アニメ映画『BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-』の公開が、2月8日に迫っている。それに先んじて、フランス・パリのルーブル美術館でワールドプレミアが開催される。そのワールドプレミアと合わせて、パリっ子に 手塚治虫の原画が披露されることになった。1月29日から2月28日まで「漫画の神様:手塚展」を、パリ市内のギャラリー・バルビエ&マトンで開催する。東映と手塚プロダクションの共催で、実現した。世界に広く、マンガの父として知られている手塚治虫だが、その原画がフランスで大規模に紹介されるのは、意外にも今回が初めてになるという。作品展では数々の代表作が紹介される。『ブッダ』、『鉄腕アトム』、『ブラックジャック』、『ジャングル大帝』、『火の鳥』、『リボンの騎士』、『ボンバ』、『ムウ』、『きりひと讃歌』、『人間昆虫記』といった作品の原画が50点以上展示される。一般へのオープンを目前に、1月26日には内覧会が開催された。当日は手塚プロダクション代表取締役社長の松谷孝征さん、『BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-』で監督の小村敏明さん、エグゼクティブプロデューサーの森下孝三さんが出席した。松谷さんは「マンガに寛容で手塚治虫の作品を愛する方々が多いパリで、初めて開催できることを嬉しく思っております」と挨拶し、「もしこの場に手塚がまだ生きていたら、すごくはしゃいでいただろうなと思います」と語った。また小村さんは「ブッダのように中々入りづらい作品でも、ドラマチックなストーリーにフランスの皆さんも共感するんだなと思い、手塚先生の功績を再確認できると思いました」と、自身が監督した映画にも触れていた。そして森下さんは「日本のアニメーションは手塚治虫、鳥山明、尾田栄一郎などの素晴らしい原作者がキャラクターを作り、我々制作する側が素晴らしい原作をどう映像化するかをどうするかをもっと考えなければと思っています」と、今後の展望も述べていた。[真狩祐志]『BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-』/http://www.buddha-anime.com/2月8日(土)全国ロードショー
手塚治虫「ブラック・ジャック」消毒用アルコール発売! “コロナ禍の日常を少しでも明るくしたい”想いで実現 2020.9.13 Sun 13:00 手塚治虫の医療マンガ『ブラック・ジャック』をモチーフにした…
東南アジア最大規模のJ-POPカルチャーイベント「AFA」今年はオンライン開催 LiSA、大橋彩香、豊永利行らゲスト発表 2020.12.4 Fri 13:45 東南アジア最大規模のJ-POPカルチャーイベント「Anime Festival…
2020年アニメ、世界で評価された作品は―― 「クランチロール・アニメアワード」ノミネート作品発表 2021.1.16 Sat 17:30 アメリカに本社を構える配信サービス「クランチロール」が、202…
「機界戦隊ゼンカイジャー」にアカレンジャーが驚き!「お前、赤じゃないのか!?」 「スーパー戦隊」映画予告編公開 2021.1.25 Mon 18:30 スーパー戦隊シリーズ『魔進戦隊キラメイジャー』『騎士竜戦隊…