2012年5月のニュース ニュース記事一覧(8 ページ目) | アニメ!アニメ!

2012年5月のニュース ニュース記事一覧(8 ページ目)

MarvelとUBI Xbox 360、Wii U向け「Marvel Avengers: Battle for Earth」発表 画像
ニュース

MarvelとUBI Xbox 360、Wii U向け「Marvel Avengers: Battle for Earth」発表

MarvelとユービーアイソフトはXbox 360のKinect及びWii U向けの新作スーパーヒーローゲーム『Marvel Avengers: Battle for Earth』を発表しました。

東京学生映画祭 神山、本郷、山村 3監督がアニメ部門ゲスト審査員 画像
ニュース

東京学生映画祭 神山、本郷、山村 3監督がアニメ部門ゲスト審査員

関東圏の大学、大学院、専門学校の映像作品を集めた東京学生映画祭(東学祭)が、5月25日から27日までの3日間、東京・下北沢の北沢タウンホールで開催される。今年で23年目を迎える東学祭は、

「秘密結社鷹の爪」 吉田くんで「サントリーさん、あざっす祭」を5カ月開催 画像
ニュース

「秘密結社鷹の爪」 吉田くんで「サントリーさん、あざっす祭」を5カ月開催

今年4月からNHKのEテレ「ビットワールド」内で新シリーズが開始された『秘密結社鷹の爪NEO』が好調だ。それに並行してYouTubeでも新シリーズ『鷹の爪.jp』を配信

「TIGER&BUNNY」劇場版第1弾 9月22日公開決定 第2弾は2013年 画像
ニュース

「TIGER&BUNNY」劇場版第1弾 9月22日公開決定 第2弾は2013年

テレビアニメ『TIGER&BUNNY』は、2011年に大旋風を巻き起こした大型タイトルだ。2012年以降2本の劇場映画が予定されている。第1弾にあたる「The Beginning」の劇場公開日が、2012年9月22日に決定した。

M・オスロ監督 影絵アニメ傑作「プリンス&プリンセス」DVD再出荷決定 画像
ニュース

M・オスロ監督 影絵アニメ傑作「プリンス&プリンセス」DVD再出荷決定

三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーレーベルは、ミッシェル・オスロ監督の影絵アニメーション映画『プリンス&プリンセス』のDVDを再出荷する。

「009 RE:CYBORG」ミッドレポートとは? ウェブでもいよいよ動画配信開始 画像
ニュース

「009 RE:CYBORG」ミッドレポートとは? ウェブでもいよいよ動画配信開始

なかでも注目されたのは、『009 RE:CYBORG ミッドレポート』と題された短編映像の劇場上映である。本作は各劇場でゴールデンウィーク期間の映画上映前にだけ披露された。

日本ボードゲーム大賞2011  大賞は『世界の七不思議』、国産は7位に『藪の中』 画像
ニュース

日本ボードゲーム大賞2011  大賞は『世界の七不思議』、国産は7位に『藪の中』

世界のボードゲームを広める会ゆうもあは、「日本ボードゲーム大賞2011」投票部門の結果を発表しました。

「ロボジー」BD&DVD特典に 新作「アニメカ」矢口史靖監アニメに初挑戦 画像
ニュース

「ロボジー」BD&DVD特典に 新作「アニメカ」矢口史靖監アニメに初挑戦

2012年1月に公開された『ロボジー』が、8月3日にBDとDVDになって帰ってくる。そのスペシャルエディションの映像特典として、新作のオリジナルアニメが収録される。

初のワールドツアーに挑むMay'n 「アクセル・ワールド」OPテーマ発売 画像
ニュース

初のワールドツアーに挑むMay'n 「アクセル・ワールド」OPテーマ発売

5月9日、4月から主にU局で放送が開始されたテレビアニメ『アクセル・ワールド』のオープニングテーマ「Chase the world」が発売された。前日8日のオリコンデイリーランキング5位と、

講談社漫画賞に幸村誠「ヴィンランド・サガ」、水城せとな「失恋ショコラティエ」など 画像
ニュース

講談社漫画賞に幸村誠「ヴィンランド・サガ」、水城せとな「失恋ショコラティエ」など

講談社は5月10日に、第36回講談社漫画賞の受賞作品を発表した。賞は4部門から構成されており、

映像は声に合わせて制作 7月放送開始 「夏雪ランデブー」プレスコ進行中 画像
ニュース

映像は声に合わせて制作 7月放送開始 「夏雪ランデブー」プレスコ進行中

数々の話題作を届けるフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」の7月新番の1本が、河内遙さんのマンガを映像化する『夏雪ランデブー』だ。7月放送開始に向けて、本編制作も進行中だ。

「館長 庵野秀明 特撮博物館」特撮の記憶を残す想い熱く、今夏開催 画像
イベント・レポート

「館長 庵野秀明 特撮博物館」特撮の記憶を残す想い熱く、今夏開催

5月10日、東京・六本木ニコファーレにて、今夏に東京都現代美術館にて開催される大型企画展「館長 庵野秀明 特撮博物館」の記者発表会が行われた。

『らき☆すた』がミュージカルになる 4コママンガから舞台進出 画像
ニュース

『らき☆すた』がミュージカルになる 4コママンガから舞台進出

「コンプティーク」に連載中の人気マンガが舞台に進出する。美水かがみさんの描くマンガ『らき☆すた』がミュージカルになり、ステージに登場することが発表された。この公演は『らき☆すた≒おん☆すて』

全ての面で最高のゲームを、『バットマン アーカム・シティ』が目指した開発スタイル 画像
ニュース

全ての面で最高のゲームを、『バットマン アーカム・シティ』が目指した開発スタイル

前作『バットマン・アーカム・アサイラム』の大ヒットにより一躍注目を浴びた開発会社、Rocksteady Studios。大きな注目と期待を集める中、続編の『バットマン・アーカム・シティ』も全世界で600万本以上のセールスを記録しました。

「少年T」佐香智久セカンドシングル発売 『君と僕。2』イラストコンテスト開始 画像
ニュース

「少年T」佐香智久セカンドシングル発売 『君と僕。2』イラストコンテスト開始

4月からテレビ東京系列でアニメ『君と僕。2』放送が開始された。『君と僕。2』は、2003年から堀田きいちさんが「月刊少年ガンガン」など、スクウェア・エニックス系の雑誌で連載しているマンガを原作としている。

「リアル鬼ごっこ」 黒崎真音がシングル「HELL:ium」リリースでイベント実施 画像
ニュース

「リアル鬼ごっこ」 黒崎真音がシングル「HELL:ium」リリースでイベント実施

『リアル鬼ごっこ3・4・5』は、3から毎週順次公開という怒涛の公開である。それに先駆けて5月9日に『リアル鬼ごっこ3・4・5』の主題歌の全てが収録されたシングル「HELL:ium」がリリースされた。

手嶌葵がノイタミナ登場 「坂道のアポロン」でJAZZカヴァー披露 画像
ニュース

手嶌葵がノイタミナ登場 「坂道のアポロン」でJAZZカヴァー披露

『ゲド戦記』の「テルーの唄」、そして「さよならの夏 〜コクリコ坂から〜」でお馴染みの手嶌葵さんの歌声が、現在、テレビ放映中の『坂道のアポロン』に流れることになった。5月10日に深夜に放映される第5話

「オトメイト」ベストアルバムに第3弾 緋色の欠片、薄桜鬼などの主題歌収録 画像
ニュース

「オトメイト」ベストアルバムに第3弾 緋色の欠片、薄桜鬼などの主題歌収録

ティームエンタテインメントは、女性向けのゲームブランド「オトメイト」の人気作品の主題歌を一堂に集めたCDアルバムの第3弾を発売した。5月9日にリリースされた「オトメイトVocal Best ~Vol.3~」

「ねらわれた学園」2012年秋公開決定 眉村卓SF小説が劇場アニメ化 画像
ニュース

「ねらわれた学園」2012年秋公開決定 眉村卓SF小説が劇場アニメ化

1973年に発表されたSFジュブナイルの名作が劇場アニメ化されることが決定した。2012年秋、松竹配給にて映画『ねらわれた学園』が公開される。

「探検ドリランド」東映アニメがTVアニメ化 ジャンプSQ.で連載も 画像
ニュース

「探検ドリランド」東映アニメがTVアニメ化 ジャンプSQ.で連載も

東映アニメーションとグリーは、5月10日にソーシャルゲーム『探検ドリランド』をテレビアニメ化すると発表した。アニメのほか、マンガ化、アニメの商品展開も進める。

舞台「戦国BASARA2」 大千秋楽を各地の劇場でライブビューイング実施 画像
ニュース

舞台「戦国BASARA2」 大千秋楽を各地の劇場でライブビューイング実施

6月3日に名古屋・中日劇場で行われるこの舞台『戦国BASARA2』の大千秋楽を迎える模様が、全国の映画館で同時生中継されることになった。

人気OAD「君のいる町~黄昏交差点~」第2弾 アフレコも終了 画像
ニュース

人気OAD「君のいる町~黄昏交差点~」第2弾 アフレコも終了

瀬尾公治さんが講談社の「週刊少年マガジン」で連載している『君のいる町』は、6月15日に単行本第18巻が発売になる。3月に第17巻が発売された際には、OAD(Orignal Animation DVD)が

「かいけつゾロリ」のテーマアトラクション 富士急ハイランドに登場 画像
ニュース

「かいけつゾロリ」のテーマアトラクション 富士急ハイランドに登場

子どもたちに人気のキャラクター「かいけつゾロリ」をテーマにしたアトラクション「かいけつゾロリのぼうけんランド」が、富士急ハイランドに今夏にオープンする。原ゆたかさんによる人気の児童書の世界観を

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 8 of 11