「TAAF2017」特別コンペの作品募集開始 紙と鉛筆があれば誰でも応募可能
映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2017」(TAAF2017)の特別コンペディション「アニメ映画を見に行こう!@東京 -Let’s go to THE Anime @TOKYO”-」の作品募集がスタートした。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「東京アニメアワードフェスティバル2017」メイン会場は池袋に 浅野直之によるメインビジュアルも公開
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
「アニメ映画を見に行こう!」は2017年が日本で国産アニメが公開されてから100年目であることを記念した特別コンペである。テーマは100年後の東京で、少年少女がアニメ映画を観に行く様子を描いた作品を募集中だ。
審査の主眼はキャラクターの動きであり、背景や着彩の有無は問わず線画のみで応募可能。公式サイトではキャラクターデザインや作品に用いる楽曲を公開している。国籍や年齢、プロ・アマを問わず誰でも応募できる特別コンペは盛り上がりを見せるだろう。なおグループ応募の場合は1グループ5名までが上限となっている。作品フォーマットなどの詳細はサイトを確認してほしい。
応募作品は通常のコンペ部門とともに映画館にて上映される。またアニメ制作に関わるプロの審査員が作品を講評するプログラムも予定している。イベント最終日の3月13日には入賞作品の表彰式を行う。
賞金は最優秀賞が1作品で20万円、優秀賞が2作品で10万円、入選が2作品で5万円。受賞の証として、賞状と楯が授与される。
「東京アニメアワードフェスティバル2017」ではそのほか、コンペティション部門、アニメ オブ ザ イヤー部門、アニメ功労部門といったアワードをラインナップする。今回は新文芸坐、シネマサンシャイン池袋、池袋シネマ・ロサ、池袋HUMAXシネマズ、シネ・リーブル池袋と、池袋地区を中心にバラエティ豊かな作品が上映される。
「東京アニメアワードフェスティバル2017」
日程:2017年3月10日(金)~13日(月)
会場:東京・池袋ほか
(c)TAAFEC. All Rights Reserved.
関連リンク
深夜時給1,620円!19~23時/臨床検査会社の一般事務
株式会社日本医学臨床検査研究所
- 大阪府
- 時給1,200円~1,620円
- アルバイト・パート
有名なラグジュアリーホテルで予約事務
株式会社セリオsacaso派遣
- 東京都
- 時給2,050円
- 派遣社員
自動車学校の事務スタッフ/1日7時間程度/週4~5日程度/日数&時間帯は応相談
株式会社トヨタエンタプライズ
- 愛知県
- 時給1,090円
- アルバイト・パート
営業職
新日本住設WEST株式会社
- 愛知県
- 月給25万円~
- 正社員
レストランサービス・ホールスタッフ/カフェ/飲食
角川食堂
- 埼玉県
- 年収340万円~607万円
- 正社員
フィットネス/池袋駅/業務委託募集/5月5日更新
パーソナルトレーニングジムClara 池袋Aスタジオ
- 東京都
- 時給2,000円~6,000円
- 業務委託