最新ニュース(2,459 ページ目) | アニメ!アニメ!

最新ニュース(2,459 ページ目)

7月スタート「パズドラクロス」 トミタ栞がエンディング・テーマを担当 画像
ニュース

7月スタート「パズドラクロス」 トミタ栞がエンディング・テーマを担当

7月よりテレビアニメ『パズドラクロス』の放送がスタートする。本作のEDテーマに女性アーティストのトミタ栞が起用された。

黒崎真音とTRUSTRICKが一緒に歌う アニメ「ダンガンロンパ3-未来編」のOPで夢のコラボ 画像
ニュース

黒崎真音とTRUSTRICKが一緒に歌う アニメ「ダンガンロンパ3-未来編」のOPで夢のコラボ

2016年7月からスタートするテレビアニメ『ダンガンロンパ3-The End of希望ヶ峰学園-』。音楽面でもサプライズが飛び出した。

「ミルキィホームズ」完全新作アニメの制作決定 大晦日にオンエア 画像
ニュース

「ミルキィホームズ」完全新作アニメの制作決定 大晦日にオンエア

5月14日、15日に開催されたイベント「ライブミルキィホームズ総天然色祭」にて、「ミルキィホームズ」シリーズの新作アニメの制作が発表された。放送は12月31日を予定している。

「ONE PIECE FILM GOLD」入場特典は777巻「DGS EXPO 2016」ライブビューイング決定:5月16日記事まとめ 画像
ニュース

「ONE PIECE FILM GOLD」入場特典は777巻「DGS EXPO 2016」ライブビューイング決定:5月16日記事まとめ

アニメ!アニメ!記事まとめ5月16日分。『ONE PIECE FILM GOLD』入場特典は777巻、神谷浩史と小野大輔の「DGS EXPO 2016」ライブビューイング決定など。

ウルヴァリン、神との頂上決戦に参戦!?X-MENシリーズ最新作「アポカリプス」予告公開 画像
ニュース

ウルヴァリン、神との頂上決戦に参戦!?X-MENシリーズ最新作「アポカリプス」予告公開

『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』、『X-MEN:フューチャー&パスト』と公開され、いよいよ最新作『X-MEN:アポカリプス』が8月11日に公開される。

「牙狼<GARO>-DIVINE FLAME-」完成披露舞台挨拶 浪川大輔が萩原聖人に恨み節! 画像
イベント・レポート

「牙狼<GARO>-DIVINE FLAME-」完成披露舞台挨拶 浪川大輔が萩原聖人に恨み節!

『牙狼<GARO>-DIVINE FLAME-』の完成披露試写会が5月16日(月)に開催された。声優の浪川大輔、ゲスト声優を務めた萩原聖人が登壇し、作品の魅力を紹介した。

『ハイスクール・フリート』から風を感じる「岬明乃」と「宗谷ましろ」1/10フィギュアが登場 画像
ニュース

『ハイスクール・フリート』から風を感じる「岬明乃」と「宗谷ましろ」1/10フィギュアが登場

TVアニメ『ハイスクール・フリート』から「岬明乃」と「宗谷ましろ」の1/10スケールフィギュアがメガハウスから予約受付がスタートした。

「ONE PIECE FILM GOLD」、遂に予告編が 主題歌はGLIM SPANKY 画像
ニュース

「ONE PIECE FILM GOLD」、遂に予告編が 主題歌はGLIM SPANKY

2016年7月23日に全国公開される話題の映画『ONE PIECE FILM GOLD』が、いよいよ映像となって動き出した。5月17日、本作の予告編が遂に披露された。

神山健治の最新作「ひるね姫」特報公開 主人公役に高畑充希 画像
ニュース

神山健治の最新作「ひるね姫」特報公開 主人公役に高畑充希

神山健治が、新たに劇場長編の新作アニメに挑む。神山健治が監督、そして脚本も務める作『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』である。

ナノ、大型アニメフェスAFAID2016に出演 2年連続でインドネシアに上陸 画像
ニュース

ナノ、大型アニメフェスAFAID2016に出演 2年連続でインドネシアに上陸

世界的な人気も高いアーティスト・ナノが、2016年9月にインドネシア・ジャカルタにて開催される「AFAID2016」に出演する。

ライブミステリー「名探偵コナン」8月より公演 観客はコナンと一緒に事件を解明 画像
ニュース

ライブミステリー「名探偵コナン」8月より公演 観客はコナンと一緒に事件を解明

『名探偵コナン×ライブミステリー ~洋上の迷宮(ラビリンス)~』の詳細が明らかになった。このライブミステリーは観客参加型で、観客が探偵となり事件を解明する。

池澤春菜「SFのSは、ステキのS」5月24日刊行 ある時は声優、またある時は歌手、その実体は“SF好き” 画像
ニュース

池澤春菜「SFのSは、ステキのS」5月24日刊行 ある時は声優、またある時は歌手、その実体は“SF好き”

アニメ声優を務め、また歌手活動も続ける池澤春菜は、そのマルチな才能でお馴染みだ。近年は、文筆活動が人気を集めている。このほど『SFのSは、ステキのS』を上梓する。

“好きな時代劇アニメ” 1位は「銀魂」、2位に「るろうに剣心」 意外なあの作品も! 画像
ニュース

“好きな時代劇アニメ” 1位は「銀魂」、2位に「るろうに剣心」 意外なあの作品も!

アニメ!アニメ!では2016年5月12日から5月15日まで、「好きな時代劇アニメは?」と題して読者アンケートを行った。その10位までの結果を紹介する。

「SUSHI POLICE」劇場公開決定 日本のスシは劇場でも守る 画像
ニュース

「SUSHI POLICE」劇場公開決定 日本のスシは劇場でも守る

3DCGアニメ『SUSHI POLICE』は、7月20日にDVD&Blu-rayが発売される。劇場公開が決定した。劇場版はDVD&Blu-rayにも映像特典として収録される。

映画「アングリーバード」 世界37ヵ国で週末1位、大ヒットスタート 画像
ニュース

映画「アングリーバード」 世界37ヵ国で週末1位、大ヒットスタート

映画『アングリーバード』が74カ国で公開を迎え、公開から3日間だけでも興行収入が4300万ドルという大きなヒットとなっていることが分かった。

神谷浩史、小野大輔「DGS EXPO 2016」ライブビューイング決定 全国65の映画館に生中継 画像
ニュース

神谷浩史、小野大輔「DGS EXPO 2016」ライブビューイング決定 全国65の映画館に生中継

ラジオ番組「神谷浩史・小野大輔の Dear Girl~Stories~」の放送10年目突入記念イベントについて、ライブビューイングの実施が発表された。

アニメーション創造に迫る企画展に 「亜人」下村泉の3Dプリントフィギュア、期間限定展示も 画像
ニュース

アニメーション創造に迫る企画展に 「亜人」下村泉の3Dプリントフィギュア、期間限定展示も

アニメ『亜人』の制作が一体、どのように行われたのか、より深く知ることができる展覧会が、SKIPシティ映像ミュージアムで開催されている。

「ウルトラマン」放送開始50年記念でTカード登場 水墨画で表現された個性派イラスト 画像
ニュース

「ウルトラマン」放送開始50年記念でTカード登場 水墨画で表現された個性派イラスト

1966年にシリーズ1作目の放送が始まった『ウルトラマン』の放送開始50周年を記念して、ウルトラヒーローをデザインしたTカード、「ウルトラマン×Tカード」が発行される。

シャア・アズナブル特集のぴあ発売「遊☆戯☆王」大喝采上映レポート:5月13~15日記事まとめ 画像
ニュース

シャア・アズナブル特集のぴあ発売「遊☆戯☆王」大喝采上映レポート:5月13~15日記事まとめ

アニメ!アニメ!記事まとめ5月13~15日分。シャア・アズナブル特集のぴあが発売、劇場版『遊☆戯☆王』大喝采上映レポートなど。

「ONE PIECE FILM GOLD」入場者プレゼントは“コミックス777巻” 尾田栄一郎の設定画も収録 画像
ニュース

「ONE PIECE FILM GOLD」入場者プレゼントは“コミックス777巻” 尾田栄一郎の設定画も収録

『ONE PIECE FILM GOLD』が7月23日(土)より公開。その入場者プレゼントが明かされた。限定コミックスとして「コミックス777巻」が、先着500万人にプレゼントされる。

夏アニメ「タブー・タトゥー」OP主題歌 はMay'n「Belief」 “熱く儚く激しく歌わせていただきます!” 画像
ニュース

夏アニメ「タブー・タトゥー」OP主題歌 はMay'n「Belief」 “熱く儚く激しく歌わせていただきます!”

「月刊コミックアライブ」にて連載中のマンガ『タブー・タトゥー』がTVアニメ化、2016年7月より放送スタートする。オープニング主題歌がMay'nが担当することが明らかとなった。また楽曲タイトルも「Belief」に決定した。

「ARIA The AVVNIRE~Remaster~」1週間限定イベント上映  「あまんちゅ」との合同イベントも 画像
ニュース

「ARIA The AVVNIRE~Remaster~」1週間限定イベント上映 「あまんちゅ」との合同イベントも

「ARIA The AVVNIRE~Remaster~」1週間限定のイベント上映が、6月18日から24日行われる。また『ARIA』と『あまんちゅ』の合同イベントの詳細が明かされた。

世界コスプレサミット2016、30ヵ国・地域で史上最大規模 インド、カナダ、スイス、スウェーデンが初参加 画像
ニュース

世界コスプレサミット2016、30ヵ国・地域で史上最大規模 インド、カナダ、スイス、スウェーデンが初参加

2003年に愛知県でスタートした世界コスプレサミットが今年で14回目を迎える。年々その規模を拡大、2016年はさらに大きなイベントとなりそうだ。