藤子・Fキャラ勢揃い 特別ラッピング電車「小田急F-TrainII」が復活運行
ドラえもん、パーマン、キテレツ大百科など、藤子・F・不二雄さんの代表キャラクターが勢ぞろいした特別ラッピング電車『小田急F-Train(エフトレイン)II』(3000形10両一編成)が、7月20日(金)より小田急電鉄で運行を開始する。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
ふろくと本で科学がわかる!「ドラえもん ふしぎのサイエンス」創刊
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
これは、小田急線沿いにある「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」のオープン1周年を記念したものだ。藤子・F・不二雄さんの代表的作品のキャラクターでラッピングした特別電車を、2012年7月20日(金)から2013年3月22日(金)まで、小田急線全線にて運行するというもの。
藤子・F・不二雄さんの「F」と、“夢のある未来”へ走っていく列車となるようFuture(未来)の「F」などを取って命名された。
小田急電鉄では、昨年8月にラッピング電車「小田急F-Train」の運行を開始したが、9月末をもってラッピングした状態での運行を休止していた。
その結果、多くのファンから休止を惜しむ声が殺到。再び幅広い年代に電車に乗る楽しさや、キャラクターを通じた夢を感じるような車両を走らせたいと、今回の「小田急F-TrainII」の運行が決定した。
「F-TrainII」の外観には、ブルー、イエロー、ピンクなど5種類の背景に、藤子・F・不二雄作品の『ドラえもん』、『パーマン』、『キテレツ大百科』など、個性豊かなキャラクターの数々が活き活きと描かれ、1編成10両で7通りのデザインが楽しめる。
また窓上・ドア上には、7作品のストーリーと登場キャラクターを紹介するデザインポスターが飾られ、指鋏み防止ドアステッカーには「ドラえもん」と「ドラミちゃん」が登場。吊革ステッカーも、代表作のアイコンをちりばめた、カラフルなデザインとなっている。
[岡野萌子]
『小田急 F-TrainII』
特設サイト: /http://www.odakyu.jp/ftrain/
運行開始: 2012年7月20日(金)
運行区間: 小田急線全線(小田原線、江ノ島線、多摩線)
当該車両: 3000形一編成(10両)
関連リンク
事務/経理スタッフ
RIZAPグループ株式会社
- 大阪府
- 時給1,500円~1,875円
- 派遣社員
綺麗な製造会社での総務事務
株式会社ティーエム・テックス
- 大阪府
- 時給1,400円
- 派遣社員
大手繊維商社で貿易事務
東レエンタープライズ株式会社
- 大阪府
- 時給1,600円~1,650円
- 派遣社員
ミニトラックドライバー/事務等からも転職OK
合同サービス配送有限会社
- 大阪府
- 月給27万円~33万円
- 正社員
1日5時間~OKの事務スタッフ 制服あり/転勤なし/充実研修で安心/連休取得可能
株式会社マルハン 東日本カンパニー
- 東京都
- 時給1,200円~1,590円
- アルバイト・パート
設備施工管理事務所新設リニューアル工事
株式会社ワット・コンサルティング
- 神奈川県
- 月給22万円~44万円
- 派遣社員