日高のり子さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 2位は「犬夜叉」桔梗、1位はボクっ子で八重歯が特徴の…<24年版> | アニメ!アニメ!

日高のり子さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 2位は「犬夜叉」桔梗、1位はボクっ子で八重歯が特徴の…<24年版>

アニメ!アニメ!では、日高のり子さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを2年ぶりに実施しました。結果を発表します。

ニュース
注目記事
『トップをねらえ!』(C)BANDAI VISUAL・FlyingDog・GAINAX
  • 『トップをねらえ!』(C)BANDAI VISUAL・FlyingDog・GAINAX
  • [日高のり子さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2024年版]ランキング1位~5位
  • 日高のり子
  • 『名探偵コナン 緋色の弾丸』メインカット(C)2020 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
  • 「リトルウィッチアカデミア」(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
  • 『となりのトトロ』(C)Studio Ghibli
  • 『呪術廻戦 渋谷事変』キービジュアル(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
  • 『タッチ』場面カット (C) あだち充/小学館・東宝・ADK

5月31日は日高のり子さんのお誕生日です。

日高のり子さんは1980年に歌手デビュー、1984年に声優デビューし、それ以降数多くのタイトルでキャラクターを演じてきました。

2023年から24年にかけては『MIX MEISEI STORY 2ND SEASON~二度目の夏、空の向こうへ~』や『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』、『好きでも嫌いなあまのじゃく』、『炎の闘球女 ドッジ弾子』など、TVアニメや映画、デジタルコミックと幅広いタイトルに出演。2023年の誕生日には楽曲「くまにかまれるよりまし」をデジタルリリースしました。

そこでアニメ!アニメ!では、日高のり子さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなキャラクターは?」と題した読者アンケートを2年ぶりに実施しました。5月18日から5月22日までのアンケート期間中に109人から回答を得ました。
男女比は男性約45パーセント、女性約50パーセント、無回答が約5パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約30パーセント、20代、30代がそれぞれ約15パーセントでした。

目次

  • ・第1位
  • ・第2位
  • ・第3位
  • ・その他のコメントを紹介!
  • ・ランキングトップ10まで
  • ・2022年結果:https://animeanime.jp/article/2022/05/31/69834.html

    ■『名探偵コナン』世良真純 トリプルスコアでトップ!


    第1位


    1位は『名探偵コナン』の世良真純。支持率は約34パーセントで、前回に続いてトップでした。

    『名探偵コナン 緋色の弾丸』メインカット(C)2020 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
    「ボクっ子で八重歯がのぞいているのが可愛い! 赤井さんの影響でジークンドーをやっていたり、バイクを華麗に乗りこなしていたり、探偵としてもかなりの推理力だったり、カッコ良さも兼ね備えた私の憧れのキャラクターです」や「いつも元気溌剌でハキハキとしていますが妹キャラでもあるため、凛々しさと愛らしさのバランスが難しかったはず。そこは日高さんの抜群の演技力がいかんなく発揮されているところですね」とさまざまな顔を巧みに表現しているという意見が届きました。高校生だけでなく子ども時代も演じているキャラクターが今年も1位となりました。

    第2位


    2位は『犬夜叉』の桔梗。支持率は約11パーセントで、前回の5位からランクアップしました。

    犬夜叉(8) (少年サンデーコミックス)
    ¥528
    (価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


    巫女の桔梗は犬夜叉を封印した過去がある重要キャラクター。読者からは「冷静で美しい桔梗様の声に心を掴まれました! かつての恋人である犬夜叉と一緒にいたときや、戦いに身を投じたときなど、そのときの感情によってまったく違う演技に感動」や「高潔な桔梗らしい透き通る声が好きだから」と凛とした魅力の持ち主。犬夜叉との切ない関係に涙したという読者も目立ちました。

    第3位


    3位は『トップをねらえ!』のタカヤノリコと『ラブライブ!』の理事長(ことりの母)が同票でした。

    『トップをねらえ!』(C)BANDAI VISUAL・FlyingDog・GAINAX
    タカヤノリコはガンバスターのパイロットに選ばれた主人公。とくに必殺技を叫ぶシーンについて「スーパーイナズマキック発動時の“お姉さま、あれを使うわ”から絶叫の流れは今でもよく覚えています」と人気が高かったです。

    音ノ木坂学院の理事長はμ'sの南ことりの母でもあります。読者からは、母親役を演じたときの安心感や、アイドルの経験を持つ日高さんが担当したことに感動したというコメントが寄せられました。

    ■そのほかのコメントをご紹介!


    『リトルウィッチアカデミア』アーシュラ先生には「普段はドジっ子先生で問題児のアツコに振り回されているけれど、悩んでいる彼女に優しく助言を与え、ときには身を挺してピンチから助ける姿は、まさに理想の教師!」。
    『となりのトトロ』草壁サツキには「明るく元気でしっかり者のサツキちゃんにピッタリな声。すでに『タッチ』の南ちゃん役で有名でしたが同じ声優さんだと信じられず、のり子さんのすごさを知りました」。

    「リトルウィッチアカデミア」(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
    『呪術廻戦』九十九由基には「あの登場はインパクト抜群! さすが東堂の師匠だと思わせるコミカルかつコケティッシュな演技が素晴らしかった」。
    『HUNTER×HUNTER』シャルナークには「男の子役も数多く演じている日高さんですが、比較的低音でちょっと珍しいように感じました。幻影旅団の中でも頭脳派のシャルナークらしい落ち着いた声色です」と男性キャラにも投票がありました。

    『呪術廻戦 渋谷事変』キービジュアル(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
    今回のアンケートでは1980年代から2020年代まで幅広いタイトルのキャラクターに投票が寄せられました。主人公やヒロイン、さらにはシステム音まで、演じた役柄もバラエティに富んでいます。
    次ページでは投票があった前キャラクターを公開中。こちらもお見逃しなく!

    ■ランキングトップ10


    [日高のり子さんが演じた中で一番好きなキャラクターは? 2024年版]
    1位 世良真純 『名探偵コナン』
    2位 桔梗 『犬夜叉』
    3位 タカヤノリコ 『トップをねらえ!』
    3位 理事長(ことりの母) 『ラブライブ!』
    5位 九十九由基 『呪術廻戦』
    6位 浅倉南 『タッチ』
    7位 草壁サツキ 『となりのトトロ』
    7位 天道あかね 『らんま1/2』
    9位 シャルナーク 『HUNTER×HUNTER』(第2作)
    9位 瀬田宗次郎 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』

    (回答期間:2024年5月18日~5月22日)

    次ページ:投票があった全キャラクター公開


    ※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。

    《高橋克則》
    【注目の記事】[PR]

    編集部おすすめのニュース

    特集