5月6日より劇場アニメ3部作の第2部『-衝突-』の上映がスタートした『亜人』。これまでにないCGアニメーションの表現が、多くのファンの関心を集めている。そんなアニメ『亜人』の制作が一体、どのように行われたのか、より深く知ることができる展覧会が、現在、埼玉県川口市のSKIPシティ映像ミュージアムで開催されている。2016年4月2日から始まった「アニメがうごく~アニメーション創造の現場~」だ。展覧会は、手描きの2Dアニメーション、フルCGアニメーション、そしてフラッシュアニメーションと3つの制作手法を話題作の制作素材と共に解き明かすものだ。2Dアニメーションは『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』、フラッシュは『秘密結社 鷹の爪』、そしてフルCGアニメとして『亜人』をピックアップする。『亜人』のコーナーでは、フルCGアニメの制作工程に沿って、様々な資料と共に解説する。ここだけのインタビューや体験コーナーなども充実している。50枚以上の企画資料、シナリオ、コンテ、設定資料など。さらにモーションキャプチャーやモデリングなど、デジタルアニメならではの制作プロセスも解説されている。瀬下寛之総監督、安藤裕章監督のインタビュー上映もあるので、特にアニメ『亜人』のファンは行く価値のあるイベントとだ。さらに5月17日からは、『亜人-衝突-』の上映を記念して追加で期間限定の特別展示を行う。『亜人-衝突-』から未公開キャラクターデザインが13点、さらに美術設定画8点、貴重なキャラクターグッズなどが6月19日まで展示される。また5月26日からは、追加展示として「下村泉」のキャラクターモデルデータを元にした、3Dプリンターで出力したフィギュアを新たに加える。実際のアニメ作品制作に使われたものだ。3DCGでキャラクターを造形する『亜人』だからこその、アニメそのままの3Dフィギュアの造形美を確認できる。こちらは会期中、9月4日までいつでも観覧できる。「アニメがうごく~アニメーション創造の現場~」http://www.skipcity.jp/vm/3studios/会期: 2016年4月2日(土)~2016年9月4日(日)開館時間: 9:30~17:00(入館は16:30まで)休館日: 月曜日(祝日の場合は翌平日)※7月19日(火)は特別開館会場: SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム料金: 大人510円・小人250円(常設展含む)
「連載30周年記念 名探偵コナン展」全国各地で開催決定!名言や恋模様、怪盗キッドなど6つのテーマで歴史と魅力を深掘り 2023.11.29 Wed 13:15 マンガ『名探偵コナン』の連載30周年を記念する展覧会「連載30…
「ガンダムSEED FREEDOM」EDテーマはSee-Sawに決定!「君は僕に似ている」以来19年ぶりの新曲 2023.12.9 Sat 22:00 『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの完全新作となる劇場版『機…
「名探偵ピカチュウ」新作アニメがYouTubeにて公開!ピカチュウ役は山寺宏一、ティム役に上村祐翔 2023.10.26 Thu 17:00 新作ショートアニメーション「名探偵ピカチュウ ~華麗なるモー…