GWに「スター・ウォーズ」旧三部作 DlifeとBS日テレにて連続放送決定
2016年5月3日から5日までの3日間に渡り、Dlife(ディーライフ)とBS日テレにて『スター・ウォーズ』の旧三部作が放送されることが分かった。
ニュース
実写映画・ドラマ
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
SWの新ヒロインはヤンチャな一匹狼 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」 最新映像公開
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
今回の連続放送は5月4日のスター・ウォーズの日に因んだもの。5月4日の由来は劇中の有名なセリフである「May the Force be with you」の“May the Force”と“May the 4th(5月4日)”をかけたものである。
番組プログラムは、主人公であるルーク・スカイウォーカーが所属する反乱同盟軍と、ダース・ベーダーが所属する銀河帝国との戦いを描いた初期の3部作だ。 BS日テレで『 エピソード4/新たなる希望』と『エピソード6/ジェダイの帰還』、Dlifeで『エピソード5/帝国の逆襲 』となる。
5月3日がBS『新たなる希望』の吹き替え版、5月4日にDlifeで『帝国の逆襲 』 の二ヶ国語放送、5月5日にBS日テレで『ジェダイの帰還』の吹き替え版がそれぞれ放送される。いずれも19時からの放送だ。従来のファンは勿論、今までシリーズに触れてこなかった人も楽しめる放送となりそうだ。
『スター・ウォーズ』は1977年に第1作が上映されてから現在まで、劇場長篇映画は7作が製作されている。現在は、『エピソード6』の後に次ぐストーリーを新三部作として制作
中だ。
2015年12月に公開した最新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』では、過去の6部作で監督を務めたジョージ・ルーカスからJ・J・エイブラムスに監督が変り話題となった。ま
た、2017年12月15日にはエピソード8に当たる続編作品が公開予定となっている。
『スター・ウォーズ エピソード8』の公開はまだ先だが、先日公開された『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のDVD&Blu-rayも5月4日に発売を迎える。GWはスター・ウォーズシリーズに浸るのには良いタイミングかもしれない。
関連リンク
ゲーム制作アートディレクター/リモート可/土日祝休み/フレックス
Crico株式会社
- 東京都
- 年収400万円~800万円
- 正社員
ゲームを遊ぶ側から創る側へ!未経験から挑戦できるITエンジニア募集
株式会社アセットイノベーション
- 東京都
- 月給27万円~53万円
- 正社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 埼玉県
- 月給27万円~50万円
- 正社員
経験活かし メカ、ロボット3Dモデラー@三田/ゲーム制作会社でのお仕事
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給1,900円~
- 派遣社員
アニメ制作プロデューサー・ディレクター/キャリアサポート/退職交渉など/相談だけOK/フリーターOK/未経験OK
株式会社旭プロダクション
- 東京都
- 月給27万5,000円~
- 正社員
キャリアカウンセラー/即時面談可能/未経験者大歓迎/ゲーム・エンタメ領域
株式会社アジェンテ
- 東京都
- 月給29万2,000円~37万5,000円
- 正社員