
【プレゼント】「アニサマ2019」オーイシマサヨシ&芹澤優サイン入りチェキ 2名様
アニメ!アニメ!では、オーイシマサヨシさん&芹澤優さんの舞台裏撮り下ろしサイン入りチェキをプレゼント致します。
われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこへ行くのか――
ナノハザードにより廃墟と化した地球。
人類の多くは地上を捨て、データとなって電脳世界ディーヴァで
暮らすようになっていた。
西暦2400年、そのディーヴァが異変に晒されていた。
地上世界からの謎のハッキング。
ハッキングの主は、フロンティア・セッターと名乗った。
ハッキングの狙いは何か。ディーヴァの捜査官アンジェラは、
生身の体・マテリアルボディを身にまとい、地上世界へと降り立つ。
地上調査員ディンゴと接触しようとするアンジェラを待ち受けていたのは、
地上を跋扈するモンスター・サンドウォームの群れ。
アンジェラはそれを迎え撃つため機動外骨格スーツ・アーハンを起動する。
荒廃した地上のどこかに、フロンティア・セッターが潜んでいるはず。
アンジェラとディンゴの、世界の謎に迫る旅が今、始まった。
公式ホームページ:http://rakuen-tsuiho.com/
釘宮理恵/三木眞一郎/神谷浩史
林原めぐみ/高山みなみ/三石琴乃/古谷徹/三宅健太/遠藤大智/稲葉実/江川央生/上村典子
古谷徹(友情出演)
(C) 東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティ
2014年公開の映画『楽園追放-Expelled from Paradise-』のテレビ初放送が決定した。3月26日19時より、TOKYO MXにてオンエアされる。
劇場アニメ『楽園追放 -Expelled from Paradise-』の期間限定グッズショップの開催が決定した。8月12日から31日まで、池袋P'PARCO 3階 Limited Baseにて行われる。
日本映画批評家大賞は2014年度のアニメ部門各賞の受賞作品、受賞者を発表した。作品賞には『楽園追放 -Expelled From Paradise-』(東映アニメーション(水島精二監督))が選ばれた。
『楽園追放-Expelled from Paradise-』の主題歌を、スタッフが一緒になって唄う動画「EONIAN -イオ二アン- (唄ってみた : スタッフ Ver.)」が公開され話題を呼んでいる。
『楽園追放- Expelled from Paradise-』が好調な興行を続けている。11月29日に大ヒット御礼舞台挨拶が開催され、12月6日からは第4週目入場者プレゼントが行われる。
楽園追放- Expelled from Paradise-』が、前評判の高さ、そして公開後は口コミでその人気を拡大している。公開3週目の週末で、累計興収は早くも1億円を突破した。
『楽園追放 -Expelled From Paradise-』は、セルルックCGによる最先端映像が注目を集めている話題作だ。、本作のメイキング映像がYouTubeにて配信された。
国内では2014年11月15日に公開され、スマッシュヒットを放った『楽園追放 -Expelled from Paradise-』が早くも海外展開することになった。
11月15日に全国13館で劇場公開となった『楽園追放- Expelled from Paradise-』が、スマッシュヒットのスタートを切った。メイン館となった新宿バルト9では満員が続出した。
11月15日、フルCGの劇場アニメ『楽園追放 Expelled from Paradise』がついに初日を迎えた。東京・新宿バルト9にてスタッフ、キャストが登壇する舞台挨拶も行われた。
『楽園追放- Expelled from Paradise -』がいよいよ全国劇場上映を開始する。水島精二監督と脚本の虚淵玄氏にお話を伺った。今回の話は、果たして黒いのか、白いのか?作品の内容を探る。
11月15日(土)公開の『楽園追放』が全74ページと大容量のパンフレットを発売することが決まった。インタビューには主役の釘宮理恵さんや三木眞一郎さんも参加する。
水島精二監督×脚本・虚淵玄『楽園追放』インタビュー。話題作のスタッフに訊く。■ 新しさを求められていた『楽園追放』、その企画のはじまり ■ 『楽園追放』、そのタイトルの意味は?
『楽園追放 - Expelled from Paradise -』。電脳世界の捜査官アンジェラ役の釘宮理恵さんと地上のエージェントのディンゴ役の三木眞一郎さん。インタビュー後編は役作りを中心にお話をいただいた。
水島精二監督、脚本に虚淵玄(ニトロプラス)さんがタッグを組んだ『楽園追放 - Expelled from Paradise -』が11月15日に劇場上映する。主要キャストのふたり、釘宮理恵さんと三木眞一郎さんにお話を伺った。
11月15日、劇場アニメ『楽園追放-Expelled from Paradise-』がいよいよ全国公開となる。劇場公開が迫るなか、10月にふたつのアニメの祭典でトークショーが開催された。
監督・水島精二×脚本・虚淵玄の完全オリジナル作品『楽園追放 -Expelled from Paradise-』が2015年1月15日に全国公開する。この予告編の最終ヴァージョンが完成した。
10月11日(土)・12(日)の二日間、徳島県にてイベント「マチ★アソビVol.13」が開催された。二日目の徳島市文化センターで行われたステージには、女性アーティストのELISAさんが登壇した。
ハヤカワ文庫より『楽園追放 rewired サイバーパンクSF傑作選』が発売される。虚淵玄とSF書評家の大森望が珠玉のサイバーパンクSF短編8本を編纂したアンソロジーだ。
11月15日より劇場公開する『楽園追放 -Expelled from Paradise-』の関連書籍の刊行が相次ぐ。虚淵玄さん監修のアンソロジーやノベライズ本などだ。
9月13日(土)イベント「きたまえ↑札幌マンガ・アニメフェスティバル」にて『楽園追放 Expelled from Paradise 』のワークショップが開催された。ディンゴ役の三木眞一郎さん、主題歌を担当したELISAさん、造形ディレクターの横川和政さん、水島精二監督が登壇した。
『楽園追放 -Expelled from Paradise-』の劇場限定版Blu‐rayが公開スタートと同日の11月15日から販売される。12月10日にはBlu‐ray(完全生産限定版)、Blu‐ray(通常版)、DVD(通常版)が発売となる。
11月15日に公開の『楽園追放 - Expelled from Paradise -』のゼロ号試写会が、9月11日に新宿バルト9で開催された。水島精二監督、脚本・虚淵玄、キャストの釘宮理恵、三木眞一郎、神谷浩史、さらに主題歌を歌うELISAさんが登壇した。