
【プレゼント】「アニサマ2019」オーイシマサヨシ&芹澤優サイン入りチェキ 2名様
アニメ!アニメ!では、オーイシマサヨシさん&芹澤優さんの舞台裏撮り下ろしサイン入りチェキをプレゼント致します。
『東のエデン』『精霊の守り人』『攻殻機動隊 S.A.C.』など、見る者を圧倒し続けてきた神山健治監督最新作が、遂にこの春公開! 主人公は"お昼寝"だけが得意の女子高生・森川ココネ。2020年、東京オリンピックの3日前を舞台に、現実と夢がスリリングに交差するロードムービーが幕を開けます。
神山健治自らが原作・脚本・監督を務めた初の劇場オリジナルアニメーションで選んだテーマは、"夢"。高畑充希、満島真之介、江口洋介ら豪華声優キャストと、日本が誇る最高のスタッフが集結し、神山のキャリア集大成とも言える本作で、いま描きたかったものとは――?
主人公ココネは、無口で無愛想な父モモタローと2人暮らしの悩める普通の高校3年生。そんな彼女の父親がとつぜん警察に逮捕、日常が一変するところから物語が動き出します。東京に連行された父親を救う唯一の手がかりは、いつも見る夢の中にあると気づいたココネ。なぜ、父親は逮捕されたのか? なぜ、彼女は同じ夢ばかり見るのか? 夢の世界で魔法の力を持つお姫様エンシェンとして、そして現実世界でココネは幼馴じみのモリオと共に、岡山・大阪・東京をまたにかけ、誰も予想できないストーリーがジェットコースターのように展開。
夢と現実、家族と冒険、機械と魔法。すべての謎が最後に一つになった時、知ることのなかった"最高のラブストーリー"にたどり着く──。主題歌は高畑充希がココネとして歌う「デイ・ドリーム・ビリーバー」。名曲とともに魅了するエンドロールで、あなたはきっと涙するはず!
地方の普通の女子高生、夢の世界の魔法使い、そして家族の絆・・・?
それらに託された、意外な哲学を解き明かす!
『攻殻機動隊 S.A.C.』の草薙素子、『精霊の守り人』のバルサなど、世界と対峙する力強い女性を描いてきた神山監督。だが、今度のヒロイン、森川ココネは"世界を救わない"。身の丈感覚の女子高生を主人公に据え、神山監督が描き出そうとしているものとは――。「ヒロイン」を切り口に『ひるね姫』の魅力を解き明かす!
記事を読む【PR】『東のエデン』や『攻殻機動隊 S.A.C.』などで地に足のついた「近未来」を描き出してきた神山監督。2020年の東京オリンピック開幕直前を舞台とした『ひるね姫』でも、そうした“神山イズム”は脈々と受け継がれている。自動運転技術、拡張現実、多機能タブレット……日常に溶け込んだ、“すこし先の未来”に注目!
記事を読む【PR】『ひるね姫』の音楽を手がけるのは、『キングダム ハーツ』など数々の人気ゲーム音楽を手がけてきた作曲・下村陽子。神山監督が求める「少女らしくキラキラした音楽」をどう紡いでいったのか、「夢」をモチーフとした本作とリンクする主題歌『デイ・ドリーム・ビリーバー』に込めた想いとは……ふたりの対談から解き明かす!
記事を読む【PR】岡山県倉敷市で父親と二人暮らしをしている森川ココネ。何の取り得も無い平凡な女子高生の彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。進路のこと、友達のこと、家族のこと・・・考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。
2020年、東京オリンピックの3日前。突然父親が警察に逮捕 され東京に連行された。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、幼馴じみの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。たったひとつの得意技である「昼寝」を武器に、ココネは夢とリアルをまたいだ不思議な旅に出る。
それは彼女にとって思いがけず、"知らないワタシ"を見つける旅でもあった。
キャスト:高畑充希・満島真之介・古田新太・釘宮理恵・高木渉・前野朋哉・清水理沙・高橋英樹・江口洋介
原作・脚本・監督:神山健治
音楽:下村陽子
主題歌:「デイ・ドリーム・ビリーバー」森川ココネ(ワーナーミュージック・ジャパン)
キャラクター原案:森川聡子
作画監督:佐々木敦子・黄瀬和哉
演出:堀元宣・河野利幸
制作プロダクション:シグナル・エムディ
配給:ワーナー・ブラザース映画
(C)2017 ひるね姫製作委員会
第45回「アニー賞」のノミネート作品が12月5日に発表された。日本からは『この世界の片隅に』と『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』の2作品がインディペンデント作品賞にノミネート。『メアリと魔女の花』もプロダクションデザイン賞と脚本賞の候補に選ばれている。
2017年9月13日にBlu-ray&DVDが発売される映画『ひるね姫~知らないワタシの物語~』より、このたび新規描き下ろしのイラストが公開された。あわせて店舗別特典のビジュアルもお披露目となっている。
『ひるね姫~知らないワタシの物語~』のBlu-ray&DVDが 9月13日に発売決定し、新たな描き下ろしビジュアル公開された。
2017年6月18日、第20回上海国際映画祭・パノラマ部門に正式招待された『ひるね姫』が中国・上海市内の国泰映画館にて上映され、舞台挨拶には神山健治監督が登壇した。
3月23日に開催された「SENSORS IGNITION 2017」のトークセッション「近未来社会予測 ~AI、ロボット~」。神山健治監督と落合陽一が登壇したこのステージの様子をレポートする。
2017年3月30日(木)、東京都内にある日比谷セントラルビルにて、映画『ひるね姫~知らないワタシの物語~』トークショーが行われた。
3月29日、神山健治監督を特集したムック本「神山健治Walker」が発売された。最新作『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』をメインに、過去作を徹底解説している。
『ファイナルファンタジーXV』、『キングダム ハーツ』、『ストリートファイターII』など、いくつもの超人気ゲームの音楽を手がける作曲家・下村陽子。そんな彼女が神山健治監督作品に参加するというのは、大きなコラボレーションだ。
神山健治監督の最新作にして初の劇場オリジナルアニメーション『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』が公開となった。劇場作品としては2012年の『009 RE:CYBORG』以来、5年ぶり。
3月18日、映画『ひるね姫~知らないワタシの物語~』の初日舞台挨拶が開催された。新宿ピカデリー最大の客席数を持つスクリーン1には、森川ココネ役の高畑充希ら、キャスト陣と神山健治監督が登壇した。
『東のエデン』『攻殻機動隊 S.A.C.』など、重厚な世界観を駆使して人間ドラマを描く神山健治監督。その最新作にして、神山監督自ら原作・脚本・監督を務めた初の劇場オリジナルアニメーションが、映画『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』だ。
4月より新作アニメが続々と放送スタートする。そこでアニメ!アニメ!では「2017年春アニメ何見る?」アンケートを実施した。春より放送されるアニメ作品を50本以上リストアップし、回答できる数は無制限とした。
3月11日、「東京アニメアワードフェスティバル2017」のプログラム「神山祭 in TAAF 2017」がシネマサンシャイン池袋 スクリーン1 にて開催された。神山健治監督と石川光久社長が生コメンタリーを披露した。
3月10日、東京アニメアワードフェスティバル2017が開幕し、オープニング作品の『ひるね姫 ~ワタシの知らない物語~』がシネ・リーブル池袋にて上映された。上映後には神山健治監督とアニメ評論家・藤津亮太氏によるトークセッションが行われた。
アニメーション作品の振興を目的とした国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2017」が、3月10日から13日まで池袋にて開催。10日にオープニングセレモニーが行われ、神山健治監督、歌手の前川誉子らが登壇した。
映画『ひるね姫~知らないワタシの物語~』のTVスポットが公開された。ラブストーリー編とコメント編の2種類で、前者は「アニメ!アニメ!」独占先行配信となる。
3月7日、映画『ひるね姫~知らないワタシの物語~』の大阪舞台公演が松下IMPホールにて行われた。ゲストにはモリオ役の満島真之介と神山健治監督が登壇して、本作の魅力を伝えた。
2017年3月18日(土)に公開される、神山健治監督の最新作『ひるね姫~知らないワタシの物語~』の新たなPV映像が公開された。主題歌である「デイ・ドリーム・ビリーバー」にのせて、新規映像をたっぷり見られるPVに仕上がっている。
3月18日公開の映画『ひるね姫~知らないワタシの物語~』のスタンプラリーキャンペーンがスタートした。舞台となった岡山県倉敷市の児島・下津井周辺エリアにて3月1日から6月30日まで行われる。
まもなく全国ロードショーとなる『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』の完成披露舞台挨拶が、2月27日に丸の内ピカデリーにて行われた。登壇した高畑充希、神山健治監督らは完成した作品の感想や、アフレコの様子についてトークを繰り広げた。
公開までいよいよ一ヶ月を切った、『ひるね姫~知らないワタシの物語~』。今回、公開記念として、ガンホーのスマートフォン向けゲーム5タイトルと「ひるね姫」のコラボイベントが行われることとなった。詳細については今後随時発表される。
「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2017」は3月2日から6日にかけて開催される。第27回目の開催となる2017年はアニメ作品も充実したラインナップとなった。
『ひるね姫』のスピンオフ 『エンシェンと魔法のタブレット~もうひとつのひるね姫~』が3月上旬よりHuluにて配信される。