コスプレポータルサイト「Cure」リニューアル 英語版提供開始 | アニメ!アニメ!

コスプレポータルサイト「Cure」リニューアル 英語版提供開始

 ライブドアが運営するコスプレ・コミュニティサイトの「Cure」が2008年6月12日より全面リニューアルを行い、システムの大幅な刷新を行った。また、新たに英語版の提供を開始した。
 Cureは2001年にオープン。2004年9月以降はライブドアが運営を行っている。日本最大

ニュース
注目記事
 ライブドアが運営するコスプレ・コミュニティサイトの「Cure」が2008年6月12日より全面リニューアルを行い、システムの大幅な刷新を行った。また、新たに英語版の提供を開始した。
 Cureは2001年にオープン。2004年9月以降はライブドアが運営を行っている。日本最大のコスプレ・コミュニティサイトで、自分の写真をアップロードするスペースほかイベント情報を管理するスケジュールツールなどが用意されている。

 今回、Webデザインを10代20代女性向けの趣向に合わせるほか、システムの再構築を行った。具体的には、自社で開発したWebアプリケーションフレームワーク「Sledge(スレッジ)」を使用し、コミックマーケットのような大規模イベントでのアクセス集中に耐えられるサイトを構築した。
 またモバイル版CureのデザインをPC版同様にグラフィカルなものに変更し、検索性を高めた。

 Cureは多くのコスプレイヤーから支持されている日本最大のコスプレ・コミュニティサイトである。現在、登録会員数は約30万人におよび、そのうちコスプレイヤー数は約6万人、月間約5000万PVを誇る。
 現時点で会員数の1割は外国人の登録者で、さらに海外からのアクセスが増加している。今回の英語版により、アメリカ・アジア・ヨーロッパ圏の海外ユーザーを取り込みたい考えだ。英語版はメニュー画面と一部の広告以外、会員やアップされた画像について共通のものを見ることができる。

 一方、英語圏最大で12万人のコスプレイヤーが登録している「Cosplay.com」でも近々、日本語版のサービス開始を予定している。インターネット上で、国境を超えたコスプレを通じたコミュニケーションが活発化している。
 異なる言語で各国市場に割って入るのは容易ではない。しかし、それぞれのサイトはデザイン面やインターフェースで強みがある。コスプレイヤー同士の繋がりで、コミュニティが効果的に働かせることが出来れば大きな会員数を獲得できるだろう。
 インターネット上で異なった国同士のコスプレを通じたコミュニケーションが生まれたことは、今後さらにコスプレ文化の可能性を広げるだろう。

Cure
日本語版 /http://curecos.com/
英語版 /http://en.curecos.com/

Cosplay.com /http://www.cosplay.com/
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

特集