■投扇興で脱力系対戦! 勝負の行方は……
インタビューの後は、京都を舞台にした本作にちなんで「投扇興」をお三方にチャレンジいただいた!
桐箱の台に立てられた「蝶」と呼ばれる的に向かって扇を投げ、命中した後の扇、蝶、台座の形で採点するのが投扇興の基本ルールだ。
だが、今回は3名とも投扇興にチャレンジするのは初めて……ということで、3回扇を投げ、外れた場合は0点、的を落とせば1点、的を落としても、台座に扇が当たった場合は0.5点、という形式で対戦していただいた!
――では、最初は日高さんから。3回チャレンジしてください!

日高
……行きます!

――あと2回です……!
日高
……難しい! もっと上! もっと上だな……。


日高
ああヤバい! このままだとヤバいですよ! これ、誰も当てられなかったらどうするんですか!?
藤田
反省会だね(笑)。
――最後なので、ぜひ渾身の一投お願いします!
日高
がんばります!

日高
行きます!

日高
やったー!
反省会しなくて済む……よかった……!

次に挑んだのは長縄さん。果たして、転生前のらんのように、魔王の風格を見せることができるのか……?
――真剣ですね。
長縄
がんばります!
日高
ちゃんとした競技の人みたいになっている!(笑)。
藤田
扇が似合う!
――では、1回目お願いします!
長縄
……えいっ!

日高
おおーっ!
長縄
でもダメなんですよね……難しい。
――台座に当てて落としたので0.5点ですね。では、第2投お願いします。

長縄
はい。……えいっ!


長縄
はあ……。
日高
だ、大丈夫だよ! 頑張って!
――逆にみなさん1点で並ぶと、それはそれで勝敗がつきませんからね……!
長縄
そ、そうですね。よし……最後行きます!

長縄
ああー!(泣)
藤田
惜しい!(笑)

――では、藤田さんお願いします。真剣ですね……!

藤田
はい。投げるんじゃなくて指で押す感じですよね……
――脱力が重要なようです……! それでは1回目お願いします。
藤田
はい!


――……待ち時間が長かったですしね!
藤田
いやでも、イメージトレーニングはしっかりやっていたので、大丈夫です! 2投目……ほいっ!

藤田
あー、全然届かない!
――次、ラストです……!
日高・長縄
頑張ってください!
藤田
ちょっとでも届いてほしいんだけど……はっ!

藤田
やったー!
長縄
喜ぶところが変わってますよ!(笑)。
――長縄さんが0.5点、藤田さんは0点……ということで、優勝は日高さんです! おめでとうございます!
日高
やったー! ありがとうございますー!
――日高さん、優勝したご心境をひと言!
日高
勝ちましたね……嬉しいです(笑)。
投扇興、今回初めてやったんですが、予想以上に緊張しますし、熱中しちゃいました。
もっと腕を磨きたくなりますね! 他の伝統的な遊びにもチャレンジしたいです。
劇中だとゲームに熱中しているハラミをはじめ、作中の彼女は現代の文化に適応していますけど、こういう京都っぽいことにみんなが挑戦する姿も観てみたくなりました!
『レイドバッカーズ』、よろしくお願いいたします!

第2弾本予告映像
≪スタッフ≫
監督:橋本裕之
脚本:上江洲誠
キャラクター原案:鈴木次郎
チーフディレクター :佐藤清光
キャラクターデザイン・総作画監督:土屋圭
音楽:kz(livetune)
音響監督:山口貴之
アニメ―ション制作:Studio五組
配給:クロックワークス
製作:LAIDBACKERS製作委員会
≪キャスト≫
三乃ハラミ:日高里菜
舞坂舞:茜屋日海夏
草薙・K:大地葉
アーネリア:内山夕実
らん:長縄まりあ
本天沼久美:花守ゆみり
鷺ノ宮優子:藤田 咲
ロン:福山 潤
レナード:小西克幸 ほか
■イントロダクション
京都に“逆”転生した勇者たちと魔王の、過酷な闘いが今、始まる・・・!?
祖母の駄菓子屋を継ぐため、京都に引っ越してきた美大生・本天沼久美。
だが、空き家だったはずの駄菓子屋には、ハラミ・K・舞の三人の少女と犬一匹が住み着いていた!
なんと、ハラミたちは魔王を追って、剣と魔法の世界からこちらの世界へ転生してきた勇者達だったのだ!
しかし、転生の影響で力を失った彼女たちは普通の人となり、しかもリーダーの姫騎士アーネリアは
犬の姿に変わり果てていた……。
身寄りも常識もない彼女たちを追いだすこともできず、久美はおかしな仲間たちと同居をすることに。
元の世界での使命感からも解放され、平和な世界にも馴染みはじめ、それぞれが自由気ままに暮らしていたある日。力を失い、小学生となった、元魔王・らんが彼女たちの前に現れ、こう告げた。
「私と一緒に、魔王の欠片を集めてもらえませんか?」
監督:橋本裕之
脚本:上江洲誠
キャラクター原案:鈴木次郎
チーフディレクター :佐藤清光
キャラクターデザイン・総作画監督:土屋圭
音楽:kz(livetune)
音響監督:山口貴之
アニメ―ション制作:Studio五組
配給:クロックワークス
製作:LAIDBACKERS製作委員会
≪キャスト≫
三乃ハラミ:日高里菜
舞坂舞:茜屋日海夏
草薙・K:大地葉
アーネリア:内山夕実
らん:長縄まりあ
本天沼久美:花守ゆみり
鷺ノ宮優子:藤田 咲
ロン:福山 潤
レナード:小西克幸 ほか
■イントロダクション
京都に“逆”転生した勇者たちと魔王の、過酷な闘いが今、始まる・・・!?
祖母の駄菓子屋を継ぐため、京都に引っ越してきた美大生・本天沼久美。
だが、空き家だったはずの駄菓子屋には、ハラミ・K・舞の三人の少女と犬一匹が住み着いていた!
なんと、ハラミたちは魔王を追って、剣と魔法の世界からこちらの世界へ転生してきた勇者達だったのだ!
しかし、転生の影響で力を失った彼女たちは普通の人となり、しかもリーダーの姫騎士アーネリアは
犬の姿に変わり果てていた……。
身寄りも常識もない彼女たちを追いだすこともできず、久美はおかしな仲間たちと同居をすることに。
元の世界での使命感からも解放され、平和な世界にも馴染みはじめ、それぞれが自由気ままに暮らしていたある日。力を失い、小学生となった、元魔王・らんが彼女たちの前に現れ、こう告げた。
「私と一緒に、魔王の欠片を集めてもらえませんか?」
(C)おばけ屋/LAIDBACKERS製作委員会