ソフトバンク、ロボット「Pepper」を20万円以下で開発者向けに先行販売
感情認識パーソナルロボット「Pepper」が市販されることになった。2月27日より開発者向けに初回生産300台限定で先行販売する。本体販売価格は198,000円(税別)。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
オープンシアターのテーマは「アイドル」と「ロボット」 AnimeJapan 2015で怒涛の21作品
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
ペッパーは、人の感情を認知する「感情認識機能」を搭載したロボット。周囲の状況や人との気持ちを認識・判断しながら、自律的に反応・行動し、コミュニケーションをとることができるという。悲しんでいるときに励ましてくれる、嬉しいときにともに喜んでくれるだけでなく、インターネット上のさまざまな情報にペッパー自らがアクセスし最新の情報を提供することや、クラウドの膨大な会話データベースとの連携により、幅広い話題を引き出してくれる。
これまでは、2014年8月にNPO法人CANVASが開催した「ワークショップコレクション」で小学生を対象としたペッパーのプログラミング体験教室が開かれるなど、プログラミング分野で注目を集めていた。開発環境は、レゴ マインドストームEV3のプログラミングに似たようなグラフィカルなインターフェイスで、ペッパーの反応を見ながら子どもでもロボットのプログラミングに挑戦できる環境を提供できることが特徴だ。
ペッパーの本体価格は198,000円(税別)。本体だけでは、空のパソコンの状態。本体のみ購入しアプリ開発などを行うことも可能だが、会話やコミュニケーション、さまざまなアプリ機能などを利用する場合には、本体価格に加えPepper基本プラン(月額14,800円×36か月)、Pepper保険パック(月額9,800円×36か月)が必要。
基本プランと保険パックは任意のオプションプラン。加入することで、ペッパーとの日常生活に必須のコンテンツが利用できるようになるという。また、アプリストアにアクセスして、さまざまなロボアプリを追加することもでき、自由に最適なペッパーへと進化させていくことができるという。
今回の発売は開発者向けの限定販売となる。一般向けの販売開始に関する情報は、今後追って発表となる予定だ。
事務/営業サポート(受発注)
RIZAPグループ株式会社
- 大阪府
- 時給1,500円~1,875円
- 派遣社員
物流倉庫内での事務作業/医療品・日用品・食品等
ロジスティード中部株式会社
- 愛知県
- 日給1万円
- アルバイト・パート / 契約社員
工場内軽作業・清掃・事務/社宅完備で住まいも仕事も決まり/未経験OK
UTエージェント株式会社
- 東京都
- 月給20万円
- 正社員
コンサル会社の経理事務/駅チカ1分 入力メインの経理事務
日総 ブレイン株式会社
- 愛知県
- 時給1,500円~
- 派遣社員
「稼ぎor休みどっち派」最大年間休日213日のおつかい代行ドライバー
株式会社あんしんネット21
- 愛知県
- 月給30万円~55万円
- 正社員
設備施工管理事務所新設リニューアル工事
株式会社ワット・コンサルティング
- 神奈川県
- 月給22万円~44万円
- 派遣社員