最新ニュース(2,347 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(2,347 ページ目)

細田守がTIFF2016に登壇 「デジモン」「おジャ魔女」を解き明かす 「東映にかけられた呪いが今も解けない」 画像
イベント・レポート

細田守がTIFF2016に登壇 「デジモン」「おジャ魔女」を解き明かす 「東映にかけられた呪いが今も解けない」

10月27日、第29回東京国際映画祭のアニメーション特集「映画監督 細田守の世界」のプログラム「作家性の萌芽 1999-2003」が開催された。トークショーには細田守監督とアニメ・特撮研究家の氷川竜介が登壇し、初期作品を振り返った。

「ハリー・ポッター祭り」金曜ロードSHOW!で開催 「君の名は。」新海誠監督が東京国際映画祭に登壇:10月28日記事まとめ 画像
ニュース

「ハリー・ポッター祭り」金曜ロードSHOW!で開催 「君の名は。」新海誠監督が東京国際映画祭に登壇:10月28日記事まとめ

アニメ!アニメ!記事まとめ10月28日分。金曜ロードショーで「ハリー・ポッター祭り」開催決定。東京国際映画祭に新海誠監督が登壇など。

「暗殺教室 365日の時間」7年後の渚と業が語り合う予告映像公開 主題歌も決定 画像
ニュース

「暗殺教室 365日の時間」7年後の渚と業が語り合う予告映像公開 主題歌も決定

殺せんせーとの固い絆、涙と決意の離別、そして生徒それぞれの旅立ちを描いたクライマックスが大きな反響を呼んだTVアニメ『暗殺教室』の劇場版本予告映像が公開された。また、主題歌は宮脇詩音が歌う「始業のベル」に決定した。

モフルンがプリキュアに変身! 今週注目の映画: 「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」 画像
ニュース

モフルンがプリキュアに変身! 今週注目の映画: 「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」

冬が近づきつつある10月第5週の注目映画は、2016年の2回目の映画となる『映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!』だ。

「リトルウィッチアカデミア」全国のアニメイトでハロウィンキャンペーン 占い付きキャンディをプレゼント 画像
ニュース

「リトルウィッチアカデミア」全国のアニメイトでハロウィンキャンペーン 占い付きキャンディをプレゼント

テレビアニメ『リトルウィッチアカデミア』のハロウィンキャンペーンが決定した。10月30日、31日の二日間にかけて全国のアニメイトにて行われる。

「クラッシャージョウ」Blu-ray BOX化を記念して高千穂・安彦氏からコメントが到着 画像
ニュース

「クラッシャージョウ」Blu-ray BOX化を記念して高千穂・安彦氏からコメントが到着

2016年12月14日(水)に発売予定の『クラッシャージョウ』Blu-ray BOX。この度発売を記念して、原作者の高千穂遙氏と監督を務めた安彦良和氏からコメントが発表された。

「この世界の片隅に」東京国際映画祭に片渕須直、のんが登壇 「普通がすごく愛おしくなる作品」 画像
イベント・レポート

「この世界の片隅に」東京国際映画祭に片渕須直、のんが登壇 「普通がすごく愛おしくなる作品」

10月28日、映画『この世界の片隅に』のワールドプレミアが第29回東京国際映画祭にて開催された。上映後の舞台挨拶には片渕須直監督と主演・のんが登壇し、作品に込めた想いとロードショーに向けての意気込みを語った。

「魔法つかいプリキュア!」モフルンだらけのLINEスタンプが登場 画像
ニュース

「魔法つかいプリキュア!」モフルンだらけのLINEスタンプが登場

『魔法つかいプリキュア!』より、「モフルン」だらけのLINEスタンプが発売された。10月29日公開の『映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!』に登場する「キュアモフルン」の絵柄も含まれている。

ミッキーとミニーがかわいい和菓子に!「食べマス」シリーズに新登場 画像
ニュース

ミッキーとミニーがかわいい和菓子に!「食べマス」シリーズに新登場

2016年10月31日によりキャラクターをモチーフとした和菓子「食べマス」の新商品が発売する。『妖怪ウォッチ』や『ドラえもん』に続いて登場したのは、世界的キャラクターである「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」だ。

『文豪ストレイドッグス』が1位に 「コスプレしてみたい2016年秋アニメ」 画像
ニュース

『文豪ストレイドッグス』が1位に 「コスプレしてみたい2016年秋アニメ」

アニメ!アニメ!では2016年10月21日から10月25日まで読者アンケートを行った。「コスプレしてみたい2016年秋アニメ」アンケート結果を公開する。

「ばくおん!!」丘女祭2016 イベントビジュアル公開 バイク王コラボで実車展示も 画像
ニュース

「ばくおん!!」丘女祭2016 イベントビジュアル公開 バイク王コラボで実車展示も

『ばくおん!!』が、11月6日に「「ばくおん!!」丘女祭2016」と題したスペシャルイベントを開催する。このたびイベントのメインビジュアルが公開となったほか、会場のらんらんホールを有するよみうりランドでの、バイク王とのコラボ実施も明かされた。

「デスノート 逆襲の天才」金ローで今夜放送!最新作へ繋がる衝撃のストーリー 画像
ニュース

「デスノート 逆襲の天才」金ローで今夜放送!最新作へ繋がる衝撃のストーリー

10月28日(金)今夜の「金曜ロードSHOW!」では映画『デスノート』シリーズを再構成した特別編『デスノート 逆襲の天才』をオンエアする。

「ハリポタ祭り」金ローで『賢者の石』『秘密の部屋』2週連続放送 画像
ニュース

「ハリポタ祭り」金ローで『賢者の石』『秘密の部屋』2週連続放送

『ハリー・ポッター』シリーズ最新作『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の公開を記念して

「ポーの一族」月刊flowersで連続掲載へ  新作「春の夢」の続きを描く 画像
ニュース

「ポーの一族」月刊flowersで連続掲載へ 新作「春の夢」の続きを描く

萩尾望都の『ポーの一族』が、2017年1月発売の「月刊flowers」が連続掲載されることが決定した。本誌に載るのは、40年ぶり発表され話題となった新作「春の夢」の続きである。この発表は10月28日発売の「月刊flowers」12月号で明らかになった。

「モンスト」のからあげクンオリジナルメニュー発売 11月からローソンとタイアップ 画像
ニュース

「モンスト」のからあげクンオリジナルメニュー発売 11月からローソンとタイアップ

『モンスターストライク』が全国のローソンとタイアップを行う。11月1日にコラボ商品「からあげクン クィバター味」の販売がスタート。販売数に応じてゲームのユーザーにプレゼントも用意される。

「スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー」2017年6月上映開始 画像
ニュース

「スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー」2017年6月上映開始

ヒーローチーム映画「スペース・スクワッド」シリーズの最新情報が明らかになった。2017年6月に第1弾と第2弾の同日上映がスタート。7月19日には2作品が入ったBlu-ray「コレクターズパック」と、特別アイテムを加えた「レーザーブレードオリジン版」がリリースされる。

「エースをねらえ!」BD BOX発売決定 テレビアニメ2作をHDリマスター 画像
ニュース

「エースをねらえ!」BD BOX発売決定 テレビアニメ2作をHDリマスター

テレビアニメ「エースをねらえ!」シリーズの完全版Blu-ray BOXのリリースが決定した。12月14日に『エースをねらえ!』全26話、2017年2月15日に『新・エースをねらえ!』全25話が発売される。

「ポッピンQ」内山昴輝が謎の少年役に 少女たちの青春がつまった最新予告公開 画像
ニュース

「ポッピンQ」内山昴輝が謎の少年役に 少女たちの青春がつまった最新予告公開

東映アニメーション60周年記念作品のオリジナル劇場アニメ『ポッピンQ』は12月23日に全国ロードショーとなる。このたび、本作の最新予告映像が公開された。華麗なダンスシーンも盛り込まれ、少女たちの青春が詰まった映像に仕上がった。

実写版『咲-Saki-』キャスト一挙公開「続編が見たいアニメ」アンケート開始!:10月27日記事まとめ 画像
ニュース

実写版『咲-Saki-』キャスト一挙公開「続編が見たいアニメ」アンケート開始!:10月27日記事まとめ

アニメ!アニメ!記事まとめ10月27日分。実写版『咲-Saki-』キャスト一挙公開や「続編が見たいアニメ」アンケート開始など。

「ドクター・ストレンジ」2017年1月公開 大都会を捻じ曲げるポスターと新映像をお披露目 画像
ニュース

「ドクター・ストレンジ」2017年1月公開 大都会を捻じ曲げるポスターと新映像をお披露目

マーベル・スタジオの最新作『ドクター・ストレンジ』は2017年1月27日に全国公開を迎える。このたび、日本版のポスターが発表され、魔術を駆使したバトル映像の配信がスタートした

新海誠監督、「野田の歌詞に最後の後押しをしてもらった」とTIFF2016で『君の名は。』を語る 画像
イベント・レポート

新海誠監督、「野田の歌詞に最後の後押しをしてもらった」とTIFF2016で『君の名は。』を語る

10月25日より開催中の第29回東京国際映画祭(TIFF2016)で、10月27日、映画『君の名は。』の上映とQ&Aが行われた。日本映画の持つ大きな可能性と意欲を国内外に発信する部門「Japan Now」の一作品としてTOHOシネマズ 六本木ヒルズ スクリーン1で上映されたものだ。

「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」織田信成と浅田舞が応援団就任 声優も初挑戦 画像
ニュース

「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」織田信成と浅田舞が応援団就任 声優も初挑戦

「映画 ドラえもん」の第37作『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の応援団にフィギュアスケーターの織田信成と浅田舞が就任した。オリジナルソングとダンスに加えて、声優にも挑戦する。

「キングコング」 最新作の邦題が「髑髏島の巨神」に決定 巨神の姿も初公開 画像
ニュース

「キングコング」 最新作の邦題が「髑髏島の巨神」に決定 巨神の姿も初公開

『キングコング』の 最新作の邦題が『髑髏島の巨神』に決定し、巨神の姿も初公開された。