀の次が舞台 画像
イベント・レポート

「ガンダム Gのレコンギスタ」 富野監督の新作ガンダムは宇宙世紀の次が舞台

『機動戦士ガンダム』の生みの親、富野由悠季監督が、2014年に新たなガンダムを世に届ける。「機動戦士ガンダム35周年プロジェクト」作品として『ガンダム Gのレコンギスタ』が発表された。