「ペット」ワールドプレミア、アヌシーの映画祭で開催、 観客大爆笑に監督も満足
映画『ペット』のワールドプレミアが、6月16日フランスで開催されているアヌシー国際アニメーション映画祭で開催された。監督やプロデューサーら登壇した。
イベント・レポート
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「ペット」クリス・ルノー監督インタビュー“ペットから見える世界、その視点を大切に”
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
『ペット』は『怪盗グルーの月泥棒』や『ミニオンズ』など大ヒット作を飛ばすイルミネーション・エンターテインメントの最新作。イルミネーションの得意とするコメディたっぷりの作品だ。
ワールドプレミアは、映画祭特有の華やかな雰囲気で行われた。会場には映画祭名物の紙飛行機が飛び交い、そして入場者全員に配られた風船と大きな拍手のなかで、両監督とジャネット・ヒーリーらが登場した。
ワールドプレミアの場にアヌシーが選ばれたのは、フランスが本作のアニメーション制作の拠点であることも理由のひとつだ。イルミネーションはハリウッドの大手映画会社ユニバーサルの子会社だが、本作の制作はフランスのイルミネーション・マック・ガフで行われている。
挨拶でもクリス・ルノー監督からはマック・ガフ、そしてフランスの関係者に対する深い感謝が述べられた。その密接なつながりを感じさせた。そして司会に促されると自身の大ヒット作である『ミニオンズ』のキャラクターのモノマネをするといったおどけた場面もあった。
プロデューサーのジャネット・ヒーリーからも、映画祭やフランスのファンに向けた深い感謝があった。そのお返しが、2016年の話題の映画のワールドプレミアというわけだ。
映画は、飼い主が留守の間にペットたちが巻き起こす珍騒動をユーモアいっぱいに描いた。上演中は笑いが絶えず、お祭りに相応しい楽しい映画となった。
そして上演終了後は、長い拍手が続き、観客の満足がいっぱいに表現された。『ミニオンズ』に続き本作も、大ヒットの気配である。
求人情報を読み込み中...