イベントのニュース記事一覧(191 ページ目) | ニュース | アニメ!アニメ!

ニュース イベント ニュース記事一覧(191 ページ目)

コットンアニメ「うさぎのモフィ」撮影ジオラマが日本上陸 小田急百貨店で展示会 画像
ニュース

コットンアニメ「うさぎのモフィ」撮影ジオラマが日本上陸 小田急百貨店で展示会

『うさぎのモフィ』の展示会「コンドウアキが描く うさぎのモフィ展」が、小田急百貨店 新宿店で開催される。

ジブリ美術館の新企画「猫バスにのって ジブリの森へ」7月16日スタート 宮崎駿監督が企画・監修 画像
ニュース

ジブリ美術館の新企画「猫バスにのって ジブリの森へ」7月16日スタート 宮崎駿監督が企画・監修

三鷹の森ジブリ美術館の営業再開に合わせた新企画展示の内容がこのほど明らかになった。宮崎駿監督が自ら企画と監修を行う「猫バスにのって ジブリの森へ」だ。

んちゃ!「Dr.スランプ アラレちゃん」のコラボカフェ 5月31日より表参道にオープン 画像
ニュース

んちゃ!「Dr.スランプ アラレちゃん」のコラボカフェ 5月31日より表参道にオープン

「Dr.スランプ アラレちゃん × TOWER RECORDS CAFE」と題して表参道店が期間限定でオリジナルメニューやコラボグッズの販売をする。

「おそ松さん」体験アトラクション、なぞともcafeに登場 ニート生活の維持を目指す 画像
ニュース

「おそ松さん」体験アトラクション、なぞともcafeに登場 ニート生活の維持を目指す

『おそ松さん』のアトラクションがリアルゲーム体験施設・なぞともcafe六本木店に登場する。5月27日から8月31日までの期間限定だ。

「LaLa40周年記念原画展」今夏・池袋で開催 人気少女マンガ家の原画を270点以上展示 画像
ニュース

「LaLa40周年記念原画展」今夏・池袋で開催 人気少女マンガ家の原画を270点以上展示

月刊少女マンガ雑誌『LaLa』今年創刊40周年を迎える。これを記念し「LaLa40周年記念原画展~美しい少女まんがの世界~」が池袋西武ギャラリーにて開催される。

来場者60万人、台湾の大型イベント「第17回 漫画博覧会」にオールジャパンコンテンツエリア 画像
ニュース

来場者60万人、台湾の大型イベント「第17回 漫画博覧会」にオールジャパンコンテンツエリア

第17回 漫画博覧会は8月11日から16日にかけて台にて開催される。日本のコンテンツが集まるオールジャパンコンテンツエリアが設けられる。

ワンダーフェスティバル2016[夏]7月24日に開催 キービジュアルにあずまきよひこ 画像
ニュース

ワンダーフェスティバル2016[夏]7月24日に開催 キービジュアルにあずまきよひこ

毎年夏と冬の2回開催され、多くのファンが集まる「ワンダーフェスティバル」の開催が7月24日に決定した。会場は例年通り幕張メッセである。その「ワンダーフェスティバル2016[夏]」の詳細が明らかになった。

ファンタジア学園生徒会長を決めろ!ファンタジア文庫が「学園」テーマに総選挙を実施 画像
ニュース

ファンタジア学園生徒会長を決めろ!ファンタジア文庫が「学園」テーマに総選挙を実施

KADOKAWA 富士見書房が、「ファンタジア文庫」ファンのための大型イベントを2016年10月22日に東京・ベルサール秋葉原で開催する。

Aqoursメンバーが全員集合!スクフェス感謝祭2016に51149名 動員大幅増で大盛況   画像
ニュース

Aqoursメンバーが全員集合!スクフェス感謝祭2016に51149名 動員大幅増で大盛況  

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』のファンイベント「スクフェス感謝祭2016」が池袋サンシャインシティにて5月21日、22日に開催。Aqoursメンバー9名が登場した。

「バケモノの子」展、細田守監督の故郷・富山でこの夏開催 画像
ニュース

「バケモノの子」展、細田守監督の故郷・富山でこの夏開催

『バケモノの子』『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみ子どもの雨と雪』による「バケモノの子」展が富山で開催される。

シンガポール「C3 CharaExpo 2016」出展日本企業、出演陣を発表 木谷社長ら記者会見 画像
ニュース

シンガポール「C3 CharaExpo 2016」出展日本企業、出演陣を発表 木谷社長ら記者会見

日本のコンテンツを発信するシンガポールの大型イベント「C3 CharaExpo2016」の記者会見が、5月18日、同地のSony Store, 313@Somersetにて行われた。

新海誠特集上映、6作品を1ヵ月間 14年前に「ほしのこえ」を上映したトリウッドにて 画像
ニュース

新海誠特集上映、6作品を1ヵ月間 14年前に「ほしのこえ」を上映したトリウッドにて

東京・下北沢のトリウッドで、今夏、新海誠監督特集が行われる。『君の名は。』の公開を記念したものだ。

5pb.の最新ゲームが集結 「5pb.祭り2016」7月3日にベルサール秋葉原で開催 画像
ニュース

5pb.の最新ゲームが集結 「5pb.祭り2016」7月3日にベルサール秋葉原で開催

2015年春に開催された「5pb.祭り」が、2年連続で今年も開催されることになった。開催日は7月3日、会場は前回と同じくベルサール秋葉原1FHALL。入場料は無料となっている。

虚淵玄もトーク 日台の新たな挑戦「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」特別先行上映会開催 画像
ニュース

虚淵玄もトーク 日台の新たな挑戦「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」特別先行上映会開催

ゲーム、小説、アニメ、実写と広い分野で活躍を続けるニトロプラスの虚淵玄。その最新プロジェクトとして話題を集めるのが『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』だ。

「ポケモンカフェ」海外進出 初の店舗はシンガポール、オリジナルメニューやグッズも展開 画像
ニュース

「ポケモンカフェ」海外進出 初の店舗はシンガポール、オリジナルメニューやグッズも展開

日本でも開催で大きく話題となった「ポケモンカフェ」が海外進出することが発表された。5月27日よりシンガポールのBugisJunction(ブギスジャンクション)にオープンする。

「ウルトラマンフェスティバル2016」7月22日開幕 テーマは「リアルウルトラ体験」 画像
ニュース

「ウルトラマンフェスティバル2016」7月22日開幕 テーマは「リアルウルトラ体験」

「ウルトラマンフェスティバル2016」は7月22日から8月28日まで、池袋のサンシャインシティにある展示ホールBで行われる。その詳細が明らかになった。

手塚治虫「ワンサくん」がミュージカル化 のら犬になった子供たちが駆け回る 画像
ニュース

手塚治虫「ワンサくん」がミュージカル化 のら犬になった子供たちが駆け回る

手塚治虫のマンガ『ワンサくん』を原作とするミュージカル公演が決定した。『キッズ・ミュージカル「ワンサくん」-祭りにいくぞ!大脱走-』は8月18日から28日にかけて、シアタートラムにて上演される。

「ショートショート フィルムフェスティバル」さとうけいいち監督がCGアニメ部門の審査員に 画像
ニュース

「ショートショート フィルムフェスティバル」さとうけいいち監督がCGアニメ部門の審査員に

国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル &アジア2016」CGアニメーション部門の審査員が決定した。『TIGER & BUNNY』や『聖闘士星矢 -LEGEND of SANCTUARY-』のさとうけいいち監督が審査員の一人に選ばれている。

『デジモン』の祭典「DIGIMON ADVENTURE FES. 2016」7月に八王子で開催 画像
ニュース

『デジモン』の祭典「DIGIMON ADVENTURE FES. 2016」7月に八王子で開催

『デジモン』が大きなイベントの開催を発表した。イベント名は「DIGIMON ADVENTURE FES. 2016」、7月31日に八王子オリンパスホールで開催する

「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!」がジョイポリスに登場 6月2日よりコラボイベント 画像
ニュース

「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!」がジョイポリスに登場 6月2日よりコラボイベント

2016年夏よりテレビアニメ『美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!』が東京のお台場にあるジョイポリスでコラボイベントを実施する

種子島宇宙センターから「宇宙兄弟」のコラボソング熱唱 JAXA史上初 画像
ニュース

種子島宇宙センターから「宇宙兄弟」のコラボソング熱唱 JAXA史上初

マンガ『宇宙兄弟』はカサリンチュとのコラボ企画・UCUHRINCHU PROJECTを展開中だ。5月18日には鹿児島県の種子島宇宙センターにてスペシャルライブを開催した。

劇場版「遊☆戯☆王」大喝采上映再び!全国23館で開催決定  画像
ニュース

劇場版「遊☆戯☆王」大喝采上映再び!全国23館で開催決定 

劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』は、4月23日より公開がスタート。5月13日には声出し、コスプレ、サイリウムの使用が可能な「大喝采!上映」を実施した。その上映が大好評ということもあり、再上映と追加上映の開催が発表された。

劇場版「遊☆戯☆王」大ヒット!監督らによる生コメンタリー付き上映会を開催 画像
ニュース

劇場版「遊☆戯☆王」大ヒット!監督らによる生コメンタリー付き上映会を開催

劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK OF DIMENSIONS』の監督らによるコメンタリー付きの上映会が行なわれる。

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 186
  8. 187
  9. 188
  10. 189
  11. 190
  12. 191
  13. 192
  14. 193
  15. 194
  16. 195
  17. 196
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 191 of 393