
東京藝大の公開講座「コンテンポラリーアニメーション入門 2017」世界的な映像作家が講師に
東京藝術大学大学院映像研究科が2009年から毎年開催している公開講座「コンテンポラリーアニメーション入門」が、今年は5月21日、10月22日、11月12日の3階に渡り行われる。

ヴィヴァルディの「四季」をアートアニメに クラウドファンディング実施
「四季」映像コンサート実行委員会はヴィヴァルディのクラシック曲「四季」をアートアニメーションとして映像化するためのクラウドファンディングを実施中だ。5月1日には春夏秋冬を表現する4人の監督が発表された。6月30日23時までに目標金額500万円の達成を目指す。

東京藝術修了制作展「GEIDAI ANIMATION 08 ZOOM」 3月に横浜と渋谷で開催
東京藝術大学大学院映像研究科 アニメーション専攻の修了制作展「GEIDAI ANIMATION 08 ZOOM」は、2017年3月に東京藝術大学馬車道校地と渋谷ユーロスペースにて開催される。二つの会場では上映に加えて、トークイベントも予定している。

東京藝大の公開講座「ポリゴン・ピクチュアズ 挑戦の軌跡」 2月26日開催
東京藝大のアニメーション専攻の公開講座「OPEN INNOVATION」の開催が決定した。「ポリゴン・ピクチュアズ 挑戦の軌跡」と題し、アニメ制作会社 ポリゴン・ピクチュアズの歴史と最新技術を解き明かしていく。2月26日に東京藝術大学 横浜校地 馬車道校舎にて行われる。

「クリスマス・アニメーション・ワークショップ 2016」 東京藝大のアニメをセレクション上映
藝東京術大学大学院映像研究科のイベント「クリスマス・アニメーション・ワークショップ」は、たまプラーザ テラス プラーザホールにて12月10日に開催される。アニメーション専攻の学生が子供たちに教えるワークショップや、アニメ作品のセレクション上映を行う。

横浜マリンタワーに東京藝大の短編アニメをプロジェクション上映 「モブサイコ」EDも
10月31日、東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻の屋外上映イベント「Animation on Marine Tower」が神奈川・横浜マリンタワーにて開催される。

東京藝大公開講座「コンテンポラリーアニメーション入門2016」 ノルシュテインらが来日
東京藝術大学大学院映像研究科による公開講座「コンテンポラリーアニメーション入門~現代短編アニメーションの見取り図~2016」の開催が決定した。今年はテオドル・ウシェフ、ユーリー・ノルシュテイン、マチュー・ラベェユを招く予定だ。

東京藝術修了制作展「GEIDAI ANIMATION 07 YELL」 3月18日まで渋谷・ユーロスペースにて開催中
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻の修了制作展「GEIDAI ANIMATION 07 YELL」が、3月12日から18日まで東京・渋谷のユーロスペースにて開催中だ。

「GEIDAI in YOKOHAMA」 東京藝術大学大学院映像研究科 紹介展示が横浜・馬車道で始まる
3月4日から6日まで横浜市馬車道にあるYCC ヨコハマ創造都市センター1Fにて「GEIDAI in YOKOHAMA 東京藝術大学大学院映像研究科 紹介展示2016」が開催される。

藝大の院生が子ども達にアニメーションの楽しさを紹介 クリスマス・ワークショップ開催
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション先行の学生による「クリスマス・アニメーション・ワークショップ」が今年も開催される。

東京藝大大学院の短編アニメーションが横浜マリンタワーに 10月31日、プロジェクションイベント
10月31日、東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻のプロジェクションイベント「Animation on Marine Tower」が横浜マリンタワーにて行なわれる。

東京藝大アニメーション専攻「GEIDAI ANIMATION」 作品のWEB公開をスタート
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻が学生作品のWEB公開をスタートした。YouTubeとVimeoの公式アカウント「GEIDAI ANIMATION」から視聴できる。

東京藝大の公開講座「コンテンポラリーアニメーション入門」、今年も横浜で開催
東京藝術大学の公開講座「コンテンポラリーアニメーション入門 ~現代短編アニメーションの見取り図~ 2015」の開催が決定した。監督を迎え、アニメーション制作の秘密に迫る。

「GEIDAI ANIMATION 06 DAWN」渋谷にて開催中 東京藝大の修了制作展
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 第六期生修了制作展「GEIDAI ANIMATION 06 DAWN」は、3月14日から20日まで渋谷・ユーロスペースにて各日21時より開催中だ。修了作品の上映はもちろん、20日にはゲストトークも実施するなど、多彩な企画を展開していく。

「GEIDAI ANIMATION 06 DAWN」東京藝大アニメーション専攻修了展を横浜・渋谷で開催
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻 第六期生修了制作展「GEIDAI ANIMATION 06 DAWN」が横浜と東京で開催される。

東京藝大大学院アニメーション専攻一年次制作上映会、1月24日より横浜にて
1月24日・25日の2日間、「東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻一年次制作上映会」が開催される。会場は東京藝術大学の横浜校地・馬場道校舎となる。

東京藝大が子どものための「クリスマス・アニメーション・ワークショップ」 横浜で開催
京藝術大学大学院映像研究科が、12月14日に横浜・たまプラーザにて子どものためのアニメーションイベント「クリスマス・アニメーション・ワークショップ」を開催する。

「アジア・アニメーションシアター」学生アニメーションの上映やシンポジウムを実施
8月16日と17日の二日間、イベント「アジア・アニメーションシアター」が東京藝術大学 横浜校地 馬車道校舎にて開催中だ。日中韓の学生アニメーション上映会やシンポジウムなどを実施し、日本では目にする機会の少ないアジア初のアニメーション作品を紹介していく。