「逆転裁判2~さらば、逆転~」キャラクターの背景が見える舞台ならではの作品
高浩美の アニメ×ステージ&ミュージカル談義 ■ ゲーム『逆転裁判2』のエピソードがベース、成歩堂は弁護士としての”究極の選択”を迫られる。
連載
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
舞台「逆転裁判 ~逆転のスポットライト~」制作発表会開催 7月31日開演
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
前回は舞台版のオリジナルだったが、今回はゲーム原作となる。ゲネプロの前にキャストの挨拶があった。
主演の渡辺大輔は「若干プレッシャーはありますが、映像やセット等にも注目して下さい」と挨拶。前回も御剣怜侍役で好評だった和田琢磨は「舞台でしか出せない『逆転裁判2』になっています」と語った。
始まりはまず、客席から矢張政志が登場する。手にはカメラ、取材陣のカメラ席に向かって「負けないぞ!」といきなり取材陣をいじる。本番は客席をどういじるのか、チケットを購入しているファンは楽しみだ。
林明寛は矢張政志がすっかり板についている。軽妙なノリで、出てきただけで可笑しい。やたら明るく陽気、さらに身体能力の高い警備員のおばちゃん・馬場カオルとの身体を張ったやり取りで客席はドッとウケること間違いなし。
とにかく『逆転裁判』の登場人物は皆、”濃い”。初参加の王都楼真悟演じる太田基裕は「キャストの方々が濃くて楽しく稽古が出来た」と挨拶で語っていたが、王都楼真悟もとにかく、”濃い”。太田基裕は舞台『弱虫ペダル』の今泉俊輔役や超歌劇『幕末Rock』の高杉晋作役等、キャラクターがはっきりしている役を演じているが、珍しくヒール役、ラストの熱演は迫力があり、ここは必見である。
初参加で成歩堂龍一を演じた渡辺大輔は『天翔ける風に』や『ちぬの誓い』等の演出家・謝珠栄のオリジナルミュージカルの常連で着実に力をつけてきている。今回の成歩堂龍一ぶりは、笑わせるところはしっかり笑わせ、硬派なシーンではしっかり芝居を見せる、といった具合になかなかの芝居巧者。ファンを裏切らないルックスで『逆転裁判』の世界観をしっかりと魅せていた。
綾里真宵役の荻野可鈴、挨拶では「前回の時は17歳でしたが、今回の公演では19歳になりました」と語っていた。その間に舞台『K』や『ヴァンパイア騎士』に出演、一回り成長した感があった(椎名ひかりとWキャスト)。
糸鋸圭介役の磯貝龍虎、虎狼死家左右エ門役の富田翔、狩魔冥役の楠世連(藤嵜亜莉沙 とWキャスト)らも健闘、子役ながら存在感抜群の綾里春美役の漆原志優(高野友那とWキャスト)、それぞれ見せ場があって本家のゲームに負けないくらいの弾けっぷりに客席から笑いが起こった。
おなじみの台詞「異議あり!」は、やはり文句なしに”キター!!”と思うところ。どんでん返しや”実は……”的な展開は『逆転裁判』ならでは。何が正義なのか、弁護士としての役割、悩む表現は舞台ならではの陰影のある演技が問われるところ。
裁判所の中央の天秤、ギリシャ神話に登場する正義の女神に由来するが、これは正義を愛する者、裁判に携わる者には常につきまとう。なかなか象徴的だ。映像演出、効果音、背景の絵はゲーム感を醸し出し、舞台効果としても有効な使い方であった。それぞれのキャラクターのバックボーンも垣間見えて、ゲームを知らない観客でも興味がわく。ラストの法廷シーンは見応えあり。正義とは?を問いかけるだけでなく、人の業のようなものも垣間見える。ゲーム原作、と侮ってはいけない。奥が深い作品である。
1作目のゲーム発売は2001年。それから次々と新しいシリーズを発表し、今年の2015年の7月には『大逆転裁判-成歩堂龍ノ介の冒険-』と題した新しいゲームも発売される。メディアミックスも盛んな息の長いゲーム『逆転裁判』、キャラクターの存在感が強いので、主軸を変えた物語も創造出来そうだ。
舞台『逆転裁判2~さらば逆転~』
http://gyakutensaiban-stage.com
俳優座劇場
2015年4月29日~5月10日
[キャスト]
成歩堂龍一:渡辺大輔 /御剣怜侍:和田琢磨 /綾里真宵:荻野可鈴・椎名ひかり(Wキャスト)
矢張政志:林明寛/糸鋸圭介:磯貝龍虎/虎狼死家左右エ門:富田翔/狩魔冥:楠世連・藤嵜亜莉沙 (Wキャスト)
華宮霧緒 :石井美絵子/天野由利恵 :小池唯/大場カオル:久下恵美/綾里春美:漆原志優・高野友那(Wキャスト)
藤見野イサオ:加藤良輔/裁判長:外波山文明/王都楼真悟:太田基裕
舞台『逆転裁判2~さらば逆転~』
(C)CAPCOM / ADK Arts
イラストレーター/ゲーム2DCGデザイナー
株式会社Colorful Palette
- 東京都
- 年収400万円
- 契約社員
Spine/2Dアニメーション制作案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 東京都
- 時給3,280円
- 派遣社員
映像レーベルで原作漫画制作に関する営業@渋谷
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
バグの謎を解き明かす!好奇心を武器にしたゲームテスター職
株式会社LASSET
- 埼玉県
- 月給28万円~58万円
- 正社員
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
映画制作の損害・生命保険の法人営業
株式会社ファンテック
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員