2014年3月3日、第86回米国アカデミー賞の授賞式が、米国ハリウッドのドルビーシアターで開催される。この場で2013年の作品、スタッフの受賞者が決定する。日本からは、長編アニメーション賞に宮崎駿監督の『風立ちぬ』、短編アニメーション賞に森田修平監督の『九十九』がノミネートされているが注目だ。一体、賞の行方はどこに向かうのか。その森田修平監督の監督デビュー作品『カクレンボ』が、2月24日より世界28ヶ国に向けて配信を開始した。iTunes、Google Playを通じて、ダウンロード出来る。『カクレンボ』は、2003年に神風動画から独立、YAMATOWORKSとしてデビューすることになった。作品は新海誠監督などでも知られるコミックス・ウェーブが共同製作、2004年に24分の短編として公開された。どこか懐かしさを感じさせつつも未来的な情景を想像させるような世界観が描かれた。その独特な発想と映像美が、国内外で絶賛された。登場キャラクターのヒコラが『NARUTO』のうずまきナルトを演じる竹内順子さんのもであるのも見逃せない。『九十九』が米国アカデミー賞ノミネートで注目されているいま、改めて森田修平監督の原点というべき本作を見返してみたい。そして、多くの人が本作に関心を持つに違いない。[真狩祐志]『カクレンボ』/http://www.cwfilms.jp/kakurenbo/[スタッフ]アニメーション制作: YAMATOWORKS監督: 森田修平キャラクターデザイン・美術: 桟敷大祐脚本: 黒史郎、森田修平音楽 : 北里玲二[キャスト]ヒコラ: 竹内順子ヤイマオ: 植木誠 ほか
【推しの子】主題歌「アイドル」に「いいよね。最近めっちゃ聴いている」「宮田ニキ生」第12回レポ 2023.5.10 Wed 18:45 Kis-My-Ft2・宮田俊哉の冠番組『キスマイ宮田のニコ生やったっ…