TAAF2016 コンペティション部門長編アニメーションノミネート作品決定
東京アニメアワードフェスティバル 2016がコンペティション部門の長編アニメーションにノミネートされた全4作品を発表した。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
「あにめたまご2016」特別上映会 3月19日開催 MCに津田健次郎、岡本ナミ
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
なかでも目玉となっているのが、海外の秀作が集まるコンペティション部門である。そのノミネート作品が発表されてる。このうち長編アニメーショには4作品が揃った。いずれも会期中に上映される予定だ。
全24作品の応募から選ばれたのは、『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』『CAFARD』『LONG WAY NORTH』『ADAMA』である。いずれも既に海外で高い評価を受けており、日本での上映が待たれていた。
『西遊記 ヒーロー・イズ・バック』は中国の田暁鵬監督が『西遊記』をモチーフに、迫力あるバトルをCGで描いた。中国国内で記録的なヒットになった。
『CAFARD』はベルギー、フランス、オランダの共同製作で、監督はJan Bultheelが務めている。ロトスコープ的な技法が使われている。1914年を舞台に、レスリングの世界チャンピオン目前のジャン・モルダンが、ドイツ軍によって娘が暴行されてしまうことから展開する。復讐を目的とした、ドラマティックな放浪の旅を描く。
『LONG WAY NORTH』もヨーロッパの国際共同製作作品である。フランス、デンマークの協力でRemy Chaye監督のもと制作した。主人公・サーシャが、祖父の歴史を辿るためにサンクトペテルスブルグから北へ向かうという壮大な物語だ。3DCGをはじめ様々な技法が使用されている。
4つめはフランスのSimon ROUBY 監督による『ADAMA』だ。西アフリカの村に住んでいる12歳の少年・アダマを主人公に、兄を探しに行く物語を描く。
各作品はイベント期間中の上映も決定し、チケットも発売している。ノミネート各作品は、国際審査員の本審査を経て、3月21日の授賞式でグランプリ、各賞の発表となる。
「東京アニメアワードフェスティバル 2016」
開催日程: 2016年3月18日(金)~21日(月・祝)
会場: TOHOシネマズ日本橋
関連リンク
ステップアップ可能!未経験から始める人事サポート事務
Lontano株式会社
- 東京都
- 月給26万円~30万円
- 正社員
火水金の週3日 経験が活かせる歯科事務パート 短時間・扶養内OK
株式会社ソラスト
- 東京都
- 時給1,200円~1,280円
- アルバイト・パート
未経験歓迎!PCスキルが身につく受付・データ入力事務
株式会社アセットイノベーション
- 大阪府
- 月給27万5,000円~35万円
- 正社員
定時17時の私立大学医局でサポート事務/時給1700円 事務経験はモチロン!秘書業務の経験が活かせる! 統括責任者のサポート業務 17時定時 土日祝休み/御茶ノ水
日本リック株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
電話対応メインの事務/即面接 WEB・出張面談実施中
株式会社ジャパン・リリーフ
- 愛知県
- 時給1,500円
- 派遣社員
受付事務職
ジープ大宮
- 埼玉県
- 月給20万円~24万5,000円
- 正社員