2008年6月のニュース ニュース記事一覧(4 ページ目) | アニメ!アニメ!

2008年6月のニュース ニュース記事一覧(4 ページ目)

BSアニメ夜話 『ルパン三世』大特集 4日間で17時間放送 画像
ニュース

BSアニメ夜話 『ルパン三世』大特集 4日間で17時間放送

 アニメ作品をとことん語り尽くすNHK BSの人気番組「BSアニメ夜話」が、2008年7月28日から31日まで、「とことん ルパン三世」と題した特集を行う。
 放送は各日20時頃から4時間あまり、4日目のスタジオパートは生放送となる。放送時間は合計で約17時間になる大型の企

『犬夜叉』遂に最終回へ 7月には高橋留美子展も開催 画像
ニュース

『犬夜叉』遂に最終回へ 7月には高橋留美子展も開催

 高橋留美子さんの人気マンガ『犬夜叉』が、2008年6月18日発売の少年サンデー29号で最終回を迎える。6月11日発売の少年サンデー29号の連載の中で明らかになった。11年以上に及ぶ人気シリーズが、いよいよ大団円を迎える。
 一時代を築いた作品の終了は、週刊少年サン

忌野清志郎 「スポンジ・ボブ」特番で声優出演 画像
ニュース

忌野清志郎 「スポンジ・ボブ」特番で声優出演

 キッズ専門チャンネルのニコロデオンは、人気アニメーション『スポンジ・ボブ』の特別番組「スポンジ・ボブとアトランティス、行きたいんデス」を8月31日ほかで放映する。
 作品は人気シリーズを1時間に拡大したもので、ひょんなことから幻の都市アトランティスに迷

カートゥーンネット 広島国際アニメーションフェスティバル特集放映 画像
ニュース

カートゥーンネット 広島国際アニメーションフェスティバル特集放映

 今年8月7日から開催される第12回広島国際アニメーションフェスティバルを記念した、特別編成の番組特集をカートゥーンネットワークが行う。
 広島国際アニメーションフェスティバルは、1985年に初めて開催され、その後隔年開催されている。今年で12回目を迎えるが、

バンダイミュージアム 夏休み「東映ヒーローおもちゃ展」開催 画像
ニュース

バンダイミュージアム 夏休み「東映ヒーローおもちゃ展」開催

 栃木県壬生町にあるバンダイの「おもちゃのまちバンダイミュージアム」は、7月5日(土)から9月28日(日)の土・日・祝日に「東映ヒーローおもちゃ展」を開催する。
 「おもちゃのまち」で作られた東映ヒーローのおもちゃを中心に、展示ゾーンとプレイゾーンの二つに

四国コンテンツ映像フェスタ'08 アニメ、実写作品募集を開始 画像
ニュース

四国コンテンツ映像フェスタ'08 アニメ、実写作品募集を開始

 総務省四国総合通信局が主催する四国コンテンツ連携推進会議は「四国コンテンツ映像フェスタ'08」の作品の募集を開始した。
 「四国コンテンツ映像フェスタ'08」は昨年から開始された今回で2回目となる。地域のデジタル動画コンテンツ制作者に発表の場を設け、人材育

ディカプリオがアタリの社長に?!新作映画「Atari」で 画像
ニュース

ディカプリオがアタリの社長に?!新作映画「Atari」で

 人気俳優のレオナルド・ディカプリオが、ゲーム産業の伝説的な業界人のノーラン・ブッシュネルを演じることになりそうだ。ノーラン・ブッシュネルはアメリカのゲーム会社アタリの創業者で、現在のコンピューターゲーム産業の基礎を築いたことで知られた人物である。

ジャンプ40周年記念 「スーパーアニメツアー」会場詳細決定 画像
ニュース

ジャンプ40周年記念 「スーパーアニメツアー」会場詳細決定

 2008年7月19日の34号で、創刊40周年を迎える「週刊少年ジャンプ」が次々大型企画を用意している。
 このうち全国10都市を縦断して行われるジャンプ作品のオリジナルアニメの上映会「ジャンプ スーパーアニメツアー」の作品概要と会場が発表された。

第13回アニメーション神戸 主題歌賞の一般投票開始 画像
ニュース

第13回アニメーション神戸 主題歌賞の一般投票開始

 2008年11月2日(日)に神戸国際会議場にて開催される「第13回アニメーション神戸」では、主題歌賞(ラジオ関西賞)のノミネート作品について一般投票受付を開始した。
 「アニメーション神戸」の主題歌賞は、期間中に公開されたすべてのアニメーション作品等の主題歌

「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」限定公開決定! 画像
ニュース

「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」限定公開決定!

 1995年に発表され、世界中のクリエイターに大きな影響を与えた押井守監督の『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』がリニューアル作品として7月12日(土)から東京・ミラノ座ほか全国5都市で限定公開される。
 今回リニューアルされる作品は『GHOST IN THE SHELL/攻殻機

宝塚市と手塚プロ 手塚治虫生誕80周年で連続企画・イベント 画像
ニュース

宝塚市と手塚プロ 手塚治虫生誕80周年で連続企画・イベント

 宝塚市と手塚プロダクションは、相互協力のもと今年生誕80周年を迎える故手塚治虫氏を記念した企画やイベントを連続して開催する。手塚治虫氏は、日本のストーリー漫画の基礎を築いただけでなく、日本のアニメ制作における先駆者のひとりとして広く知られている。
 2

パリ ジャパンエキスポゲストに川元利浩氏、貞本義行氏 画像
ニュース

パリ ジャパンエキスポゲストに川元利浩氏、貞本義行氏

 7月3日から6日まで、パリ市郊外で開かれる日本文化の大型イベント ジャパンエキスポに、人気アニメーターの川元利浩氏、貞本義行氏らがゲスト出演する。
 ジャパンエキスポはヨーロッパ最大の日本文化のイベントとして知られており、その中心はアニメやマンガである

「ゼオライマー」「バブルガムクライシス」等 Blu-ray Disc化 画像
ニュース

「ゼオライマー」「バブルガムクライシス」等 Blu-ray Disc化

 1980年代終わりから90年初頭にかけて発売された3つのオリジナルビデオアニメが、Blu Ray Discで、発売される。
 この秋にバンダイビジュアルが発売する『冥王計画ゼオライマー』、『バブルガムクライシス』、『ライディング・ビーン』の3作品である。

「デトロイト・メタル・シティ」 リボルテック ヤマグチに登場 画像
ニュース

「デトロイト・メタル・シティ」 リボルテック ヤマグチに登場

 実写映画化、アニメ化と大きな話題が続く『デトロイト・メタル・シティ』に登場する悪魔系デスメタルバンドの3人が、オーガニックが誇る人気アクションフィギュアシリーズ リボルテック ヤマグチに登場する。
 「デトロイト・メタル・シティ」のギターボーカルのクラ

「無限の住人」7月よりAT-Xで隔週放送開始 OP曲に「枕草子」 画像
ニュース

「無限の住人」7月よりAT-Xで隔週放送開始 OP曲に「枕草子」

 2008年7月13日からアニメーション専門チャンネルAT-Xで放送されるアニメ『無限の住人』の楽曲の詳細が決定した。オープニングテーマは同作の音楽を担当する大谷幸さんと、女性歌手の愛華さんによるユニット「枕草子」の『赤いウサギ』である。
 この楽曲は7月16日発

主要キャスト総出演「マリア様がみてる~秋のリリアン祭~」開催 画像
ニュース

主要キャスト総出演「マリア様がみてる~秋のリリアン祭~」開催

 人気アニメ『マリア様がみてる』のキャストが総出演するイベント「マリア様がみてる~秋のリリアン祭~」が2008年9月14日(日)に日本青年館で開催される。
 イベントは昼の第1部、夜の第2部に分けて開催され、それぞれにメインキャストが総出演し、トークショウなど

「デトロイト・メタル・シティ」アニメ版DVD発売 第1話を無料配信 画像
ニュース

「デトロイト・メタル・シティ」アニメ版DVD発売 第1話を無料配信

 2008年夏、実写劇場映画と同時展開されるデスメタルギャグ作品のOVA『デトロイト・メタル・シティ』がDVD-BOXで8月8日に発売される。DVDはアニメ本編3枚と実写映像特典1枚の4枚組で13230円(税込)となる。
 アニメは原作の1巻と2巻を忠実にアニメ化したもので、DVD1

メカと美少女をテーマ オタク総合誌「メカビ」休刊へ 画像
ニュース

メカと美少女をテーマ オタク総合誌「メカビ」休刊へ

 「男性読者限定のオタク総合誌」をうたい2006年にスタートした講談社の「メカビ」が、2008年冬号を最後に休止することになった。同誌の公式ブログ「メカビ編集室Blog」6月3日のエントリーで明らかになった。
 当初は不定期発行であった「メカビ」は、昨年秋に季刊化

ギャラクシー賞テレビ部門優秀賞 「鬼太郎が見た玉砕」が受賞 画像
ニュース

ギャラクシー賞テレビ部門優秀賞 「鬼太郎が見た玉砕」が受賞

 6月3日、第45回ギャラクシー賞の贈賞式が行われた。ギャラクシー賞は放送批評懇談会が1963年に創設したものである。
 日本の放送文化の質的向上を願い、優秀な番組や個人および団体に対して顕彰してきた。テレビ、ラジオ、CM、報道活動の四部門からなり、テレビ部門

広島国際アニメーションフェス 国内から3作品がノミネート 画像
ニュース

広島国際アニメーションフェス 国内から3作品がノミネート

 8月7日から開催される第12回広島国際アニメーションフェスティバルのノミネート作品が発表された。広島国際アニメーションフェスティバルは、「愛と平和」をスローガンとして1985年から隔年で開催されている。また、世界4大アニメーションフェスティバルの1つとしても

「チェブラーシカ」カチャーフ監督代表作を併映 渋谷で限定企画 画像
ニュース

「チェブラーシカ」カチャーフ監督代表作を併映 渋谷で限定企画

 ロシアの人形アニメーション『チェブラーシカ』が、三鷹の森美術館ライブラリー配給で7月19日から全国順次ロードショーされる。『チェブラーシカ』は、ロシアで最も人気のある人形アニメーションで、知らない人はいない国民的作品である。今回はこの『チェブラーシカ

「スカイ・クロラ」フィギュア付原作本 森博嗣×押井守 画像
ニュース

「スカイ・クロラ」フィギュア付原作本 森博嗣×押井守

 8月2日に劇場公開が迫る『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』の映画化を記念した特別仕様の戦闘機フィギュアが付く原作BOXセットが6月25日に中央公論新社から初回限定発売される。
 森博嗣さんの原作本に、作品のなかで主人公たちが駆る戦闘機「散香」のダイキャス

「デスノート」米国で実写リメイク化か? 米メディアが報道 画像
ニュース

「デスノート」米国で実写リメイク化か? 米メディアが報道

 米国のホラー映画情報サイトShockTillYouDrop.comによると、米国で日本の人気マンガ『DEATH NOTE』の実写映画化計画が進んでいるようだ。これは大手メジャースタジオであるユニバーサルが劇場公開中のホラーサスペンス映画『The Strangers』のプロダクションノートで

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 4 of 5