美麗作画で話題、今期一番の癒し系アニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」の魅力にせまる!
その美しいビジュアルとほっこりしたムードで一番の癒し系と言われる『いなり、こんこん、恋いろは。』にスポットを当て、その魅力にせまってみよう! [ニュース提供:ダ・ヴィンチニュース「アニメ部」
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
「いなり、こんこん、恋いろは。」立命館大・映像学部セミナー 大空直美が母校に凱旋
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
/ダ・ヴィンチニュース「アニメ部」]
現在放映中の冬アニメもいよいよ残すところあと数話、各作品のストーリーも佳境に差し掛かって来たところだ。今回は冬期アニメの中でも、その美しいビジュアルとほっこりしたムードで一番の癒し系と言われる『いなり、こんこん、恋いろは。』にスポットを当て、その魅力にせまってみよう!
原作は、よしだもろへによる人気コミック。京都を舞台に、子狐を助けた恩返しに伊奈里神社の神様「宇迦之御魂神」(うかのみたまのかみ→通称うか様)から変身能力をさずかった中学生・伏見いなりの、恋と友情、そしてちょっぴり冒険を描いた、青春ラブコメディだ。
【京都ご当地アニメとしての魅力!】
なんといっても引きつけられるのは、オープニングから目に入って来る京都のロケーションを活かした、華麗な背景美術。地元京都ならではの様々な景色が登場するが、中でもメインの舞台となる伊奈里神社のモデルとなった伏見稲荷大社からは完全バックアップを受け、綿密なロケハンを敢行。朝の木漏れ日、夏の光、夕暮れ時、様々に表情を変えるライティングには思わず目を奪われるほど。
そして、それにぴったりマッチするのが、おっとりとした京都弁による台詞だ。主役・伏見いなりを演じる大空直美は、大阪出身だけに同じ関西圏でもちょっと勝手が違ったそうだが、持ち前の努力で見事クリア!
また方言指導には、伏見で生まれ育った原作者のよしだ先生も参加。今作が初主演となる大空さんを、しっかりサポート。まるで、いなりとうか様のようである。ちなみに、基本標準語のうか様役・桑島法子も京都弁でガヤ(モブキャラクター)に参加したシーンがあるとか。
【女性スタッフの織りなすガーリーなムード】
そんなほんわかムードを形作っているのが、高橋亨監督(『魔術子オーフェンRevenge』他)の元に集められた、女性スタッフたち。
キャラクターデザイン・総作画監督には、『織田信奈の野望』で美麗な姫大名を描いた高品有佳。レギュラーキャラクターが各回できちんと違う私服、違う髪型だったりきめ細かな描写が素晴らしい。
またメインアニメーターという肩書きで、中国人女性アニメーター沈宏(しん・ほん)を起用しているのにも注目だ。『僕は友達が少ないNEXT』では、外国人アニメーター初の総作画監督に抜擢された、美少女作画のトップランナー。今作ではOPや一話、水着回である5話など重要な回で起用されている。
脚本陣も、シリーズ構成を務める待田堂子(『アイドルマスター』、『Wake Up, Girls!』他)以下、全て女性でかためられており、新鋭・関根アユミとともにローテーションを支えるのが80年代からのベテラン・金春智子。
担当した第5話~6話は、シリーズ前半のクライマックスとも言える回で、基本ラブコメである『いなこん』にも関わらず、男子抜き、女の子4人の友情物語が展開。多少、百合的なくすぐりはあるが、まるちゃんと墨染さんの、誰にでもある行き違いやコンプレックスを丁寧に描写。少年誌に連載されながらも、少女漫画的と言われる原作のコアな部分を抽出する事に成功している。
このように、ラブコメでありながら時に恋より友情。魔法少女ものでありながら「魔法ではなにも解決しない」という基本姿勢が『いなこん』の、単なる萌えアニメでない良心を反映しているのだ。
【生き生きとしたキャラクター】
そして、なんと言っても、主人公いなりを取り囲む個性豊かなキャラクターが織りなす、ギャグとシリアスがシームレスに繋がった世界こそ『いなり、こんこん、恋いろは。』の一番の魅力。
ほんわかした癒し系キャラでありながら、はしたないほどの巨乳&乙女ゲーにずっっぱまりな二次元オタクという属性をあわせ持つ、うか様。いなりを見守りながらも、守護者であるはずのうか様自身が危なっかしくてほっておけないタイプというにくい設定、とにかく頻発する寝乱れ姿がたまりません!
そんな、うか様の兄・大年神(おおとしのかみ→通称トシ様)は重度のシスコン。対するいなりの兄・燈日は厨ニ病をこじらせ…と、W兄貴の残念っぷりも最高。
さらには、三角関係のライバルキャラかと思いきや、女の子大好きな墨染さんの「いい子」っぷりにも、これは推せるとの声多数。その墨染さんと京子ちゃんの恋の行方を熱く見守るオタ女子・まるちゃんですら、単なるネタキャラでなく内面を持った人間なのだ。
【おしまいに】
そんなわけで『いなこん』も次回8話で舞台はついに出雲へ。お見合いへと向かううか様を追う、いなりと燈日を中心に急展開するストーリー。これまでOPのみで登場していた、うか様の父など新キャラクターにも期待(コンの人間体は出るかな~?)。激動のラスト3話、見逃さないように!
(文:柳井洋二)
『いなり、こんこん、恋いろは。』
スタッフ
原作:よしだもろへ(ヤングエース連載 角川コッミクス・エース刊)
監督:高橋亨
シリーズ構成 :待田堂子
キャラクターデザイン・総作画監督:高品有佳
メインアニメーター :沈宏
アニメーション制作 :プロダクションアイムズ
製作:いなり、こんこん、恋いろは。製作委員会
●キャスト
伏見 いなり:大空直美
宇迦之御魂神:桑島法子
丹波橋 紅司:岡本寛志
三条 京子:池辺久美子
丸太町 ちか:佐土原かおり
墨染 朱美:野水伊織
伏見 燈日:上田燿司
大年神:子安武人
コン:原紗友里
公式サイト:http://inarikonkon.jp
(C)2014 よしだもろへ/KADOKAWA 角川書店刊/いなり製作委員会
[ニュース提供:/ダ・ヴィンチニュース「アニメ部」]
味の素スタジアムのセキュリティスタッフ/味スタでイベント警備 イベントの裏側を支えるレアバイト
シンテイ警備株式会社
- 東京都
- 日給1万円~1万1,000円
- アルバイト・パート
入社時に10万円支給/賞与3.5か月分実績「電気工事の施工管理」
MIHO電工株式会社
- 大阪府
- 月給30万円~65万円
- 正社員
夜勤の倉庫内ピッキングスタッフ/最大時給2125円!月収44万円以上可能!短期も長期もOK
株式会社エール・アイ
- 神奈川県
- 時給2,125円
- 派遣社員
一宮市 3Dプリンター使ってフィギュア作り 紹介予定ハケン!
ランスタッド株式会社
- 愛知県
- 時給1,300円
- 派遣社員
自動車整備工場での受付スタッフ
日日自動車整備株式会社 梅田工場
- 東京都
- 月給24万円~40万円
- 正社員
フィットネス/池袋駅/業務委託募集/5月1日更新
パーソナルトレーニングジムClara 池袋Aスタジオ
- 東京都
- 時給2,000円~6,000円
- 業務委託