「アルプスの少女ハイジ」実写映画化! 8月下旬公開 場面写真も明らかに
『アルプスの少女ハイジ』を生んだ国スイスが21世紀版ハイジとして新たな実写映画を制作し、日本でも『ハイジ アルプスの物語』の邦題で8月下旬より公開されることが決定した。併せて場面写真も披露されている。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「アルプスの少女ハイジ?ちゃらおんじ」がフィギュア化 クララやヨーゼフも登場
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
『アルプスの少女ハイジ』はスイスの作家ヨハンナ・シュピリが1880年に発表した児童文学である。日本でもアニメ化され、“子供に見せたい名作アニメ”として真っ先にその名が挙がる作品だ。『ハイジ アルプスの物語』は同作の本国スイスが、未来の見えない混迷した時代の今こそ自国の宝であるハイジの物語が必要だとして、新たなマスターピースを生み出すべく制作した実写映画となる。
主人公の少女ハイジに扮しているのは、500人の候補の中から選ばれたアヌーク・シュテフェンだ。彼女と暮らすアルムおんじは、『ヒトラー ~最期の12 日間~』などで知られる名優ブルーノ・ガンツが演じている。
また監督を務めるスイス人のアラン・グスポーナー氏は「ハイジの物語は子供のころに3作品を観た。70 年代のテレビ版、50年代のモノクロ版、それに日本のアニメ版だ。どれもお気に入りだったよ」とコメント。
実写化に際し「監督のオファーを受けてまず僕はヨハンナ・シュピリの小説を再読したところ、いろんな問題が詰め込まれたすごくパワーのある社会派ドラマに、すごく引き込まれたんだ。作品の根底には“抑圧からの解放”と“自分の居場所を見つける”というテーマがあることに気付いた」と語り、「これにはワクワクさせられるし、いつの時代にも通じるとても根源的なテーマだ」との見方を示した。
本国スイスが名誉と情熱をかけた21世紀版ハイジ。『ハイジ アルプスの物語』は8月下旬より、YEBISU GARDEN CINEMAほかにて全国公開される。
『ハイジ アルプスの物語』(原題:HEIDI)
出演: アヌーク・シュテフェン、ブルーノ・ガンツ、イザベル・オットマン
監督: アラン・グスポーナー
原作: 「アルプスの少女ハイジ」(講談社青い鳥文庫)
協力: スイス政府観光局
配給: キノフィルムズ
(C)2015 Zodiac Pictures Ltd / Claussen+Putz Filmproduktion GmbH / Studiocanal Film GmbH
関連リンク
映画制作の損害・生命保険の法人営業
株式会社ファンテック
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
ゲームアプリの問い合わせメール対応/10:00~19:00/フルタイム/フランス語が活かせる/週5日/服装・髪型・ネイル自由
ポールトゥウィン株式会社 名古屋センター
- 愛知県
- 時給1,227円
- アルバイト・パート
東京都/月給 25万円〜45万円/映画館など多彩な現場での電気+通信工事/経験不問で電気工事士募集 歩合&随時昇給 自由度高い会社
合同会社苗翔電設
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
制作進行管理 自社オリジナルコンテンツに関わる制作進行業務/目黒駅/人気の大手エンタメ企業
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員
プランナー/ゲームや動画、Webコンテンツを活用したPR支援企画
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 月給32万円~42万円
- 派遣社員