過去の名シーンを彷彿とさせる場面も 「攻殻機動隊ARISE」冲方丁(脚本)&黄瀬和哉(総監督)インタビュー後編 | アニメ!アニメ!

過去の名シーンを彷彿とさせる場面も 「攻殻機動隊ARISE」冲方丁(脚本)&黄瀬和哉(総監督)インタビュー後編

『攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone』が9月6日に上映をスタートする。脚本・シリーズ構成を担当した冲方丁さん、総監督の黄瀬和哉さんに作品について、これからのSFについて聞いてみた。

インタビュー
注目記事
『攻殻機動隊ARISE』シリーズの完結を飾る『border:4 Ghost Stands Alone』が9月6日に上映をスタートする。誰も見たことのない“新しい草薙素子”が描かれ話題を呼んだ本作が完結するにあたり、脚本・シリーズ構成を担当した冲方丁さん、総監督の黄瀬和哉さんに、士郎正宗先生の描く『攻殻機動隊』という作品について、そしてこれからのSFについて聞いてみた。
[取材・構成=川俣綾加]

『攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone』
9月6日全国劇場上映開始(2週間限定)

/http://kokaku-a.jp/

■ つまりは、王子様のいない白雪姫・素子と小人たちのお話

―アニメ!アニメ!(以下、AA)
『攻殻機動隊ARISE』は全4話を通して一つのテーマを見せようというより、各作品を通してさまざまな側面を見せようという狙いなんですね。

―冲方丁さん(以下、冲方)
今回はオムニバスかつシリーズという、シリーズ構成の視点からすると「お前、何言ってるんだ」と言いたくなるような構成なのですが、基本的には攻殻機動隊の仲間が集まるまでのお話という軸はありつつ、おかげさまで各作品で違う方に監督を担当してもらえてすごくいい形になって。

―黄瀬和哉さん(以下、黄瀬)
扱う内容についても、監督がやりたいテーマになっていいます。

―冲方
春夏秋冬、季節感も違います。

―黄瀬
そうなると、『攻殻機動隊ARISE』のテーマは四季!?(笑)

―AA
これから上映される『border:4』では何かテーマになっているのでしょうか?

―冲方
『border:4』のコンセプトが「オマージュ」なので、色々なシーンでそういったところが楽しめると思います。

―黄瀬
これまでの『攻殻機動隊』にもあったようなシーンがあって、でも何かが違う。基本、失敗する。そんな風になっています。光学迷彩を纏っていたら枝をつけられて撃たれたり、アクシデントに見舞われてしまったり、やっぱりまだ弱さがある素子なので。

―冲方
素子が少しずつ完成形に近づいている状態なので、今の素子から逆に完成形が想像できる、過去の色んな名シーンが蘇るような作り方にしています。

―AA
過去作品のファンにとっては嬉しい演出が盛り込まれているということですね。

―冲方
そういう美味しさもあり、一方で過去のファンに特化すると作品が死んでしまうので、新しいファンも楽しめるようにして、旧来のコンテンツと合流するような、どこからスタートしたファンでもお互いに話し合えるような作品にしています。

fd

―AA
『攻殻機動隊』の世界は25年前からすでにスタートしていますが、昔からするとこの作品に描かれていることは別世界のお話でしたが、今はインターネットやスマートフォンによって、少しずつですが現実が作品に寄ってきていると思います。今後、現実が作品を超えることはあると思いますか?

―冲方
義体が発明されて一般化されて、でもまだ高いんですよね。以前よりはまだ安くなったかもしれませんが、個人で購入できるようになった時にどうなるか。機械化義手や義足は発明されていますけれども。

―黄瀬
生身で取り替えよう、というところにはまだ来ていないですよね。無いものを補うという考え方で、腕や脚が無い方が補うための義手・義足。それが生体としてちゃんと連結できるようになった時、どうなるんだろうとは僕も思います。

―冲方
原作だとエクスキューズとして戦争が設定されていて、でも理由付けが戦争だけだと軍人ばかり新しい世界に行って一般市民はテクノロジーから取り残されてしまうんですが、『border:3』でお年寄りが新しい義体に移り変わっていくというシーンでようやく現実世界と攻殻機動隊の世界がセットにできたような気がします。

―AA
『border:2』の交通制御システムも、最近でいうと自動車の自動ブレーキが登場したのを見て現実が追いついてきたと感じました。

―冲方
そういえば僕と黄瀬さんでそういう話をしましたよね。現実が追いついてきているから、どうやってSF感を出そうかっていう。

―黄瀬
SF感を出しにくくなってきたという話もしましたね。今だと、もう少し未来には現実になってしまいそうな要素を『攻殻機動隊』に描いても未来感が無いよねと。

―AA
SF感、未来感を出すためにはどうしたらいいと思いますか?

―冲方
まだ踏み込まれていない領域がありますので、今はネット世界が一般化しましたが、もう一段階未知のものを描き直すという試みもいつかやってみたいですね。

―黄瀬
チャンスがあればやりましょう、ぜひ。

fd

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集