「鬼滅の刃」「ゴールデンカムイ」「るろ剣」…明治・大正時代のアニメでタイムトラベル!おすすめ作品【6選】 | アニメ!アニメ!

「鬼滅の刃」「ゴールデンカムイ」「るろ剣」…明治・大正時代のアニメでタイムトラベル!おすすめ作品【6選】

『鬼滅の刃』、『ゴールデンカムイ』など、大正時代や明治時代を舞台にしたアニメからおすすめの6作品をご紹介。当時の文化や人々の生活に触れてみましょう。

コラム・レビュー
注目記事
『鬼滅の刃』遊郭編 キービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
  • 『鬼滅の刃』遊郭編 キービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
  • 『大正オトメ御伽話』第3弾キービジュアル(C)桐丘さな/集英社・大正オトメ御伽話製作委員会
  • 『ゴールデンカムイ』第3期キービジュアル・第2弾(杉元)(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会
  • 『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』(C)和月伸宏/集英社
  • 『天晴爛漫!』キービジュアル(C)2020 KADOKAWA/P.A.WORKS/天晴製作委員会
  • 「曇天に笑う」(c)唐々煙/マッグガーデン・曇天に笑う外伝製作委員会
  • (c)唐々煙/マッグガーデン・「曇天に笑う」製作委員会
いよいよ間近に迫るTVアニメ『鬼滅の刃』遊郭編の放送日(2021年12月5日)。大正時代を反映した設定や当時の空気感が伝わってくる艶やかな背景美術にも注目が高まっています。

現代とは異なる時代にタイムトラベルしたかのような気分が味わえるのもアニメの魅力。そこで本稿では、大正時代や明治時代を舞台にしたアニメから、おすすめの6作品をご紹介します。

目次

  • 『鬼滅の刃』
  • 『大正オトメ御伽話』
  • 『ゴールデンカムイ』
  • 『るろうに剣心』
  • 『曇天に笑う』
  • 『天晴爛漫!』

  • ■世界的ヒット作!激動の時代で鬼を討つ『鬼滅の刃』



    『鬼滅の刃』遊郭編 キービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
    心優しき少年・竈門炭治郎が、鬼にされてしまった妹の禰豆子を人間に戻すために戦う姿を描いたダークファンタジー。原作は『週刊少年ジャンプ』で2016年から2020年まで連載されました。

    TVアニメは2019年に『竈門炭治郎 立志編』を放送。2020年に公開された劇場版の『無限列車編』は、全世界での総興行収入が500億円を突破する異例の大ヒットとなりました。2021年12月5日からはTVアニメ第2期となる『遊郭編』の放送が予定されています。


    そんな『鬼滅の刃』の舞台は大正時代。和と洋が入り乱れた街並みや、「年号が変わっている!」と驚く鬼がいるなど、時代の過渡期を感じさせる描写も見どころです。花江夏樹さん、鬼頭明里さん、下野紘さん、松岡禎丞さん、櫻井孝宏さんなど人気声優たちの魂がこもった演技も聞きごたえ抜群。ufotableによる迫力満点のバトルシーンは、まばたき厳禁です!

    ※「禰」は「ネ」+「爾」が正しい表記。

    ■同居から始まるラブストーリー『大正オトメ御伽話』



    『大正オトメ御伽話』第3弾キービジュアル(C)桐丘さな/集英社・大正オトメ御伽話製作委員会
    2021年10月よりTVアニメが放送中の『大正オトメ御伽話』。タイトルからもわかる通り、大正時代を舞台にした作品です。


    主人公は、事故に遭い世を悲観するペシミストとなった志磨珠彦(CV:小林裕介)。心を閉ざしていた珠彦の生活は、妻となるべくやってきた少女・夕月(CV:会沢紗弥)によって一変します。
    親の決めた相手を好きになることはできるのか、珠彦と夕月は本当の夫婦になれるのかなど、ドキドキしながら2人を応援したくなるラブストーリーです。

    男女の結婚観や、「どうだ明るくなったろう」でおなじみの風刺画、学校の教科書にも載るほど普及していた童謡「星の界(よ)」など、大正時代を感じさせる描写にも注目!


    ■要素全部乗せの闇鍋サバイバル!『ゴールデンカムイ』



    『ゴールデンカムイ』第3期キービジュアル・第2弾(杉元)(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会
    明治時代、とくに日露戦争前後に生きる人々を描いた『ゴールデンカムイ』。北海道周辺を舞台に、アイヌの莫大な金塊をめぐる戦いがくり広げられます。

    TVアニメは2018年に第1期と第2期、2020年に第3期を放送。『週刊ヤングジャンプ』で連載されている原作は2021年7月より最終章に突入し、ますます注目を集めています。

    ※上記リンクより商品を購入すると、売上の一部がアニメ!アニメ!に還元されることがあります

    「不死身の杉元」こと杉元佐一(CV:小林親弘)や凄腕のスナイパー尾形百之助(CV:津田健次郎)など、戦闘力抜群の登場人物が多い本作。シリアスなバトルシーンはもちろん見ごたえがありますが、ギャグやグルメ、狩猟などの描写にも力が入っています。
    曲馬団(現在のサーカス団)の樺太公演など、明治時代の流行を取り入れたエピソードも多数。予測不可能な闇鍋風味の一攫千金サバイバルをお楽しみください。


    ■明治時代に貫く「殺さず」の誓い『るろうに剣心』



    『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』(C)和月伸宏/集英社
    主人公は緋村剣心(CV:涼風真世)。江戸時代末期には「人斬り抜刀斎」として恐れられていた人物です。しかし明治時代になると表舞台から姿を消し、流浪人として生きることを選択。「殺さず」の誓いを守りながら、迫りくる強敵たちと刃を交えていきます。人を斬ることができない特別製の刀「逆刃刀」は、本作を知らない人の間でも有名なはず。
    仲間たちと接することで徐々に生き方を見つけていく剣心の姿にも胸を打たれる作品です。

    TVアニメは1996年から1998年まで放送され、1997年には劇場版『維新志士への鎮魂歌(レクイエム)』を公開。その後もOVAとして1999年に『追憶編』、2001年に『星霜編』、2012年に『新京都編』が発売され、長く愛される作品となっています。

    ※上記リンクより商品を購入すると、売上の一部がアニメ!アニメ!に還元されることがあります
    ※上記リンクより商品を購入すると、売上の一部がアニメ!アニメ!に還元されることがあります
    ※上記リンクより商品を購入すると、売上の一部がアニメ!アニメ!に還元されることがあります

    ■三兄弟の絆に涙……『曇天に笑う』



    「曇天に笑う」(c)唐々煙/マッグガーデン・曇天に笑う外伝製作委員会
    舞台は明治11年の日本。重犯罪者専用監獄「獄門処」に罪人を護送する橋渡し人、曇(くもう)天火(CV:中村悠一)、空丸(CV:梶裕貴)、宙太郎(CV:代永翼)たち三兄弟の戦いが描かれます。
    2014年にTVアニメが放送され、2017年から2018年には原作の『外伝』を映像化した劇場版3作品が公開されました。

    『曇天に笑う』の背景にあるのは、明治時代の急速な欧米化。廃刀令で存在意義を奪われ、変わりゆく日本に不満を持つ者たちが後を絶たなかったため、政府は治安維持のために脱獄不可能な「獄門処」を作りました。

    さらに厄介な存在が、300年に1度現れて災いをもたらすという大蛇(おろち)。大蛇の器となる者をめぐり、三兄弟をとりまく環境は激変していきます。曇家三兄弟の強い絆や大切なものを護るための戦いに、目頭が熱くなるはず。

    ■日本を飛び出しアメリカ横断!『天晴爛漫!』



    『天晴爛漫!』キービジュアル(C)2020 KADOKAWA/P.A.WORKS/天晴製作委員会
    ここまでは日本を舞台にした作品を挙げましたが、最後はワールドワイドな物語もご紹介!
    明治時代に海を渡り、アメリカ大陸横断レースに挑む若者たちを描いた『天晴爛漫!』です。P.A.WORKSによるオリジナルTVアニメで、2020年に全13話が放送されました。

    注目ポイントは、個性豊かなレーシングカーたち。主人公の空乃天晴(CV:花江夏樹)たちが乗る「天晴号」は蒸気機関、ヨーロッパからやってきたアル・リオン(CV:斉藤壮馬)が乗る「AL9」はガソリン車など、エンジンや車体にも特徴が出ています。


    舞台となっている19世紀末といえば、欧米でガソリン車が生産され始めた時代。新たな時代の幕開けを、自動車レースから感じ取ってみてはいかがでしょうか。

    ◆◆◆
    人々をひきつけてやまない魅力がある明治時代や大正時代。当時の文化や人々の生活を、アニメをもとに想像するのもおもしろいものです。サブスクリプションサービスで配信されている作品も多いので、ぜひアニメで時間旅行を楽しんでみてください!
    《ハシビロコ》
    【注目の記事】[PR]

    編集部おすすめのニュース

    特集